電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DTMで作られた曲などをいくつか聴いてみると
全体的になんだがメロディパートの音量が
左に振られていることが多いような気がします・・

これって気のせいでしょうか・・?
それとも何か意味があるのでしょうか・・?

回答お願いします。

A 回答 (1件)

特定の人の作品を聴くと…ということなら、そういう傾向が出る事はありますが、DTMだったら何でもかんでも左に振られるという事は、一般的には考えづらいですね。



私のような素人が作った作品の場合なら、自分のモニター環境のバランスが崩れているのに(アマチュア故に)長らく気が付かず、作った作品が片っ端からセンターがずれていた…という「大失敗」は現実にありますが。

たまたま、質問者の方の好きなタイプの曲が似たような傾向にある…というパターンも有り得ますが、それでも(同一人物の作品でなくて)全ての曲が間違いなく同方向に寄って聞こえるということだと、むしろ質問者の方の再生環境のバランスがズレてないか確認した方が良いかなと思います。

再生環境のバランスが悪くて左に振れている…と仮定した場合、生作品よりDTM作品の方が振れが明確に出るという事は有りますので。
(生作品だと、音源が「面」になるが、DTMだと本当に音源が機械的に「点」なので、ズレがくっきり出る…ということは、現実にあります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・
やっぱり偶然だったんですね。

Midiだったので、自分でそのファイルを開いて
Panを見るとメロディが左でベースなどが右のときが
多いように感じてたんですけど気のせいだったんですね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/28 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!