
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
お礼ありがとうございます。
>古い蛍光灯はチカチカしますが、この現象は不規則に、緩やかに明るさが変わります。
>あともう一つ、突然画面が真っ暗(灰色の場合有)になる事もあります。
>たった今もなりまして、一・二度パソコンを畳みスタンバイ状態にしてから戻しました。
疑いようもないくらい高い確率でインバータの不良ですね。
インバータはバックライトに電源供給をしているので、液晶パネルを明るくしたり暗くしたりを全てインバータで行っています。
バックライトは壊れたら二度と映りません。
インバータはLENOVO(旧IBM)なら電話1本で取り寄せて、手順書を元に自分交換できますが、他のメーカーは厳しいようです。
まぁとりあえずメーカーか販売店にインバータ交換について問い合わせたほうがいいですね。
No.3
- 回答日時:
#1です。
#2さんの言うとおり、故障かも知れない、と言う可能性を書くのを忘れていました。
「インバーター不良」は素人ではどうにもなりません。
専門業者に依頼するしかないです。
私も古いPCがやはり、インバーター不良であり、見積もり依頼をした結果、
新品を購入した方が安い
と言う結論に達しました。
それだけ、インバーターの値段や手数料がかかってしまうと言うことですね。
ご親切にどうもありがとうございます。
>新品を購入した方が安い
どひゃ~、なにやら大事に。それなら今のままでいいかも(笑)・・・
No.2
- 回答日時:
インバータの不良が疑われます。
インバータが調子悪くなると、大体3つのどれかの現象が出ます。
・画面がちらつく
・古い蛍光灯のように、明るくなったり暗くなったりする
・画面が暗いが、うっすらと映る(完全に映らない場合は液晶パネル(バックライト)の故障が疑われる)
インバータかどうかの目安として
1)BIOS画面でも同様に現象がでる。
2)外部モニターに繋ぐとならない。
上記2つが両方ともあてはまる場合は、高い確率でインバータの故障です。
こうなるとインバータを交換するまで直らないので、メーカーに問い合わせしないといけません。
この回答への補足
先程常に不具合が起きつづけているわけではありませんと言いましたが、三十分~一時間後の今又薄暗くなり、やはり二度スタンバイ状態にしたら戻りました。
補足日時:2010/04/06 16:58ご回答ありがとうございます。
素人なので詳しいことは分かりませんが、そうかも知れないです。
古い蛍光灯はチカチカしますが、この現象は不規則に、緩やかに明るさが変わります。
あともう一つ、突然画面が真っ暗(灰色の場合有)になる事もあります。
たった今もなりまして、一・二度パソコンを畳みスタンバイ状態にしてから戻しました。
常に不具合が起きつづけているわけではありませんが、最近、度々起きるようになりました。
No.1
- 回答日時:
「電源プラン」または「電源のオプション」を開いてみたことがおありですか?
省電力の設定にしてあると必要最低限以外は、どの画面を開いても「輝度」が落ちてしまいます。
VISTAでは、バランス(既定値)というのがあって、ほんと、バランス良く、明るさを調整してくれます。
「電源のオプション」は細かく、設定できますよ。
どんな時にもっとも電力を使いたいか、使いたくないか。
それによって、パソコン自体が判断し、輝度を調整してくれます。
ノートパソコンなんかだとバッテリ駆動にしていると、ほとんどが暗いです。少しでも、持ちを良くするためですね。
逆にノートでも、電源コードをさしたままお使いなら、最大パフォーマンスでもOKだと思います。
一度、設定を見直して、制限をかけない「最大パフォーマンス」でどうなるのか、確認してみると良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 WAON一体型イオンカードを作ろうとしています。 4 2022/10/19 06:07
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- ノートパソコン dellのpcについて 2 2022/11/17 11:29
- iPhone(アイフォーン) iPhone13について。 母がiPhone13を最近買ったのですが、 今困ってるので教えてほしいで 5 2022/12/30 22:54
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの画面が勝手に暗く、明るくなります、ライトとかをつけるあの上スライドとかすると勝手に変わ 3 2023/03/27 19:10
- iPhone(アイフォーン) iPhone8使ってますか時々電源が勝手にオフになりますゲームなどしてる時、ホームボタン、電源ボタン 1 2023/02/23 03:44
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- デスクトップパソコン ガレリアゲーミングPCを使用しています。 電源ボタンを押したら動くのですがガレリアのロゴが出てパスワ 3 2022/03/26 13:59
- その他(ニュース・時事問題) マイナンバーを頑張って記憶しても マイナカードは必要なのかなぁ。 10 2023/07/22 03:47
- ビデオカード・サウンドカード モンスターハンターワールドをインストールしたのですが下の動画のように画面が明るくなったり暗くなったり 1 2023/01/24 21:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの画面を真っ暗にして、音...
-
対話型サインインプロセスの初...
-
windows7のスクリーンセイバー
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
休止状態からの復帰について
-
休止状態から復帰するときに自...
-
スタンバイ状態からの復帰に時...
-
ログオフ?休止?スタンバイ?...
-
スタンバイモードから復帰できない
-
デスクトップで休止状態の時に...
-
ウィルスチェックなどパワーセ...
-
USBメモリーを使うと真っ暗に・...
-
プロジェクターを使ってて一定...
-
ハイパーネーション復帰後
-
文字が2重に見える
-
勝手に休止状態になる
-
富士通ノートパソコンの不具合...
-
自動でログオフされる(windows...
-
作業中の画面が初期画面の3~4...
-
スリープの解除をUSBキーボード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
USBメモリーを使うと真っ暗に・...
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
PCが休止(スリープ?)状態...
-
一体型PCでモニタだけ電源を切る
-
HDDの停止は出来ますか?
-
pcの画面を消す(真っ暗)にす...
-
プロジェクターを使ってて一定...
-
ノートPCを放置しておくと電源...
-
パソコンを20分以上放置すると...
-
パソコンの画面が真っ暗になる...
-
PCの画面を真っ暗にして、音...
-
ノートパソコンのふたを倒した...
-
久しぶりにipodtouchを使おうと...
-
15分 だけパソコンを触らない...
-
電源ボタンを2度押しして開く...
-
スタンバイ後の再起動と終了が...
-
BIOSのHALT ONって何ですか?
-
「終了オプション」でスタンバ...
おすすめ情報