
こんにちは。
パソコンの解像度について質問です。
以前、使用していたノートパソコンは、
●VAIO 15.4インチワイド (Vista)
解像度:1280×800
を使用しており、今回新しく下記の機種に買い換えました。
●DELL 17インチワイド (Windows7)
解像度:1920×1200 (WUXGA RGB LED)
当方、仕事と趣味でホームページ制作や広告デザイン、
動画編集、その他クリエイティブ作業を行っております。
17インチは作業スペースが広くて、印刷物のデザインを行うのには良いのですが、
その分、ホームページ作成の場合には、サイトの表示が小さくて作業が以前に比べて
難しくなりました。
解像度を1280×800に設定しても大きくはなるのですが
ぼやけてしますのでデザイン作業には向いていません。
DELLの同機種(スペック同じ)で
解像度:1440×900 (WXGA LED) があったのですが、
そちらの方が1920×1200に比べ、サイトの表示は大きくなるのでしょうか?
その辺りに詳しい方、ご教授頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>解像度を1280×800に設定しても大きくはなるのですが
>ぼやけてしますのでデザイン作業には向いていません。
ノートPCに限らず、液晶ディスプレイは「小さな点」のON/OFFで表示を行います。
その為「表示できる最大解像度」にPCの出力を合わせないとぼやけます。
>解像度:1440×900 (WXGA LED) があったのですが、
>そちらの方が1920×1200に比べ、サイトの表示は大きくなるのでしょうか?
「一部分が大きく表示」はされますが、それは「一度に表示できる範囲が小さくなる」という裏返しでもありますよ?
「サイトの表示が小さい」=「文字が見難い」であれば、テキストなら文字サイズを変更すれば大きくはなりますが、画像に関してはかわりありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコン(FHD )からの4K...
-
10インチのタブレットの解像度...
-
小型ノートPC(ウルトラブック...
-
パソコンの解像度
-
Asus EeePC S101の改造で画面(...
-
画面のデカいスマホ(iPhone7プ...
-
ノートパソコンにモニターをつ...
-
パソコン購入にあたりjww-cadに...
-
プロジェクターの解像度は繋ぐ...
-
ノートPCでフルHD
-
パソコンって文字がガタガタし...
-
楽天証券のマーケットスピードⅡ...
-
解像度の違うAndroid端末での文...
-
ブログで画面表示サイズを縮小...
-
pcゲームのノートパソコンでの起動
-
画面は、14.1では小さい?
-
VAIOから外部ディスプレーへのH...
-
キーエンスのPLC用のサポートソ...
-
iMacのモニターを使って
-
一体型PCをノート型PCのモニタ...
おすすめ情報