

Firefoxを使っているのですが、いつ頃からか
JavaScriptなどを使って開かれるポップアップの画面が新規タブで開かれるようになりました。具体例を示せばアメブロのコメント投稿時の新規ウィンドウとか、Yahoo!オークションの取引連絡の連絡事項を開いた際の新規ウィンドウなどですね。
なぜでしょうか。ちなみにバージョンは3.6.2、アドオンは以下をインストールしています。
・Google Toolbar Ver.3.1.20091216W
・Java Console Ver.6.0.18
・LastPass Ver.1.66.0
・Norton IPS Ver.2.0
・Stylish Ver.1.08
ポップアップは広告など困りもの系もありますが、
必要な時にポップアップの開かれ方をしないと困ります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、FirefoxのURLに "about:config"と入力してください。
設定値の変更画面になります。そこで、「フィルタ」を使って "browser.link.open_newwindow" を探し、その値を "2" にしてください。
これでポップアップウィンドウで開くようになるはずです。
この回答への補足
やってみました。ポップアップリンクについてはきちんと動作するようになりましたが、今度はHTML的に言うなら<a target="_blank"></a>で開くようなリンクが新規ウィンドウで開くようになりました…。
正しい挙動なのでしょうが、以前(ポップアップリンクもきちんと開けていた状態の時)はちゃんとタブで開いてくれていましたから…。
自己解決しました。Firefoxが正常動作している別PCでabout:configをやって確認を取り、設定に問題のあるFirefoxが入っているPCに同じ設定をしてやったら、解決しました。
この設定は、勝手に書き換わるものなのでしょうか…。まぁ、今後のため覚え書きがてら正常値(初期設定値)書いておきます。
browser.link.open_newwindow … 3
browser.link.open_newwindow.restriction … 2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
- その他(ソフトウェア) ATOKをお使いの方、今後もVer UPを続けていきますか 8 2022/12/25 16:49
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- Chrome(クローム) Google Chrome Portable 2 2023/03/08 08:34
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードが製造された日からおおよそのBIOSのバージョンは把握できますか? 例えば、元のverが 3 2022/06/30 17:15
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- Excel(エクセル) WPSスプレッドシートの起動オプションの設定は可能ですか? 1 2023/02/11 19:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
Autocad 体験版 ダウンロードで
-
Just PDF 5 proでポップアップ...
-
Google Chrome インターネット...
-
Gmail が作成できなくなった
-
タスクバー上のアイコンにカー...
-
VBAで 候補の語句が出なくなり...
-
Microsofy EdgeでBooking.comが...
-
office365 対処方法を教えてく...
-
JavaScriptを使用したリンク先...
-
社内ネットワークで繋がってい...
-
MT4のアラート設定で、アラート...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
E-mailの署名について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
Google Chrome インターネット...
-
MT4のアラート設定で、アラート...
-
「ポップアップがブロックされ...
-
office365 対処方法を教えてく...
-
Google Chrome Portable
-
タスクバー上のアイコンにカー...
-
特定のurlを指定してブロックし...
-
ブラウザのウインドウが勝手に...
-
社内ネットワークで繋がってい...
-
VNCでctr+alt+deleteキーでタス...
-
Adblockでポップアップを許可し...
-
何故か本日からMcAfee の警告が...
-
ちょっとだけアダルトをスマホ...
-
ポップアップウィンドウがブロ...
-
iTunes ジャンルの作成
-
勝手に中国語のポップアップ・...
-
JavaScriptを使用したリンク先...
-
VBAで 候補の語句が出なくなり...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
おすすめ情報