dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、高校生だった頃、文化放送でやっていた「ラジオ大学受験講座」(旺文社)の中で英語の詩の朗読でシェイクスピア劇団の人が朗読するのを聞いた記憶があります。
韻を踏んだ綺麗な発音が印象的でした。
そこで質問なのですが、シェイクスピア劇団の人が朗読する詩などのCDや録音されたものは発売されているのでしょか?
今でも憶えている詩の一部です
I wander lonely as a cloud・・・

誰の詩だったのでしょうか?ワーズワースだったかな?

A 回答 (2件)

イギリスの詩の朗読を収録したものは、いくつか出版されています。

検索してみたのですが朗読者までは確認できませんでした。
以下朗読者不明のものですが

イギリス人の俳優が朗読しているものはあるようです。アマゾンなどでaudio book
poetryで検索し、BBC出版のものは多分そうだと思います。
もっと入手しやすいものは岩波文庫の「イギリス名詞選」のCD版があります。朗読者は俳優ではありませんが教養のある英国人です。これは図書館などで借りられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました。
書籍では名詩選はあるのは知っていましたが朗読版はどのように探したものか悩んでいました。一度図書館で探して見ます。
有り難うございました。

お礼日時:2001/04/01 16:13

ちょっと探してみたのですが、「シェイクスピア劇団の人が」という


条件を満たしたものは探せませんでした。

希望する使い方にはそぐわないかもしれませんが、詩のデータベース
ということで、こんなもの(→参照URL)を見つけました。


因みに、詩はワーズワースのようですね。

http://www.bartleby.com/101/530.html

参考URL:http://www.kinokuniya.co.jp/03f/denhan/chadwyck/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました。
原詩の原文を見て、そうそうDAFFODIL(らっぱすいせん)でしたね。
記憶が蘇りました。
有り難うございました。

お礼日時:2001/04/01 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!