アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんは何キロでプラグ交換をしていますか?

まず、納車当時から付いていたノーマルのプラグを8000キロで交換。
次はイリジウムプラグに替えて13000キロ程走ったのですが、アイドリングから軽くフリッピングするとほんの一瞬タコメーターの針がついて来ない時があります。
そろそろプラグ交換の時期という事でしょうか?

A 回答 (3件)

私はほとんど変えません。


正常な状態なら、プラグの耐久性はかなり高いです。
4サイクルなら2~3万キロは持つでしょう。

交換しなければならないのは、電極が電気火花による熱で溶け、減って丸くなったりギャップが広がった場合。
この場合は修正も出来ますが、高いものではないので交換したほうが早いです。
数万キロ走るとそうなります。

カーボンが堆積し、掃除しても落としきれない場合。
NGK品番で言うところのEはもちろん、C、Dプラグでも、リーチの奥のカーボンは落としきれません。
そのため、そこにカーボンの付着が多くなったら変えます。
もちろん、プラグにカーボンが堆積するというのはエンジンが正常であればあまり起きないので、そちらの修理調整も必要になります。
オイルを燃やしている2サイクルは、早めに交換した方がいいですね。
特に原付スクーターでは燃焼温度も低く、カーボンが堆積してブリッジができる場合もあるので、5千キロくらいで変えたほうがトラブルが少ないです。
4サイクルで1万キロ程度で交換が必要になったら、私ならどこかに問題があると考えます。
プラグがダメになったから不調になったのではなく、どこかに問題があるからプラグ交換が必要になった、そう考えます

普通の安いプラグしか使わないので、イリジウムやプラチナはよくわかりません。
    • good
    • 4

排気量(爆発回数)にもよりますが,バイクの場合1万キロ程度ではないでしょうか。

CBR250RRなんかはイリジウムでも3000キロ程度で不具合が発生したことがあります(今は5000キロ走行中)CBR600F4iは純正のイリジウムプラグでも8000キロで電極のギャップが広くなっているのが1本ありました。通勤用にアドレスを使用していますが5000キロ毎で交換しようと準備しております。
 バイクの使用状態(環境),常用回転数,排気量などにより異なると思いますのでプラグを交換する準備しておいて13000キロのプラグの状態からそのバイクのプラグ交換時期を決めたら良いと思います。
    • good
    • 8

どんなバイクかわかりませんが・・・


電極のギャップがプラグメーカーの指定値かどうか確認してみて下さい。

イリジウム、Vプラグなど、電極の細い系統のものは消耗も早いようです。
かぶらせてしまうと復帰もしにくいとか。

また、ハーレー、ドゥカティなどの大型2気筒、単気筒の車種もプラグの消耗が早いといわれています。
(古いドゥカティの時はオイル交換時にいっしょに替えたりしてました=2000キロ程度)

特にエンジンまわりをいじって(改造)なければ、通常のプラグで十分な気がします。
かえって長持ちしますし、安いですから。

ブリッピングでツキが悪いとのことですが、エアクリーナの汚れ、スロットルワイヤの遊び、給油状態は?
多気筒車ではキャブレータの同調などは問題ないでしょうか?
負荷がかかったときのツキはどうでしょうか?

違和感があったら早目に手入れしてあげて下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!