
こんにちは。今、飼ってるハムスター(ジャンガリアン・プディング・ホワイト♀9ヶ月)の事で、ちょっと困ってるので質問させていただきました。
トイレの砂を入れたそばから、ほとんど全部手足で掻き出してしまうんです・・・
そのせいでケージの床や隣に置いてある餌箱はいつも砂だらけ・・・
砂浴びがしたいのかと思い、ペットショップで「ネイチャーランド」という砂浴びキット一式を購入して入れてみたのですが、全く掘らず、むしろ「出して~!」と暴れます。
そこで別の小さい砂浴びの容器を買ってあげようかと考えているのですが、また未使用では困りますし・・・どなたかよい方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うちもジャンハム買ってたのですが(去年お星様になりました(/_;))、100均で深めの小皿を買ってその中にトイレ砂を入れときました。
うちのハムももうほとんどの砂を外にかき出してしまってたのですが、えさ箱をその対角線上の一番遠くにやり砂が入るのを防ぎ、あとは「おう、おう(-_-メ)そうかい、そうかい、どんどんやれい!」と暖かく(?)見守り毎日砂を足してやりました。ちゃんとシッコその中にしてたので問題にしてませんでした。
だけどよく飼育マニュアル本に固まるタイプの砂は口に入れたりするハムは頬袋の中で砂が固まってしまうって書いてありますよね?お気をつけください。
あんまし参考にもならない話ですみません。
No.3
- 回答日時:
うちはスタバのドーム型カップに砂をいれて
ねかせて使っていました。
入り口はドーム型のフタに丸いあなを開けて
ラップの芯を短くカットしたものを差し込ん
でいました。
(切り口で怪我すると困るので…)
これだと散らばらずすこぶる良かったのですが
落ち着くらしくいつのまにか巣材(コットン)を
持ち込み、ずっとここで過ごすようになったので
撤去しました。
中がクリアーに見えるのと散らからないので参考
まで…安価ですし良かったらお試しください(^o^)
No.2
- 回答日時:
こんにちは^-^
うちのハム太君もそうですよ!掘る掘る~~もう新しくなったら大騒ぎです。
うちはコーナーに置くカバー付きタイプだったんですが、おデブになって入り辛くなったのでカバーを取っちゃったんです。
大きくなって、掘る力もパワーアップしたせいか、シャカシャカシャカ・・・とアッ!と言う間に掻き出してしまいます^^;
砂がなくなると、エサ箱。暇になると、敷き藁・・おまけに底に敷いてある新聞紙まで掘り進んでいきます。
穴ネズミだし・・・掃除は大変だけど、カワイイし・・・困るのは自分だろうし(楽しんでるって~)
うちの子は、もう2歳半を迎えましたが今だに、掘る事に何らかの意義を求めているようで(ないない)毎日をシャカシャカゴソゴソと生きています。
あ!そうでした。アドバイス!・・・
ケージの床はしょうがないな~。コマめに掃除してあげてね。でも汚くないなら、砂を足せばいいですよ。
えさ箱は、離して置きましょう。角かどに、エサ・給水器・トイレ・回し車、と置いた方が運動にもなるし、動き回る姿もよく見られていいですよ。
どうせなら、小さい砂浴び容器より大きな空き箱かなんかに砂を入れて、思う存分掘らせたらどうかな~?
深めの箱なら飛び散らないし。ただ・・底を食い破る恐れはあります。
うちはクッキーの缶でやりました。浅かったので大騒ぎになった事、缶の匂いの方が遊びに買ったことで、断念しました・・・
元気なハムちゃんライフを楽しんでね。
何の、アドにもならなくてゴメンナサイ>。<;
こんにちは。アドバイスどうもありがとうございました!
ハム太君も思いっきりトイレ砂を掘ってるそうで、お仲間(?)がいて嬉しいです(^・^)
餌箱その他のレイアウト、早速今夜変えて様子を見てみますね!
砂浴びもアドバイス通り、広いダンボールの中などで
思いっきりやらせてみます。
それでは、そちらも素敵なハムちゃんライフを楽しんでください(*^_^*)
ハム太君のご長寿をお祈りしております!(^^)!
No.1
- 回答日時:
ハムスターは元々砂場に住んでいる動物ですのでこういった行動はありますよ。
うちの子たちも同じです。
プラスチックのカバーがついたトイレに帰ると多少は改善されますがしょうがない物だと思います。
トイレの砂はさらさらして書き出しやすいためでしょう。
こんにちは。アドバイスありがとうございました!
トイレはプラスチックのカバー付きのコーナーに置くタイプの物なのですが
思いっきり掘るので砂はケージ中に撒き散らされております・・・^_^;
一緒に飼っているプディングの♂(1歳1ヶ月)はあんまり掘らないので
個体によって個人差もあるのかもしれませんね。
ケージのお掃除はこまめにするようにします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネコがトイレでうんこをしない
-
フェレットの飲尿について
-
猫のトイレおすすめと 猫砂の...
-
猫のトイレで何か良いアドバイ...
-
トイレで砂あびしてしまうハム...
-
トイレの砂をホワイトペレット...
-
猫砂(緑玉)が固まらなくなった
-
トイレの砂を掘りまくって砂が...
-
猫砂をお尻につけない方法
-
猫がトイレを嫌います!
-
***猫ちゃんトイレの選び方教え...
-
猫のおしっこの砂がおかしいで...
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
-
アパートの駐車場にネコのウン...
-
夕方から深夜まで野良猫が家の...
-
猫 メス猫避妊手術 避妊しない...
-
4日間、一人ぼっちにして大丈...
-
全抜歯で亡くなりました。9歳...
-
猫のおしっこは重い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレで砂あびしてしまうハム...
-
デオトイレの砂は畑、庭などに...
-
フェレットの飲尿について
-
猫のおしっこが固まらない
-
ネコがトイレでうんこをしない
-
猫砂が嫌いな猫のトイレについて
-
猫のトイレについて 我が家では...
-
トイレの砂を掘りすぎ
-
システムトイレ+固まる砂って...
-
保護した野良猫がごはんを食べ...
-
猫砂に顔を突っ込む猫。
-
猫砂を食べるのは大丈夫ですか
-
デオトイレの砂?の音が響いて...
-
公園(砂場)再利用法
-
ハムスターがトイレの砂を~!
-
猫がうんちを床でして困っています
-
猫砂ってどのくらいの頻度で交...
-
水を飲む時床をカキカキします。
-
猫が玄関に便をします…。
-
猫の流せる砂は浄化槽でどうな...
おすすめ情報