
猫
メス猫避妊手術
避妊しないといろんなデメリットがあると聞きますが
仮に大事に育ててくれる里親が無数にいる場合と仮定して質問します。
猫の体のことを考えたら出産しても必ず大事に育ててくれる里親が居たら避妊しないほうが猫の体には良いですか?良くないですか?
人間と比べてはいけませんが女性が子供を埋めない身体にしてしまうこと似たようなものではないんですか?
避妊しないと発情したりストレスになると言いますが、好きなだけ産んできちんと育てる環境下にあった場合はどうなのかお伺いしたく。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
昔は獣医が、近くというより
ほとんどありませんでした。
猫生も10年無かったですね。
だから、10年以上生きると尻尾が
二股になり、妖怪になる…など
云われていました。
家で、飼っていたのは雌猫。
雌の方が、ネズミを獲るからとの事でした。
一年に2度、4〜5匹産み
貰い手がなければ、祖母が
私に分からない様に捨てに行きました。保育園から帰ると居ないのです。
ある時、海に続く川に遊びに行ったら
当時、貴重な段ボール箱に
子猫が何匹かはいっていて流されてゆきます。
私は、小学1〜2年生でした。
急な流れと深さに何もできず、
帰って泣きながら父に訴えると、
『野良が子を産んだのかな?誰かが、いらんから捨てたんだろう、そのうち魚の餌になる』と
答えましたので、それから祖母に
いままでの子猫は、どこに連れて行ったのか尋ねると『魚市場に連れて行った。魚が貰えるし、漁師は猫を大事にするから、どっかで可愛がられてるよ。』と…。
当時は、幼かったので信用しました。私が中学生になると、家族は雄猫しか飼いませんでした。
(もう、騙せなくなったからなのですが…)
それでも、野良の子を拾って来て、度に捨てられ私がなじるものですから
両親や祖母に鬱陶しがられ、嫌われて、私は学習し、終いには部屋に隠して飼いました。
高校生になり、バイトができる様になるとお金を貯め避妊手術を施しに行きましたよ。
あの、段ボールの子猫は
脳裏に焼きついて、いまだに忘れられません。
今は、一年に3〜4回 産みます。
猫生も10年以上と、長くなりましたし、
猫の発情は、蛍光灯などの普及により昔より増えてます。
好き、嫌いもあるでしょう。
そのままだと、人の数より多くなり
いくら好きな人でも、沢山は飼えませんし、飼っても
質問者様の質問、【キチンと飼う】は出来ないでしょう。
多頭飼い飼育崩壊が、いい例です。
避妊、去勢は必要です。
No.2
- 回答日時:
まぁ「避妊」自体「自然」なことではないので「不自然」であることには間違いありません。
人間との関わり合いが深くなるにつれて、人間にとってより都合よく関係性を保つようにと 施されるようになったのが「避妊」なわけです。
仰りたいことは十分理解出来ます。
ここでも「避妊は必須です」と言う人がほぼ全員ですけれども、そんなこと猫からしてみればあずかり知らないことです。本来の猫種に不自然な改造を加えているということを忘れているんです。観念としては傲慢ですよね。
ただ日本の標準的家屋、家庭で猫を「飼う」というのであれば私も「避妊」は必須だと考えます。
健康に長生きしてもらうことを考えた場合はどうしても必要です。
行動範囲の欲求を小さく出来る、性格を穏やかに出来る、飼育頭数をコントロールし易い、メス特有の病気を回避できる、性的に生じる行動が無くなり
それが満たされないことによるストレスも無くなる、などなど人間社会とかかわらせていくならメリットは計り知れません。
ありのままが幸福であって自然であってそうあるべきだと思うことは間違いではないかもしれませんが、「長く一緒にいたいな」と願った場合には「避妊をしない」はベストな選択ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫 メス猫避妊手術 避妊しない...
-
猫を二年間預かっていただける...
-
野良猫のためになにか……
-
避妊手術について。
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
雄猫の去勢について、これは成...
-
猫の去勢後の排泄で困っています。
-
保護猫の猫砂(猫1番)
-
猫はオナニーしますか
-
15歳の猫を飼ってます。旅行は...
-
トイレで砂あびしてしまうハム...
-
あなたのわんこやにゃんこの魅...
-
ハムスターがトイレの砂を~!
-
猫の去勢手術
-
♂猫が最近何度もトイレに行きま...
-
猫の粗相について教えて下さい
-
猫のお乳が張っています。
-
発情期?
-
全抜歯で亡くなりました。9歳...
-
猫のおしっこが出ないことの緊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手術後の猫が逃げてしまいました。
-
急に走り回るようになってしまった
-
ネコが避妊後…・・・
-
猫の耳に穴が空いてしまいまし...
-
子猫を産んでない猫でも母乳は...
-
避妊手術済み猫がマーキングし...
-
猫が妊娠!中絶は可能なのでし...
-
猫エイズ 2歳の雌猫です。避妊...
-
猫(メス)のさかり
-
猫のおしっこ
-
ベランダに猫が住み着いてしま...
-
メス猫のサカリについて
-
去勢手術後の猫の兄弟が唸って...
-
メス猫のマーキングについて
-
猫が避妊後食事しません
-
最近近所の子猫(4匹)がやっ...
-
保護猫です。お口の周り黒いぶ...
-
ひろった子猫…。
-
メス猫生後一年ちょっと。避妊...
-
最近のうちの猫のエサについて...
おすすめ情報