
専門性もあり単純に比べる訳にはいかないと思いますが
私が思いでは
医師---人間だけ
獣医師---多種多様な動物
で獣医師の方が勉強が難しい様な気がしますが
しかし獣医師なるのは医師より少し簡単なイメージ
がありますどうなんでしょうか?
実際には医師・獣医師両方免許をもっているか
学校卒業した人でないと分からないかもしれませんが
よろしくお願い致します
又獣医師は人間を治療できないと思いますが
医師は動物を診察・治療ができるのでしょうか
いつだったかテレビ番組で猿が病気になり近く
に動物病院が無いため人間の医者に診察して
もらっている番組をみたことがあります
獣医師法には猿は書いてなかったのですが
猿は人間の医師でもいいのですかね?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
獣医師です。「勉強が難しい」というのは意味あいが広いので何とも言えませんが、私はどちらも同じくらい「難しい」と思います。
獣医では、たしかに多様な動物種を扱うため覚えることはたくさんあります。人間にはない、その動物固有の病気もたくさんあります。当然、生理学的なメカニズムも動物によって違います。一般の小動物臨床医でも、イヌ、ネコはもちろん、ハムスター、フェレット、インコ・・・などなど。たくさんです。
責任感については、私は人間の医者も動物の医者もそれほど変わらないと考えています。命の尊さという意味では違いがないと思うからです。現在ではペットといえど家族同様に扱われており、飼い主の気持ちは人間に対するそれとほとんど変わりませんので、獣医の責任も重いと感じています。最近では医療過誤があった場合にすぐ訴訟になる点も同じです。ただし、ウシ、ブタなどの経済動物に限っては、治療そのものよりも経済性が優先される場合があります。これは彼らが家畜であるためです。
人間の医者は動物を診れる、と考える人が結構多いのは驚きです。動物には人間にはない病気がたくさんありますので、まずお医者さんに獣医の診療をすることはできないでしょう。逆に、獣医は人間の医療書を参考に勉強することも大変多いですから、人間の病気に対する知識もある程度は持っています。もちろん、法的には人間の診察はできません。あ、ちなみにサルも獣医の範疇ですよ。人間以外の動物は全て獣医が診ます。
最後に、医者と獣医、どっちがなるのが簡単か。私は医者が年間何人誕生しているか知りませんが、獣医は1000人強です。獣医のある大学は医学部のある大学よりうんと少ないです。今の段階では、獣医になる方がちょっとだけ難しいのではないか?と私は勝手に思っているのですが。
P.S.No1さんのご指摘についてですが、出産は基本的にはブリーダーさんで行いますので、産科は必要ないでしょう。家庭で出産があるときでも、獣医が呼ばれることはほとんどありません。小児科って言うのは、例えばイヌなら何ヶ月までを小児というのかは問題ですが、そうした大変小さいポピュレーションのために専門家を作ることは必要ないでしょう。小児の時期が何年もある人間とは事情が違います。精神科については、最近では動物行動学として学問が成立しています。獣医や行動カウンセラーが行う行動治療がこれに当たるでしょう。
獣医師の方ですか、獣医師・医師比べるのは愚問とは分かっていましたが私の子どもが獣医に興味があるようなこと話していたのと最近テレビドラマで獣医の番組を見て私も興味がでてきましたそれで医師と比べてどうなのかなと思ったしだいです、話が聞けて良かったです、ありがとうこざいます
No.2
- 回答日時:
勉強が大変なのは医師です。
責任も重いです。獣医師は人間の治療は絶対にしてはいけません。
医師は営業として動物を診察・治療する事は出来ません。が、研究・実験として動物で治療行為をすることはあります。あくまでも人間の治療のための実験としてですが・・・。
「勉強が大変なのは医師です。責任も重いです」
そうの様に書かれるのも分かるような気がします、私が病気になったらやはり責任ある良い治療や診断をして欲しいです。
No.1
- 回答日時:
うわぁ~ 面白い質問ですね!
純粋に学問的に考えたら、医学より獣医学のほうが絶対に難しいと思います。
動物の種類が多いと言うことの他に、「問診ができない」と言うことも重要ですね。
動物に「どこが痛いの? どんな痛みなの?」と聞いても、答えてはくれません。人間相手の医師でさえ、自分が経験したことのないような症状を患者から聞き出すには、相当なコミュニケーション能力が必要だと思います。獣医師さんは、おそらく、犬語、猫語くらいはできるのでしょうか?
知り合いに動物園で獣医をしていた人がいますが、その人の話によると、実際すべての動物の病気がわかるはずもなく、かなりの部分は「度胸」で勝負だと言っていました。
特に鳥などは哺乳類と体の造りが違うので、鳥の病気がわかる獣医師は少ないそうです。
田舎では医師が牛のお産の手伝いをすることもあるとか、聞いたことがあります。獣医師法に触れないんでしょうか?
ところで、私が昔在学した大学の動物病院には、内科と外科しかありませんでした。
産婦人科は? 小児科は? 精神科は?
今でも不思議に思っています。
勉強は別として、動物はしゃべらないので診察が大変でしょうね、大学等大きな動物病院にはやはり内科と外科と云う様な科があるのですね初めてしりました、ありがとうこざます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 乱暴な診察 2 2022/04/16 19:14
- メディア研究 高校2年生です。自分は将来の夢が多すぎてなにをすればいいのか、何から手をつけたらいいのかわかりません 4 2022/10/05 00:21
- 医師・看護師・助産師 高校二年:獣医師についての進路相談 2 2023/01/22 20:18
- その他(職業・資格) 医師のことは通常、医者って言いますよね? お医者さんとか お医師さんなんて言いませんし 歯科医師は歯 4 2022/03/25 15:07
- 大学・短大 進路について 5 2023/08/14 20:59
- うさぎ・ハムスター・小動物 獣医師はどういう神経してるのでしょうか 2 2022/11/14 18:23
- 犬 すぐ死ぬと言ったことがネットで拡散したら 1 2023/01/16 21:09
- その他(ペット) 安易にペットが死ぬと言っていいのでしょうか 2 2022/12/19 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
「全員」を「動物」に対して使...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
人に対して感謝を忘れる人、恩...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
早口言葉ならぬ早打ち言葉
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
猫にフンをされた土
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
-
轢いてしまった感覚とは…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
ストーブが勝手につきました
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
人に対して感謝を忘れる人、恩...
-
人間以外の動物で、子孫繁栄で...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
至急!!赤ちゃんが猫のうんこ...
-
猫が原因で彼と別れたのですが...
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
おすすめ情報