
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃんとしたメーカーであっても、穴位置がずれていることがよくあります。
そういう場合は、弦交換の際にカバーを外す必要があるので、結局外したままにすることが多いですね。
カバーを外すとベルトのバックルが穴に入り込んで弾きにくくなることがあるので基本的には取り付ける方が好みなのですが。
スプリングの設定によってはシンクロナイズドトレモロの角度が変わりますので穴位置が合わないことが多いのですが、メーカーもいい加減に作っているようです。
No.1
- 回答日時:
私はプロではありませんが、あれは外すか半分に切ります。
メリットは、まずは弦交換がしやすいこと
蓋の裏側ににスプリングが当たって返りが悪くなったりきしみ音が出たりないように(私のは当たるんですよ)。
もうひとつ、頻繁にするものではありませんが、スプリング調整が気軽にしやすいから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギターをやっているのに有名なギタリストやバンドを知らないのはおかしいですか? 12 2023/06/14 22:25
- カスタマイズ(バイク) 至急:原付トゥディAF67の駆動カバーが開きません、教えてください 1 2023/03/06 10:11
- 楽器・演奏 Gibsonギターのハードケースについて 持ち運ぶ際にどうしても手での持ち運びとなるため、背負えるケ 1 2023/03/05 20:47
- ピクニック・キャンプ 車中泊での窓カバーについて 車中泊をやってみようと思うのですが車中泊の際、外から見られないように窓に 10 2022/11/28 22:57
- 車検・修理・メンテナンス 車のカバーについて。 青空駐車なので、カバーをかけたいと 思うのですが、色々調べると賛否両論あり か 5 2022/03/28 06:10
- 家具・インテリア すっきりした便座カバー(アパートのウォシュレット型) 2 2022/06/12 11:02
- DIY・エクステリア 椅子の脚がぐらつきます。 メーカーに尋ねると、 ネジを締めるのではなくて、ぐらつきの隙間にほぞを入れ 8 2023/04/14 06:57
- その他(家事・生活情報) 長座布団カバーを探していますがどうしても見つかりません。。。。 6 2023/03/18 11:21
- 電気・ガス・水道 ガスコンロの排気口カバー 2 2023/02/21 12:58
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 東芝ルームエアコンディショナras-2854dのカバーの外し方 1 2022/06/23 04:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
エレキギター。弦を太くすると...
-
レスポールについて怪奇現象で...
-
エレキギターピックアップの3弦...
-
アイバニーズのゼロポイントシ...
-
ロック式トレモロに飽きました
-
Gretschグレッチのギターについて
-
ギターの弦をのせる板?名前は?
-
ブリッジアースができないギタ...
-
弦がビビる・・
-
VS100GとVS100Nの違いは何なの...
-
アコギ ローポジション ビビり
-
英語の音楽用語
-
ベースのブリッジ、素材による...
-
ホコリについて
-
エレキギターの弦高を自分で調...
-
フロイドローズの弦のゲージに...
-
ベース ブリッジ部 斜めにな...
-
トレモロアームのがたつき解消...
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
英語の音楽用語
-
エレキギターのブリッジがすご...
-
ギター、サドルの向きがわから...
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
FERNANDESのエレキギターの弦の...
-
レスポールのテイルピースの高さ
-
SGのブリッジの向き
-
ベースの4弦のトーンだけ異様...
-
ギターのブリッジの溝
-
Charのムスタング トレモロユニ...
-
ギターのブリッジがこんな感じ...
-
ギターの弦を張るときに…
-
テレキャスターの1弦のオクタ...
-
弦を張らずに放置
-
4弦がすぐ切れる。ブリッジの...
-
エレキギターのブリッジが共振?...
-
ギターの裏のカバー?について
-
ストラトのハンガーを締める限度
おすすめ情報