電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カシミール3D使用初心者です。
ルート編集に関して二点
1.隣接している2ルートを接続し1ルートにする方法
2.既存ルートを延長する方法
以上よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.隣接している2ルートを接続し1ルートにする方法


A点からB点までをルート1、B点からC点をルート2とし、A点からC点までのルート3を作成するものとして説明します。
 編集からGPSデータ編集を選択するとツリー画面が表示され、GPSデータの下に「ウェイポイント」「ルート」「トラック」が有り、「ルート」の下にルート1とルート2が有る。
 先ず、GPSデータエディタの左画面でルートを開くと右画面にはルート名としてルート1とルート2が有るはずである。この右画面で右クリックし「新規作成を」選択すると「ルートデータプロパティ」がポップアップするので、タイトル欄にルート3と入力する。
 次に、ルート1を開くと右画面にルート1に含まれるポイントが縦に列挙されている。その先頭行で左クリックし、シフトキーを押した状態で末尾行で左クリックしてすべてのポイントをハイライト表示にし、右クリックでコピーをする。
 次に、ルート3を開くとこの時点では右画面は空っぽのはずである。ここに右クリックで貼り付けを押すとルート1の中身がルート3に転記される。
 全く同様の作業をルート2からルート3の末行の下に行えばルート3はルート1とルート2を接続した物になる。

2.既存ルートを延長する方法
 1の応用ですね。

3.余計なお世話ながら活用上のヒント
 「ルート」フォルダの下に山域ごとのフォルダを作成し、その下に更に「パーツ」フォルダを作成する。
「パーツ」フォルダ内に登山地図の区間ごとの(たとえば分岐点間)区分ルートを適当な名称で作成して登録する。
「パーツ」フォルダと並列に新規作成で適当な名前の登山ルートを作成する。(この時点では空っぽ)
「パーツ」フォルダ内の区分ルートからコピー&ペーストを繰り返すことで登山ルートを完成させる。
この際区分ルートの向きが逆の場合には右クリックメニューのルートの反転を行った後にコピー&ペーストをする。

いろいろやってみて3のやり方に落ち着きました。又ルート上のウェイポイントには標高を示す数値を含ませると地図をプリントしたときに等高線を読む手間が省けますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました。
ご教授いただいた1.の方法を実行し上手く行きました。
そのほかヒントとしていただいた3.は、いずれ試してみたいと考えています。

お礼日時:2010/03/31 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!