
職場でコロナ感染者が増えてきているのに、会社が休みにならないので労働基準監督署に相談するのはありですか??
友達に聞かれたんですが、
労働基準監督署というと、お給料もらえないときとかに相談するというイメージなので、
今回のように、職場でコロナ感染者が増えてきているのに(7人目、ホテルの裏方作業)
スタッフは特に休みにもならず通常通り、労働基準監督署に相談しようかな?と友達が言っていました。
そういう相談にも対応してもらえるんでしょうか??
詳しい方よろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どちらかと言うと、保健所に相談すべき案件のような。
労働安全衛生法だと、労働者の健康に問題起こすような状況で仕事させるなとかって事にはなってるけど、会社が感染対策してるとかって言い張るなら、労基署からはあんまり言えないかも。
それ以前に、直属上司へ相談したが、適切な対応が行われなかったって実績、記録や録音とか残してないと、まずは会社と話し合いしてって事になるのではと思います。
> ホテルの裏方作業)
お客さんに感染させたら大変な事になるって話を持ってくとか。
数週間分の予約とか持ってるホテルを休業するって、かなり大変な事だと思うけど。
詳しくありがとうございます!!確かに保健所の方が良さそうですね!労基はお給料関連や残業とかリストラとかそうゆう問題の相談をするところのイメージだったので、、、保健所は今は忙しいかもしれないですが、友人に伝えてみます!ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
相談するのは構いませんが、
対応はしてもらえませんね。
だって、コロナ感染者を自宅待機とかにさせて休ませるのは当然ですが、職場全体を休みにするわけにはいかんでしょう。
仮に、この程度のことですべての産業、業種の会社・事業所、役所を休みにしていたら、日本の経済がすべて止まってしまうでしょう。
政府は、ナンダカンダ理由をつけて【経済を回せ】とか言っていうのに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 4 2023/08/03 08:47
- その他(ニュース・時事問題) ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 1 2023/08/03 08:29
- 退職・失業・リストラ おはようございます。コロナの影響で失業者が多くなり、社員も労働相談してるそうですね。所で労働基準監督 2 2022/06/06 06:28
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 低所得の労働者の労働相談に応じる仕事 7 2022/06/12 16:59
- 労働相談 労働基準監督署に相談してもダメなら 5 2022/10/14 00:30
- 労働相談 契約社員として8年勤務、介護職をしてます。 上司の暴言でうつ病と診断され現在は休職しております。 労 2 2022/03/28 20:46
- 会社・職場 わがままなおじさん、おばさんのせいで若者が追い込まれていく職場ってどう思いますか? また、それを許し 4 2023/03/18 07:33
- 労働相談 労災保険に詳しい方教えてください。 労災事故に遭い、労災申請証明に、会社側が否定的です。 どうしたら 4 2022/08/26 17:03
- 会社・職場 公務員です。 昨日、年次有給休暇を申請したら、休みすぎたら印象悪くなって人事評価下がるよと言われまし 9 2022/11/10 07:31
- 会社・職場 就活サイトの口コミについて 2 2023/07/01 13:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近辞めた、、かも知れません ...
-
基本給17万の契約社員として5月...
-
●自身の会社の他人(ひと)の不幸...
-
●「基本給:12万円」を、どう思...
-
労働基準法に対しての質問です ...
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
無人チョコザップでスターター...
-
●社員の話題が愚痴(悪口)ばかり...
-
●「求人募集しても、なかなか、...
-
●高齢者ばかりの会社は、何故?...
-
●定着率が低い会社の特徴をお聞...
-
●(自己都合で)会社を退職する理...
-
●何故? 運送会社は、高齢者が...
-
この要求は問題ありませんか? ...
-
今勤めている会社にアルバイト...
-
●会社. タイムカードが無く、 ...
-
緊急でご解答お願いしたいです...
-
●「目にゴミが入った。」と言う...
-
扶養内勤務で派遣で働いている...
-
はめられて会社を辞める羽目に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤクルトレディの相談窓口
-
不正乗車の罪を償う方法はあり...
-
労働組合の見返り
-
貴女の事を誰よりも考えとるよ...
-
外商販売のクーリングオフにつ...
-
労働基準監督署について…
-
会社が給料未払いで『お金が無...
-
会社が半年給料未払い
-
未払いの給料について
-
司法書士への相談料 って い...
-
エステの請求書について
-
給与未払いのまま、社長が逃亡...
-
労働基準監督署、東京労働局に...
-
余命宣告を受けた親戚が経営し...
-
バイト先が倒産し給料が未払い...
-
迅速に対応していただけるとこ...
-
中古車を購入したが、それが整...
-
元彼氏に損害賠償請求したい!
-
電話占いで色々なサイトで後払...
-
メルペイを不正利用されて、問...
おすすめ情報