誕生日にもらった意外なもの

標題のとおり、以前お世話になった上司への年賀状を、
出し忘れていたことに今頃気付きました。
(出したつもりになっていたら、
 何故か本の間から送ったはずの年賀状が出てきた…。)
本当にお世話になった方ですので、
今更ではありますが、お手紙で、何かしらのご挨拶はしたいと思っています。
でも文例集にも、こんな間抜けな場合の例なんてありませんし…。
年配の、大変立派な方ですので、これ以上失礼の無いようにと思うと、
途方にくれてしまいます。

どのようにご挨拶すればよいものやら…。
どうぞ皆様のお知恵を貸してください。

A 回答 (3件)

これ以上失礼の無いようにする方法なら・・・


このままにしておいて、次の年賀状は忘れずに出すことだと思います。

時々あるみたいですよ。
誤配でよその家に配達されたまま、本人のところに届かないことも。
年賀状の行方は、質問者様さえ黙っていれば誰にもわかりません。
だから、今さら気にしないで、今年は今年と気持ちを切り替えて、来年用の年賀状で挽回すれば良いのです。

今さら何かアクションを起こしても、「あ、やっぱり出し忘れたのか」と確定し、恥の上塗りになってしまいます。
このままにしておいたら、「年賀状が来なかったけどどうしたのかな。誤配かな」、その程度で済みます。
どちらが良いかといえば、私なら後者の方が良いです。

このまま曖昧に済ませる方がお互いにとってベストではないでしょうか。
    • good
    • 1

> 出したつもりになっていたら、何故か本の間から送ったはずの年賀状が出てきた…。


実は、もう1枚作ってそちらを出した…という可能性は「全く」ありませんか?

ご質問者さまが年賀状を「出し忘れた」ことは、ご質問者さましか知りません。

実際に出していても、誤配等で「届かなかった」ということもあります。

「嘘も方便」といいます。

相手の方には「嘘」どころか、黙っていてもいいと思います(自分に対して「嘘」をつくことになりますが)。

蒸し返す必要はないと思います。

そして、この先もお付き合いをする気があるのでしたら、来年の年賀状を忘れずに出せばいいんですよ。

これまで年賀状のみで、季節の挨拶状を出していなかったのでしたら、今回だけ出されるのも変です。

受け取った側も違和感を覚えると思います。
    • good
    • 0

4月を機会に転勤や昇進、子供の入学・卒業・就職などはありませんか?



近況報告を兼ねて「うちではこんなコトがありました」「ところで○○さんはおかわりありませんか?」「お体にお気を付けてお過ごしください」・・・
などの挨拶で良いのではないでしょうか。

相手の上司も「年賀状が来なかった」のが頭の片隅に有ったとしても、「お、相変わらず元気そうだな」「息子(娘)はもう○学生かぁ」などと思ってくれれば良いかと思いますよ。

「年賀状を出さなかった無礼をお許し下さい」などと書かなくても大丈夫ですよ。
返って蒸し返さなくても良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報