
初心者です。
以前、使用していたスクリプトをコピーしてきたのですが、どうしても以下のようなエラーが表示されてしまいます。
Microsoft JScript コンパイル エラー (0x800A03EC)
';' がありません。
/・・・・・**.asp, line 21, column 4
該当箇所に「;」が入ることは無いはずでどうすればよいのか困っております。
因みに該当する箇所は以下です。
For i = 0 to UBound(splitkeyword)
このエラーで検索しても、なかなか理解出来ず・・・。
質問内容が分かりづらい場合はご指摘もお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>For i = 0 to UBound(splitkeyword)
それ、どう見てもVBScriptのステートメントです。
.JSファイルなら、.VBSと改めましょう。HTMLでしたら
<SCRIPT Language="VBScript">とします。
因みにJavaScriptだと以下のようになるはずです。
for ( var i = 0 ; i < splitkeyword.length ; i++ ) {
<SCRIPT Language="VBScript">で解決できました。
初心者すぎて恥ずかしいですが、助かりました。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
提示されている情報が少なすぎて...ですが、
>>Microsoft JScript コンパイル エラー (0x800A03EC)
>> ';' がありません。
>> /・・・・・**.asp, line 21, column 4
から察するに。
あなたはASP(hoge.asp)を作っているのですね.
<%@ LANGUAGE=JSCRIPT %>
となってませんか、VBSCRIPTだと
<%@ LANGUAGE=VBSCRIPT %>にします。
No.1の方がおっしゃるように
For i = 0 to UBound(splitkeyword)
はVBSCRIPTです。
一方、JSCRIPTだとステートメントの終わりは";"が必用なので、
VBSCRIPTのソースだと、ASPコンパイル時にエラーが出ます。
VBSCRIPTでもJAVASCRIPTと同じく
for ( var i = 0 ; i < splitkeyword.length ; i++ ) {
のはずです。
html内では、JAVASCRIPT、JSCRIPT、VBSCRIPT、を
<script>タグで指定する事で混在可能(IEだけですが)
ASPだと混在出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- Excel(エクセル) 日付で矢印マクロ 4 2023/07/25 16:47
- オープンソース Python openpyxlを使用したセル番地の使用について 1 2023/08/03 22:05
- Visual Basic(VBA) VBA 改行コードの取り方 1 2022/03/22 14:14
- Visual Basic(VBA) 指定列最終行までのスペースを改行するVBAについて 2 2022/06/01 19:50
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- 一戸建て アスベスト物件解体に必要なこと 2 2023/07/12 07:10
- Visual Basic(VBA) Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について 4 2022/06/08 17:50
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
antについて
-
thread.stop()について
-
iアプリ アプリからブラウザを...
-
「Color.red」の文法について
-
Javaの基本知識でゲーム作成
-
JBossについて
-
【サーブレットのコンパイルエ...
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
BufferdReaderが見つからない?
-
args[0]でエラー
-
サーブレットが上手く作動しま...
-
初心者です。
-
自作のクラスファイルがインポ...
-
androidプログラミング エラー...
-
javaのバージョンアップに伴う...
-
JDBC:ODBCでaccess db にデータ...
-
JavaのMagickImageにて画像リサ...
-
javaにエラーがでます
-
チェック用に println を入れる...
-
javaエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
エラー:org.springframeworkが...
-
コンパイル時にエラーが出てし...
-
eclipseをバージョンアップした...
-
tomcat起動時エラー
-
構文エラーのやり直しについて
-
タグが閉じてないというエラー...
-
Eclipse デバッグ エラー処理
-
Javaのエラーについてです
-
eclipseでのsvn認証エラー回避方法
-
Eclipseの環境について
-
シンボルが見つかりませんとい...
-
java eclipse apache tomcat 9....
-
java エラー
-
【ジェネリックス】コンパイル...
-
eclipseのエラーについて質問で...
-
BufferdReaderが見つからない?
-
javamailにて連続送信の際のエラー
-
拡張子 class ファイルを開きた...
-
JSP NullPointerException
おすすめ情報