
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1番さん同様、回転に対処できるよう練習することが一番と思います。
と言うのも、回転に対し鈍いラバーは自分からも回転が掛けにくく、安定性の面で問題があるからです。
また、回転に対することをラバー頼りにすると後々伸びません。
しかし、候補程度なら問題ないでしょう。
お薦めとしてはスペクトル・スピード。
スピード系のスペクトル粒に硬いスピードスポンジで更に回転が掛かりにくくなっています。
速いスイングでスポンジに食い込ませればそれなりのスピードが出ます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/06 21:02
回答ありがとうございました。
スペクトル・スピードですか。スペクトルのスポンジが硬いバージョンですよね。検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水上バイクについて
-
夜のおかずになるサイトを教えて。
-
卓球に関する自由研究について
-
小さい字を書く人は、ネチネチ...
-
八卦鏡の怖さ
-
初心者用の道具
-
映画館のフードの受付はなぜ遅...
-
卓球 サーブは薄く擦るとなぜ回...
-
卓球のラケットに紐をつけてそ...
-
私は高校生なのですが、中学生...
-
ヤーズ配合を飲んでます 今月の...
-
卓球のハンディ
-
これなんの漫画ですか? こんな...
-
ラバー
-
なぜ絶縁テープは粘着力が弱い...
-
卓球は、素手で打ち返してもよ...
-
この卓球パンツの丈は、短いで...
-
昔のバラエティ番組でやってい...
-
クイズミリオネア アンパンマ...
-
私は、今中学校で卓球をしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テナジーを使用している方・・・
-
水上バイクについて
-
バックが得意?
-
夜のおかずになるサイトを教えて。
-
卓球に関する自由研究について
-
ヤーズ配合を飲んでます 今月の...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
小さい字を書く人は、ネチネチ...
-
計算教えてください。 アホなん...
-
映画館のフードの受付はなぜ遅...
-
DAISOかセリアに、テープ状のマ...
-
粒立てるってどーゆーいみですか?
-
八卦鏡の怖さ
-
デスノートのミサの寿命
-
アニメグッズ 4択 購入するなら...
-
別添え生苺ソースが付いたヨー...
-
卓球 ラバーを水で洗ってもい...
-
粘着剤の拭き取り
-
卓球ボールの真ん中に穴を開け...
-
ラバさんの意味
おすすめ情報