
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
第2次大戦が終わり、あるナチスの幹部が裁判にかけられた。
死刑判決がおりて裁判長が規定に従い執行前にひとつだけ願いがかなえられると告げた。
するとその幹部はすこし考えたあと、ユダヤ教に改宗したい、といった。これはユダヤ人になりたいというのと同じことである。裁判長は理由を聞いた。
すると幹部は答えていった
「そうすればまたひとりユダヤ人が死ぬことになるからです」
おもしろいというよりおぞましさをかんじますが。
有難うございます。
今回頂いた回答の中では、個人的に気に入りました。
海外小説を読んでいると、よくこういったジョークが挿絵のように出てきたりします。
またいいのがあれば教えて下さい。
No.5
- 回答日時:
大統領がマイクロソフト社を訪問した。
ビル・ゲイツはロビーまで迎えに行き、一緒にエレベータに乗った。
ところが、エレベータは途中で止まってしまった。
大統領「なんとかならないのか?」
ゲイツ「再起動が必要です」
大統領「再起動? 何を言ってるんだ、君は!」
大統領は、あきれてインターフォンに手を伸ばした。
大統領「エレベータが止まってしまったんだ。何とかしてくれ」
オペレータは、冷静な声で答えた。
オペ「こちらではちゃんと動いています。そちらのハードが問題なのではありませんか?」
No.4
- 回答日時:
多分有名なのでご存知かもしれませんが、
去年の10月に
「世界一笑えるジョーク」がイギリスで
発表されました。
一位のジョークです
------------------------------------
─世界一笑えるジョーク─
ある日、二人の狩人が森へ狩りに出た時、一人が急に倒れ
手しまいました。息もたえだえで、目もうつろです。
もう一人は慌てて救急電話をかけました。
「友人が死ぬ。どうすればいいんだろう?」
オペレーターはまず「落ち着いて」と指示を出しました。
「手助けします。まず、彼が死んでいるのは間違いないの
ですね?」
しばしの沈黙、そして銃声。
「OK。で、次は?」
------------------------------------
最初は意味がわからなかったのですが、
「友人が死ぬ」と電話して
オペレーターが「死んでるのは間違いないか?」
と返事して
彼は、銃で友達を殺したあと
「はい。」って返事したってことですよね?
超笑えました。
有難うございます。
欧米ではこの手のジョークが最もうけそうでしょうね。
銃、女、金、ギャンブル、戦争、政治家、宗教家やっぱまだまだ我々日本では、馴染めないジョークですよね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
やっちゃっていいですかー!!
「こないだまで、例の病院に入院してたよ。ほら、つい先日医療事故で院長が挙げられたとこ」
「本当か? よく無事で出られたな。あそこのヤブは前から有名だったんだぜ」
「そうだな、俺が入院してる間も死人がたくさん出てるみたいだった」
「他の病院に移ればよかったのに」
「ああ、そう思ったよ。でも飯がやたらと旨くてね。特に肉料理は最高だった」
「そりゃ、当然だろ。産地直送だからな」
悪名高き2ちゃんねる創作文芸板より。
↓
参考URL:http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1028594240 …
No.1
- 回答日時:
あるモーレツサラリーマンは、休みたくても仕事が大変で休めない。
どうしても休みたいとき、彼は遠い親戚から順番に自分の手で殺しては忌引きで休んでいた。
親戚をみんな殺していまい、明日休む為に彼の手は最後に残った妻の首へと伸びて行った。
以上は新聞で昔見た内容です。
*この次の休みを取るには、自分の首を絞める?
有難うございました。
現実の話、私、結構やってます。
平日休むには、葬式、法事、身内の急病、銀行へ行くとか
役所へ行くとかとにかく色々使っています。
本当にわざとらしくやってま~す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ぼっちで困ることってなんですか?
-
5
ブッシュ大統領は親子とも同じ...
-
6
アメリカの三権分立制度について
-
7
ジョン・F・ケネディはどうして...
-
8
アメリカ大統領制の大統領の任...
-
9
アメリカでの性(処女)に対す...
-
10
村上春樹の「壁と卵」発言の意...
-
11
台湾は中国なの?
-
12
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
13
沖縄と鹿児島が仲が悪いって本当?
-
14
アメリカの各州は一国並みの主...
-
15
沖縄県民が喜ぶ東京みやげは?
-
16
最初にやった人が悪いですか?...
-
17
日本はコンクリートで電柱が出...
-
18
国連の機関に制服の強要は人権...
-
19
琉球文化とアイヌ文化の違いは...
-
20
竹島(獨島)について (私は韓...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter