アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンが複数あり
一台にはADSLのネットケーブルがついています。
もう一台のパソコンには電話用の小さいモジュラー
ジャックの口とUSBがいくつかあります。

この場合同期とかで
ネットを複数のパソコンで使うことはできますか。
ハブを使わないとだめでしょうか?

A 回答 (8件)

 基本的にブロードバンドルータが必要です。

LANコネクタのない方のPCにはアダプタも必要ですね。
 ADSLモデムにルータ機能が内蔵されているならばHUBで大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんご回答ありがとうございます。
参考にさせてもらいいろいろ検討します。

お礼日時:2010/04/07 23:18

Logを見せて頂くとPCに詳しそうなので


アナログのモジュラージャックを使用したネットワークの構築や
USBを利用したネットワーク構築の事なんでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしてUSBでADSL接続はできるのでしょうか?
私の知識ではケーブルでしかできないものだと思っていたのですが
もしかして家庭内のネットの利用はUSBでできるのでしょうか?
そこら辺は理解に乏しいです。
それとも電池の直列みたいに一台にADSLをつなぐほうと,とUSB、
もう一台にUSBを他の一台に接続する方法でネットを二台使える
ということでしょうか?

お礼日時:2010/04/04 00:16

製品の仕様を説明できない人には


その最適な運用方法を問うことすらできません。

ADSLの業者のサポート電話などを利用して
対面でアドバイスをいただくことをお勧めします。


超能力レスを試みても…この質問文からは
ハブだけ買ってきても解決できない問題のような気がします。

あるいは、製品の型番などを一覧にしておく習慣を付ければ
いざトラブルや不明点があった際に
効率的に、ネットのQ&Aサイトを利用できると考えられます。

ソーイングマシンのソーイングを省いて
ミシンという言葉を作り出した日本人の会話には
まったく意味の特定できないカタカナ語がたくさんあります。
(携帯電話から電話を省いても電話を意味するという不思議な言語です)
(mobile phoneからphoneを省いたら電話を指さないに至っては…orz)

パソコンに特に興味が深い人や、学習を行なった人でなければ
およそ適切な質問文を書くことすら難しいのです。

USBは機能を差す言葉で、モジュラージャックは差し込み口を意味します。
つまり「USBの口とモジュラージャックが」と書くべきなのです。
そしてモジュラージャックには主にRJ45とRJ11が使われ…(略)

"ADSLのネットケーブル"で特定される存在はありませんし
モジュラージャックとUSBポートだけを提示した上でハブの話が出てくると
それはEthernetのハブではなく、USBのハブで、インターネット接続とは無縁の機器です。


"パソコンが複数あり、一台はADSLモデムとEhternetケーブルで繋がっています。
もう一台のパソコンには、内蔵モデムとUSB以外の外部端子がありません。"

という条件であれば、ADSLモデムの型番特定かルーター機能の有無が確認事項。
ISPとの接続に、ルーターを介した接続が使われているか
それともPPPoEが使われているか?も確認事項。

現在では、ルーター機能付きADSLモデムを提供するISPが多いので
この面からもISPに問い合わせることが効率的。

ルーター機能があれば、ルーター機能と共に内蔵Ethernetハブがあることが多いし…
ルーター機能が無いのであれば、ハブ機能付きルーターを購入するのが普通。

あわせて、もう一つのパソコンには、Ethernet機能が無いのかを調べる必要があるし
無ければ、USB接続のネットワークアダプターを用意するのが基本。
選択肢はRJ45端子を使った有線と、各種の無線LANを選ぶこともできる。
(もちろんルーターに無線LAN機能が必要になります)

そのほか、ネット関連やセキュリティ関連の設定変更の必要が出る場合もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を書きたいのか…
言葉の訂正はなぜ?正しい日本語より
意味のわかる日本語がいいと思います。
質問に適さない回答は相手を不信がらせますし
相手を理解できない人と思われます。
もし日本語の正しさを記入したければ
他の質問で質問されてはいかがですか?

で、結局つなげるの?つなげないの?
特別な機具はいるのか?
という質問なのですが。

申し訳ありませんが
言葉の正しさではなくて
文面を理解されていない
もしくは
自分の主張に固執する
アンバランスなコミュ
をされているかただとお見受けします。

お礼日時:2010/04/03 07:11

おっしゃっていることがさっぱり分かりません。


分かる日本語ではないことは確かです。

さて、超能力的に(透視なり妄想なりして)解釈してお答えしますと。
1台のADSLのネットケーブルとは、LANケーブルのことでしょうね。
もう1台にはアナログモデム用のモジュラージャックとUSBスロットがあるってことですね。

そう考えますと、もう1台の方もLAN対応させれば良いという考えになります。
パソコンがデスクトップなのかノートなのか不明なので、PCIボードやPCカード型のLAN NICの提案は避けます。なぜなら断定するとつなげないと文句がありそうだからです。
USB接続できるLAN NICをチョイスすれば、とりあえずはUSBスロットにつなぐことはできそうですね。

さて、ADSLモデムなのか、ルーター機能つきADSLモデムなのかが全くわかりません。
ですから、ADSLモデムの場合は、ブロードバンドルーターをモデムとパソコンの間に挟む。
ルーター機能付ADSLモデムの場合は、そのモデムのLANポートが1つだけならばHUBで増やす。そのモデムに複数のLANポートがあるならば、そのまま2台のパソコンのLANケーブルをつなぐ。

ADSLモデムの型番、パソコンの型番ぐらいは最低でも明記しないと、超能力的(透視的・妄想的)回答では正確性に限界がありますね。

日常会話では略しても視覚情報や雰囲気でなんとなくわかりますが、
文字だけでは、詳細を略すと何がなんだかさっぱり分かりませんので、
たぶん、回答してくれた方が私以外は、相当に頭をひねって想像力をめぐらせるような時間と手間を掛けた親切な方だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もあなたの文面はいささか理解できませんし
嫌がらせならそう書いてください。
通報して削除させていただきます。
第三者に知らせたほうがいいのならそうします。
理解できないのなら回答しなくて結構です。
理解できていて回答される、相手にしてもらう、
気があるのならこの文面は超能力など
要らない言葉が多いです。
礼儀を欠いていてあなたの世界がしつこいです。

あなたがどう回答しようが
どう解釈しようが他者はあなた寄りの考えでは
ありません。仲間にしようとしなくて結構です。
手間も時間も不毛です。
それともあなたがスタンダードだというつもりですか。

お礼日時:2010/04/04 00:02

#2です



まずコンピュータに付いているコネクタで
LAN
USB
IEEE1394
キーボート・マウス
プリンタ(最近付いていない物が多いです)
モデム(ノートでは大体付いていますね)
などがあります

速度はそれぞれ事なりますが、すべてデータのやり取りが出来るんです。
INPUT/OUTPUTですね。

あとは物理的な接続の方法と、ソフトウエアの対応となります。

(それぞれ物理的にパラレル通信・シリアル通信の2種類に分かれます。)
(これについては説明を省略します)

------
LANのコネクタで簡単に説明します。

なぜHUBというものがあるのでしょうか?
HUBとは簡単に説明すると
ストレートケーブル・クロスケーブル自動判断接続。
スイッチのようにデータを内部で振り分けてそれぞれのPCに
振り分けてくれる。
という機能です

LANの8本の端子には、このピンは送信 このピンは受信と決まっています
LANケーブルの販売店にはストレートケーブル・クロスケーブルがあり
ストレートは受信ー受信 送信ー送信同士つながっています
クロスは受信ー送信 送信ー受信でつながっています

HUBを間に入れず、
・2台のPCをクロスケーブルで接続しファイルの転送 可能

・2台のPCをストレートケーブルで接続すると・・接続不可
→受信同士 送信同士で接続しているのでぶつかりますよね

---
USBも
・PC to PC用ファイル転送ケーブルというものがあります。
 http://journal.mycom.co.jp/news/2003/02/28/24.html
 これはUSBの物理的接続機能と独自ファイル転送ソフトになります。

・USB-LAN変換アダプタ
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua3- …
 これは、内部に小さなコンピュータが入っておりUSBとLANを変換しています。

---
キーボードやマウスのコネクタでも物理的・論理的は接続できます。
速度が遅い・普通はキーボードやマウスがつながっているなどの
理由で誰も作らないと思いますが、作ろうと思えばUSBのような
機器が作れます。
(探せばあるかもしれません)

---
ノートの電話回線を利用したLAN変換等も可能です。
業務用でそのような機器が以前ありました。

---
みなさんが混乱(もちろん私を含め)したのは
質問者さんが一般のユーザーなのか、業務で特殊な接続がしたいのか
わかりませんし、
ケーブルと言っても色々あります。
USBケーブルなのかLANケーブルなのか

同期をとる・・とは結構レベルの高い言葉で(私の業界内)

ん?ん?と考えてしまったのですね

---
>もしかしてUSBでADSL接続はできるのでしょうか?
USBで、ADSLのモデム機器との接続と言うことでしょうか?
USB-LAN変換アダプタを付ければ接続出来ます。

>私の知識ではケーブルでしかできないものだと思っていたのですが
>もしかして家庭内のネットの利用はUSBでできるのでしょうか?
LANポートが無いPCでもUSB-LAN変換アダプタを付ければ接続出来ます。

>それとも電池の直列みたいに一台にADSLをつなぐほうと
出来ない事は無いと思いますが・・・考えたことなかったですね

モデム ― (LAN)PC1(USB) ― (USB)PC2(USB)・・・・

私の知る限り、見たことが無いです。

ただ
PC to PC用ファイル転送ケーブルなどを使って、プログラムを作成すれば可能だと思います。
売れるんだったら作ってもいいかな?w

以上です

よろしくお願いします。
    • good
    • 0

#3です


なぜか
※この投稿は、現在サポートで確認中のため、他の方には表示されなくなっております。
になってしまいました。

しばらくお待ちください
    • good
    • 0

1台にはADSL のネットケーブルがついている〉ADSLのモデムからLANケーブルでつながっていると解釈していいのでしょうか?



パソコンには電話のモジュラージャック〉LANケーブル用ではない
電話用のモジュラージャックであれば無視しましょう。
USBにさせるタイプのLANアダプターがあります。もう1台のパソコンにはこれを使えばよいかと。

複数台のパソコンでネットを使うことはできるか〉ルーターがあれば4台までは可能それ以上だとルーターに台数分接続できるスイッチングハブをルーターにつけることで可能。
LANアダプターはIODATAとbuffaloのURLを貼っておきます。

iodataのURL
http://www.iodata.jp/product/network/lanadapter/

buffaloのURL
http://buffalo.jp/products/catalog/network/adapt …
これでよければ参考にしてください。

ちなみに他の方の回答は私にも???です。
この質問の場合予測しないと回答はできないと思います。
    • good
    • 0

言葉が過ぎたかもしれませんがその点はお詫びいたします。


主要な機器の型番を明記しないと、想像して回答するには限界があり、的外れ回答になるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!