

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いまどきのモバイルPCだったら、外部ディスプレイ端子はフルHD対応なんて珍しくもないので、単に設定が違っていただけではないかとも思えます。
ノートPCに外部モニタやプロジェクタを接続する場合、画面モードの選択をクローン(外部表示を本体液晶と同じにする)にしていると、PCの液晶と同じ解像度でしか出力されませんが、そう設定していませんか?外部表示のみにするか、あるいはマルチディスプレイモードにすれば、本体液晶とは違う解像度に設定できるようになります。
どんなPCを持って来ようとも、プロジェクタの解像度に合わせた出力解像度に設定していない限りは、望む表示にはなりません。次のサイトに詳しく手順が書かれているので、これでやってみてください。
http://www.junban.com/display.html
No.1
- 回答日時:
パソコンの解像度が低く設定されていると、プロジェクタで思うような解像度にならないと思います。
一般的なパソコンは1024×768ピクセル
ちょっといいディスプレイのパソコンなら1600×1200ピクセル
ミニパソコンだと800×600ピクセルになってると思います。
プロジェクタの解像度がいくつかはわかりませんが、例えば800×600のパソコンから1024×768のプロジェクタに表示させると、ちょっと悲しい感じになることがあると思います。
さらに、プロジェクタは一般的に4:3ですが、パソコンは最近16:9や16:10なので、それも合わせないと画面が縦横に潰された感じになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
認識しない音楽CDがあります
中古パソコン
-
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?
デスクトップパソコン
-
-
4
暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
5
D-Sub15とミニD-Sub15の違い。
モニター・ディスプレイ
-
6
ドスパラでPCを購入することにしたのですが、SSDにOSを入れる際の
BTOパソコン
-
7
PCをHDMIで液晶テレビに出力
モニター・ディスプレイ
-
8
外付けHDDの取り外しができない(window 7)
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
液晶パネル再利用できますか?
デスクトップパソコン
-
10
メモリとCPUとマザーボードの相性について質問なのですが、
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
USBマイクについて、音声が認識されません。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
NEC ノートPC型番LL550/LGのCPUと内蔵無線LANを交換し
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
パソコンの電源の切り方について質問します。
BTOパソコン
-
14
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
パソコンのCD/DVDドライブの応答について質問します。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
パソコンの電源が入っている状態で、内部を触ったら
BTOパソコン
-
17
200Vパソコンを100Vでは動作しますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
パソコンの電圧低下(+12V)について
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
パソコンのネジについて
デスクトップパソコン
-
20
PCの初期不良による交換について
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
一太郎2025のインストールについて
-
ハードディスクデータ削除され...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
この電源プラグの正式名称を教...
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDD
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
Windows11でこのライセンスはよ...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
外付けHDDの寿命
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
win10から11へアップグ...
-
スライドショー表示ができるビ...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコン(FHD )からの4K...
-
10インチのタブレットの解像度...
-
小型ノートPC(ウルトラブック...
-
パソコンの解像度
-
Asus EeePC S101の改造で画面(...
-
画面のデカいスマホ(iPhone7プ...
-
ノートパソコンにモニターをつ...
-
パソコン購入にあたりjww-cadに...
-
プロジェクターの解像度は繋ぐ...
-
ノートPCでフルHD
-
パソコンって文字がガタガタし...
-
楽天証券のマーケットスピードⅡ...
-
解像度の違うAndroid端末での文...
-
ブログで画面表示サイズを縮小...
-
pcゲームのノートパソコンでの起動
-
画面は、14.1では小さい?
-
VAIOから外部ディスプレーへのH...
-
キーエンスのPLC用のサポートソ...
-
iMacのモニターを使って
-
一体型PCをノート型PCのモニタ...
おすすめ情報