
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
出入り自由な場合は、どうしてもそういうリスクは伴うかも...
自分が帰ってこれなくなるだけではなく、他人が介在している場合、
また事故とか、何らかのトラブルなどもありますし...
迷子 猫 などで検索してみてください。
ネットでの掲示板への書き込み、ポスターなどを用意する、
警察、保健所、愛護センターに届ける(でないと
ケガなどで道路から持ち込まれたとき処分されてしまいます)、
等一般的なすることが書かれているところも多いです。
もう連絡をすべてされていたらすみません。
ポスターのテンプレートなども用意されてますので、
それを参考にしても良いですし、パソコン等がないなら、
手書きでもよいのです。
あとは近隣へのチラシはりとか、地域猫(猫ボランティアが
外で餌をやっている所など)がいる、あるようなら
そのあたりに出没していないか。犬の散歩等をしているひとに
訪ねてみるなど...
夜に探していると書かれていますが、そうでない時間も
探すことが可能な場合はそうなさったほうがよいでしょう。
夜だと人間の目には見つけにくくなりますし...。
(懐中電灯があっても)
家を基軸として毎日探すことですね。
ほかのかたも書かれていますが、「かえってくるのを待つ」ではないです。あくまで「探す」です。
いままでそんなに長くいないことがなかったのなら、
なんらかの「帰れない状態」だと思ったほうがよいかも。
ケガなどをした場合、軒下とか、物置のかげとか、
雨戸をしまう部分とか、そういう隙間に潜り込んで
うずくまっている可能性もありますし、
また生き物を捕獲する罠のようなものにかかっている可能性も
あります。(都心でも、ハクビシンやネズミのためのものが
あるくらいですし)
見つかりますように。
No.4
- 回答日時:
① 強敵に追われて帰るすべを失った。
→そこら辺にしばらくいる。猫ハンターに金を払って依頼する。② 生き物として生き物のお前に我慢できなくなった。→ほうっておくのが幸せ。出家して坊主になって迷惑にならない。
③ きちがいに殺された。→いつまでも探しているがよろしい。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子猫を産んでない猫でも母乳は...
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
猫砂を食べるのは大丈夫ですか
-
ゴロゴロ言わない猫
-
避妊手術後の猫が縫合糸(金属...
-
オシッコの時お尻をあげてしま...
-
猫の1日の尿回数、尿量はどれく...
-
猫のお乳が張っています。
-
ネコが私の枕元にだけオシッコ...
-
絶えず落ち着きのない猫・・・T_T
-
猫のトイレについて 2匹中1匹が...
-
猫の避妊手術後の傷について
-
原虫の熱湯消毒について
-
生後2ヶ月の子猫ベンガルが、ト...
-
メス猫が家出したまま帰ってき...
-
脱走後、鳴き止みません
-
コクシジウムが出ました。掃除...
-
猫のおしっこについて
-
尻尾をたててブルブル・プルプ...
-
留守番猫が押入れに隠れたまま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の避妊手術が 体重2kg以上か...
-
猫 メス猫避妊手術 避妊しない...
-
子猫を産んでない猫でも母乳は...
-
猫が甘噛みします。 保護センタ...
-
野良猫の避妊手術
-
避妊手術済み猫がマーキングし...
-
メス猫のマーキングについて
-
メス猫生後一年ちょっと。避妊...
-
去勢手術後の猫の兄弟が唸って...
-
猫エイズ 2歳の雌猫です。避妊...
-
手術後の猫が逃げてしまいました。
-
猫の避妊について メスの猫を飼...
-
猫の耳に穴が空いてしまいまし...
-
野良猫の避妊手術についてどう...
-
急に走り回るようになってしまった
-
避妊手術後 猫の体温について
-
家にいま17匹の猫がいます。去...
-
猫って避妊や去勢をしないとど...
-
飼い猫同士の子供作る事につい...
-
保護した猫 メス1歳ぐらい 避...
おすすめ情報