
FTPツールは、DreamweaverのFTPツールと、FFFTPの両方で試しました。
cgiデータとdatデータのパーミッションを変更したいのですが、サーバー上で変更して、一時は変わりますが、数十秒たつとまた元に戻ってしまいます。
かつて、他のHP制作時に、同じCGIファイルで正常に起動しており、レンタルサーバーも同じため、cgiの環境は問題ありません。
何度やってもcgiがうまく動かず、困っています。レンタルサーバーはロリポップで、ロリポップで聞いてみたところ、推奨のパーミッションはあるが、変更できない、ということはないとの回答をもらいました。
なぜ、変更しても元に戻ってしまうのかわけがわかりません。
どなたか、おわかりになる方、助けてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsをお使いならばコマンドプロンプトでパーミッションの変更を試してみてください
パーミッションの変更は
quote site chmod (パーミッションの値) (変更したいファイル名)
です。
成功すると、「CHMOD command successful.」云々というメッセージが返ってきます。
これでも属性が変わらないようであれば、おそらくサーバー側で何らかの制限(変更できないディレクトリのファイルを変更しようとした等)があるかもしれません。
参考URL:http://www.urban.ne.jp/tech/dosftp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI CGIが読み書きするデータファイルのパーミッションはさくらのインターネットでは何にするべき? 1 2023/05/02 16:44
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- WordPress(ワードプレス) httpからhttpsへのリダイレクト設定について 2 2022/04/17 09:49
- サーバー サクラサーバーについてゾーン設定について教えてください 1 2023/06/11 02:16
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダがパーミッションエラ...
-
apacheで自宅サーバー cgi設置...
-
アップロードフォームの使用に...
-
UNIX+Apache構成でのWEBアクセ...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
自宅でPHPを動作させたいのです...
-
パスワードアクセス制限でのCGI...
-
CGIってどうなの?
-
PHPとcgiの違い
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
-
古ーくからフリーのtree.cgi掲...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
-T(汚染モード)でメールが送れ...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
AWSTATSの組み込みについて 無...
-
reuire 先に引数が渡ってしまう
-
ホームページにコメント機能を
-
GETで渡した値の受け取り方
-
リンク先を更新したら「New]等...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FTPにて553エラー
-
Perlの日記プログラムがIIS+Act...
-
@niftyでのCGI設定について。
-
Dreamweaverでのパーミッション...
-
パーミッションの変更ができない
-
PostMail パーミッションについて
-
PHPのパーミッションの設定につ...
-
CGI掲示板アップロード、403...
-
movabletypeのインストールが上...
-
VB6でレジストリファイルをイン...
-
CGI設置
-
CGIのデバッグについて
-
実行属性って?
-
掲示板のCGIを設置したいのです...
-
WEB PATIOが表示されない
-
yomiサーチのメニューのリンク...
-
CGIを設置したいのですが、エラ...
-
cgiからファイルの書き込みがで...
-
ftpでuploadのとき上書きとする...
-
ftpからでもtelnetからでもロー...
おすすめ情報