アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

匿名で労働基準監督署に相談するには…

自分の職場は、週休1日~2日。残業代は全くなし。お給料は29歳で200万ちょっと。
・・・ととても辛い職場環境にあります。
この労働条件は今の世の中普通なのか、労働基準監督署に相談したいという気持ちで
いっぱいですが、絶対に自分が相談したことがバレたくはありません。
完全匿名で相談するには、どのような方法をとればいいのでしょうか?
それとも匿名で相談することは不可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

労基への相談は2種類あります。


「情報提供」と「申告」です。

「情報提供」ならば、電話で匿名でも構いません。もちろん窓口に赴き、相談票に記入してからでも、情報提供とすることができます。
相談票に名前を記入した場合でも、情報提供止まりなら、外部に漏れる事はありません。
基本的に聞くだけで何もしません。内容から労基が動く必要があると判断されても、「申告」が優先されますので、後回しになります。
匿名でも構わず受付する「情報提供」は虚偽も多いからです。

「申告」は匿名ではできません。
労基から会社に対して「○○さんという人から、これこれこういう申告があったから、○○さんの勤怠や賃金台帳など資料一揃いまとめて持って来い」と指示しますから、匿名ではできないのです。
基本的に「個別相談」ですので、あなたが申告した場合は、あなたの事だけを調査します。

つまり。
匿名でも実名でも相談できるけど、相談した事がばれたくないなら何も期待するなって事です。
    • good
    • 1

労働基準監督署へお世話になった者です。


私の場合は正体がばれてもかまわないと思っていたので、
直接労働基準監督署へ相談へ行きました。
書類に氏名や会社名も書きましたが会社に知れると
困るのであればというような配慮はありました。
また別の問題で出向けないため電話で相談したこともあります。
その際には個人名は名乗りましたが、
別に折り返し電話をいただくような話でなければ、
匿名でも問題ないと思います。
会社の名前などは一切聞かれませんでしたし、
こちらも言わなかったです。
こういう問題でどうすればよいのですかと相談し、
労働基準法ではこうなっていますというような
回答をもらい無事問題も解決できました。
労働基準監督署が話を聞いて動くということはないようですよ。
ご相談の内容が労働基準法に触れているのであれば、
それは労働基準法違反ですね。というような話です。
後どうするかはご本人次第です。
ご参考までに。。。。
    • good
    • 1

番号非通知で電話してみれば

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!