
新規購入検討で、小型ノートPC(ウルトラブック)などの解像度について教えてください。
現在、6年ほどまえのネットブックを所有しております。
CPU:ATOM N270 10.1inch解像度1024×600です。
特にOS(WindowsXP)の問題など気にしておりませんが、最近のサイトは高解像度向けとなり、
例えばYhaooメールのWeb閲覧などになりますが、
解像度1024×600では表示ができず使えません。また、別再度では本PCの解像度では表示や
機能が使えないとメッセージを出すサイトまであります。
ここで 質問させていただきたいのですが、
新規にも小型PCを検討しております。
(タブレットFullHDのPCは所有しており、あくまでキーボード付きPCの検討です)
検討機種は、ウルトラブックなどになりますが、主流の解像度1366 x 768では、
サイトによって表示しきれないなど経験のある方はおられますでしょうか?
是非、解像度1366 x 768をお使いの方からご回答をお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1366×768ドットの解像度で、表示できないサイトはないと思います。
自分の持っているDELLのMini10は、1366×768ドットのディスプレイで普通に使えます。これは、ATOMのZ530 1.6GHzと遅くメモリも1GBしかなくて、WindowsXp以外では使いにくいです。そのうち、メモリを交換してSSDにでも換装してやるつもりです。
これでも、解像度的に問題があったことはありません。まあ、ブラウザの機能で縮小・拡大が可能なので、殆どのページの表示は画面に入ると思いますが。
ただ、私個人としては、16:10の1440×900ドットや1920×1200ドットが、縦方向の解像度があって好きです。
ウルトラブックなのですが、1366×768ドットのものが少ないようです。
http://thehikaku.net/pc/new/hikaku-note8.html
No.2
- 回答日時:
解像度は、メモリ容量とグラボの出力で左右されます。
気に入ったメーカ・機種で、2in1を勧めます。
*マイクロソフトのサーフェースもその内です。
または、自宅にいる時は、外付けのモニター(フルHD)は良いようです。
解像度を上げると文字等は小さくなり見づらくなります。

No.1
- 回答日時:
仕事で仕方なくその解像度のPCを使っていますが、表示できないサイト(と言っても会社で見ても問題ないサイトに限られますけど)は特にないですね。
ちなみにWindows8から、画面解像度XGA以上というのが必要なシステム要件に明記されたため、それを盾にして600では縦が足りないと判断するサイトが現れたということでは?
なので使える使えないで引っかかる心配はないものの、十分か・使いやすいかと言うことになると、それは全く別の話です。個人的にはフルHDじゃないと縦が足りませんね。モバイル環境ではそれ以上はなかなか難しいけど、デスクトップ機だったらもっと上を目指したいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
インターネットはスマホで対応...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
今後のwin10について
-
ノートパソコンを使ってます。 ...
-
今のPCがWindows10なので11を今...
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
ノートパソコンのハードディスク
-
動画編集で使うおすすめのPCは...
-
大至急お願いします!!! デー...
-
中古のwin11の購入について教え...
-
保証がメーカー任せのパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコン(FHD )からの4K...
-
プロジェクターの解像度は繋ぐ...
-
10インチのタブレットの解像度...
-
パソコン購入にあたりjww-cadに...
-
楽天証券のマーケットスピードⅡ...
-
パソコンって文字がガタガタし...
-
DELL LatitudeD505について
-
ブログで画面表示サイズを縮小...
-
pcゲームのノートパソコンでの起動
-
ノートパソコンの買い替で迷っ...
-
PCで書き込みするときなぜかイ...
-
SBI証券HYPER SBI Ver2.0の画面...
-
一体型PCをノート型PCのモニタ...
-
ノートパソコンで14インチか15...
-
パチンコ台の液晶が写らない
-
iMacのモニターを使って
-
VAIOから外部ディスプレーへのH...
-
キーエンスのPLC用のサポートソ...
-
取り付け部分が、ゆるい・・・...
-
液晶画面の修復
おすすめ情報