プロが教えるわが家の防犯対策術!

地デジ対応テレビの購入を機に、自力でアンテナを設置したいのですが、各アンテナを直接ケーブルでテレビに直結出来るでしょうか?その際、各アンテナからそれぞれ2本のケーブルをテレビの背面まで、見た目は無視して配する予定です。出来るとしたら、何か注意点とかはあるのでしょうか?ご教授願いえれば有難いのですがm(._.*)mペコッ

A 回答 (3件)

UHFアンテナ→地上デジタル


BSアンテナ→BSデジタル

それぞれのアンテナから一本ずつケーブルを引けば受信可能です。
ただしケーブルの長さが何百メートルにもなれば減衰しますが・・・・

屋根やベランダからの距離ならば充分に受信出来ます。
地デジ・BS対応の「F接線」のコネクター付ケーブルを使うのも大切です。
接続不良が「見れない」原因の一つだからです。

この回答への補足

液晶テレビをネットで購入したので、テレビが到着するのは4月3日なんです。その日は調整する時間が取れないので4日に携帯で連絡しながらアンテナの調整をする予定でおります。BSアンテナ方向に立木があるので、場合によっては伐採も視野においておりますが、地デジの方向にある立木も影響があるのか量りかねている段階です。当て推量的にはBS程、シビアでは無いのでは?との楽観視なんですがどうなんでしょうね。知識が無いのは痛いところです^^;

補足日時:2010/04/01 00:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速攻で回答有難うございましたm(._.*)mペコッ
私も理論的に出来ると思ってたので、それが判明して喜んでいます。
距離はUHFアンテナは手すりから若干出して3m程ポールで上げる予定ですので概ね5~6m位の距離になると思います。BSは手すりにそのまま付けるので3~4mでしょうか。隣家のBS方向をチェックしたところ私の家では立木が若干、邪魔になりそうなので上部を伐採してローケーションの確保に努めたいと思っています。感謝いたしますm(._.*)mペコッ

お礼日時:2010/03/31 08:07

BSアンテナとUHFアンテナが必要です。


ケーブルは距離によりますが、BS用には5CFBを使いましょう。
テレビ、アンテナ側はF型コネクタで接続します。F型コネクタの組み立て方が解りますか?
アンテナとTVの間は一対一の接続で2本の同軸ケーブルでOKです。
地デジの送信所からの距離によっては、大きなアンテナ(パラスタック型がお勧め)が必要です。
また、送信所の偏波面は垂直ですか水平ですか?を確認してください。
東京タワーは水平偏波ですが、地方のUHF局は垂直偏波が多いと思います。
アンテナとコネクタの勘合部は自己融着テープで防水処理すべきです。
TV以外のレコーダなどが無ければ、一対一でOKですよ。
他の機器があると、アンテナ信号を分配する必要があります。
BSアンテナには電源が必要で、通常はTV側に用意されていますので、給電するに設定します。
複数のBS機器が有るときには給電をどの機器にするかで悩みます。(今回は関係なし)
それなりの知識が無いと、結構大変な作業ですよ。
BSのアンテナは南西の方向(240度)に向け、仰角も調整必要です。

この回答への補足

本日、アンテナの設置を完了させました。販売店で聞いたところではメインの中継局(3KW)の位置からは私の居住地のロケーションが悪い為、簡易に近隣の山に小規模世帯向けに設置しているようで、私もそちらに合わせた次第です。UHF,BSアンテナとも部品が同梱されたセット品を購入したので、ケーブルは15m付属しており、UHFアンテナだけは片側しかF型コネクターが付いておりませんでした。自力で作成はしましたが、果たして無事に作動するか心配なところです。誤ってショートとかさせてしまったら、機器はどうなるのか心配ですね。テレビに影響が出るのか、アンテナに影響が出るのか・・・^^;

補足日時:2010/04/01 00:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス感謝いたしますm(._.*)mペコッ
ケーブルの種類や偏波面その他、詳しい説明有難うございました。近隣のUHFアンテナをチェックすると一様に西側に位置する山に向けられているのですが、地デジの公式サイトで住所を入力したところ、私の家から遥か遠くのメイン局(3kw)が該当中継局と出ているのです。近隣の山の電波は弱く垂直偏波です。メイン局は水平偏波です。アンテナの販売店に聞いて決定しようと思います。テレビは東芝のREGZA R9000(40型)なので録音媒体は外付けHDD対応で、テレビ以外の機器はないので一対一接続で問題ないと確信しました。

お礼日時:2010/03/31 08:22

>地デジ対応テレビの購入


BSデジタルにも対応しているんでしょうね。
対応していればNo.1の方の回答でいいですね。
地デジと地アナの両方を見るのであれば1mぐらいのケーブルが余分に必要です。
機種によっては分配器(あるいは分波器)と短いケーブルが2本必要です。
注意点は
1.家屋への引き込み方法・・サッシのスキマを通すスキマケーブル(2~3千円)を使う方法もあり
2.BSアンテナには直流電源が必要です。(アンテナ線に乗せて供給)
  TVに電源が内蔵されていますが設定で、リモコンと連動、常時ON、常時OFFを選択します。
  TVの説明書を見てください。

この回答への補足

窓の隙間と窓枠側は片面に糊の付いたスポンジで3重構造として、そこに2本のケーブルを挟む形で屋内に引き込みました。施錠は予定通りにサッシを圧迫して動かなくする方法で・・・。結局、セット物を購入したので、共にケーブルは15m同梱されており、そのままの長さで使用するつもりです。

補足日時:2010/04/01 00:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました(o*。_。)oペコッ
テレビは東芝のREGZA R9000(40型)なので両方に対応してると思います。家屋の引き込みは一番近くの窓から、無造作に引き込む予定でおります。出来た隙間は隙間対策を施して、施錠関係は窓サッシをネジで圧迫して固める鍵でするか、エアコンの引き込み穴を利用するかは検討段階です。最初の方法だと距離がMAX6m位になるのですが、エアコン穴を使用するとなれば引き回しに15m位は必要になります。当初は光TV等のアンテナ無しのプランでしたが、近隣の映りが良いという話を聞いたので、思い切ってアンテナを接続する事にした次第です。

お礼日時:2010/03/31 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!