重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは(#^.^#)

コンパクトデジカメのキヤノンIXYデジタル510ISを使用しています。
今まで写真を撮影すると、DCIMフォルダ→100CANONフォルダに
写真が保存されていたのですが、いつの間にやら101CANONフォルダが
出来ていまして、写真がそちらに保存されるようになってしまいました。

なんとか写真を100CANONフォルダに保存されるように戻したいのですが、
どのようにしたらよいでしょうか???

A 回答 (2件)

質問される前に使用説明書を読まれましたか?


きちんと、P132に質問の回答が記載されていますよ。

ところで、何で同じフォルダでないといけないのですか?
と言うのも、同じフォルダに同じファイル名を付ける事はできません。
同じ棟の集合住宅で同じ部屋番号は存在しないでしょう。

それと同じで、無理に同じフォルダに同じファイル名を付けて保存すると古いファイルの上に上書きされてしまいます。

要は、パソコンで画像ファイルを管理しているのかによって、リセットしても良いのかどうかをお考え下さい。
    • good
    • 0

カメラ側で総撮影枚数は9999枚を超えると101CANONが作られるんです


それをコピーしてるだけなんですよ

だから、カメラの設定をリセットしなければいけません。

一度パソコンでカードを初期化してからカメラに入れて、もう一度初期化してください

ただ、今度はそれをすると困りますよ、パソコンの中の100CANONのフォルダーの中に、新しく撮ったデータが上書きコピーされますから、元々入っていたデータが消えてしまいますので、ご注意ください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!