dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコン(FHD )からの4K出力について

4K対応のモニターへ4Kで出力したい場合、パソコンの性能はどういった条件が必要でしょうか?
(インターフェース、グラフィックボード等、その他)

A 回答 (2件)

ノートパソコンの場合、CPU 内蔵のグラフィックスを使っている場合は多いです。

CPU 内蔵のグラフィックスには、三つくらいの映像出力の機能がありますので、殆どのノートパソコンには外部映像出力があります。内蔵のディスプレイにがフル HD 1920×1080 であっても、外部モニターには CPU 内蔵グラフィックスの持っている解像度の範囲内で、表示が可能です。インターフェースは、最近だと HDMI や DisplayPort ですね。

これらの映像出力の持っている解像度が幾らなのかを調べれば、4K モニターに映すことができるかどうかが判ります。

また、CPU 内蔵とは別にグラフィックチップを内蔵している場合も、それの映像出力を仕様で確認すれば 4K 表示が可能かどうかが判ります。

例えば、NEC のノートパソコンの の仕様書には下記があります。

LAVIE Home Mobile(カタログモデル)の仕様について
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/19 …
<下記引用>
別売の外付けディスプレイ接続時(HDMI接続時) *7:
・最大1677万色(3840×2160ドット *8、1920×1080ドット、1280×1024ドット、1280×720ドット、1024×768ドット、800×600ドット)
・対応映像方式:2160p、1080i、1080p、720p
*8:解像度3840×2160選択時はリフレッシュレート24/30Hzで表示可能です。

上記の例では、HDMI で 4K=3840×2160 24/30Hz の外部表示が可能です。リフレッシュレートは、グラフィックシステムによっては 60Hz も可能でしょう。

これに使われいる CPU は Core i7-8565U です。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
<下記引用>
4K サポート Yes, at 60Hz:
・最大解像度 (HDMI 1.4) 4096x2304@24Hz
・最大解像度 (DP)     4096x2304@60Hz

これは HDMI で外部モニターに接続すると、3840×2160 24/30Hz の表示が可能になります。DisplayPort で接続できれば 60Hz での表示もできます。CPU の仕様で決定されますが、HDMI 2.0 に対応している CPU ならば 3840×2160 60Hz の表示も可能です。

また、専用のグラフィックチップを搭載している場合は、 殆どが 3840×2160 60Hz の表示が可能でしょう。これらは、全てノートパソコンの仕様に書かれていますので確認して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございました

お礼日時:2020/10/26 23:33

4K 60FPS GeForce GTX 900番台以降、Radeon RX シリーズ以降 、Intel UHD 600 シリーズ以降。


実用的でないけど4K 30FPS で良けば GeForce GT 600番台以降 Radeon HD 7000番台以降、全て HDMI 及びDisplayPort での出力が必須。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございました

お礼日時:2020/10/26 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています