
率直に聞きますが、台湾は中国なんですか。 国際的に台湾は中国であると認めているんでしょうか。 ていうかそもそも台湾て国なんですか?国じゃないんですか? 台湾が中国なら、なんで台湾生まれの人は中国出身ではなくて台湾出身というのですか?
非常にばかな質問かも知れませんが、誰に聞いてもあいまいな答えしか返ってこないのでよくわかりません。 はっきりとした答えをききたいです。 台湾の人は台湾を中国の一部だとは思ってないとか、ききますが実際はどうなんですか。 ていうか逆? 中国が認めてないの? 誰か分かりやすく説明してほしいです。
ちなみにこの疑問が生まれたのは、F4という台湾のアイドルグループが流行っていることを「華流」というのをきいたからです。 華は中華人民共和国の華ですよね?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も言っておられますが、日本政府の立場を一言で言えば「台湾は中国の一部」となっています。
これは日本だけではなく、中国と正式な国交を持っている全ての国がそうだったかと思います。逆に、中国と国交を持っていない国が台湾を独立国として認めています(世界中で二十~三十くらい)ですが、実質的に現在の台湾は独立国のようなものです。独自の政体・軍隊・法体系をもっており、中国とは対立しています。また、2020年のオリンピック開催国に立候補もする話があるようです。
> 台湾の人は台湾を中国の一部だとは思ってないとか、ききますが実際はどうなんですか。
これは微妙な問題です。台湾人もこの問題に関しては一枚岩ではないからです。
現在の台湾の政権は「対中国・親日・親米」ですが、野党の中には「親中国・反日・反米」をスローガンとしている者もおり、またその意見も台湾の人たちの一定の支持を得ています。
極端な人たちの中には、すぐにでも中国と統一すべき、という意見もあります。
しかし、逆に「いや、中国は他国だ。戦争をしてでも我々は独立国家となるべきだ」という意見もあります。
まあ、こういう多様な意見が出る事自体、台湾は一党独裁・言論弾圧の中国とは一線を画した民主主義国家と言えます。
中国にとって、台湾は魅力的な土地ですから是が非でも欲しがります。ここが手に入れば、台湾島を軍事基地化して日本・米国・東南アジア諸国にかなりの圧力を加えられますから。
だから、日本は台湾が中国の一部とは認めていますが、米国との会談などで中国への台湾への圧力を問題視したりしています。米国もこれに同調しています。
本気で軍事力を行使された場合、日米両国は台湾側に付く可能性も否定できないなど、この地域は本当に紛争地帯の様相を呈しています。
No.10
- 回答日時:
国とは何かをはっきりさせることは、昔から大きな問題だったようで、モンテビデオ条約という条約にハッキリ4つの必要条件が規定されています。
中華民国は4つともすべて満たしています。
二十~三十もの国が中華民国を国として承認している事実があるので、中華民国は国であると言っても何ら差し支えないと思います。
ここは日本国政府の正式答弁を発表する場ではありませんよね。
参考URL:http://www.suzugamine.ac.jp/kouhou/No30/kenkyu.h …
No.9
- 回答日時:
近史的に言えば、日本が戦争に勝利して清国より割譲を受け領土にし、清国の後継者である中華民国に敗戦した時点で中華民国の領土となり、中華民国を構成していた蒋介石一統が本土で中華人民共和国に追い出されて台湾省に移動して事実上の亡命政権を建て現在に至っています。
長い歴史上では、明の時代に同じように明朝が逃げ込んできて亡命政権をつくり、日本人がその政権のため働いたりした事もありました。
沖縄と同様にある時期には島独自の政権が存在した事もあったため、中国本土から来て「中国の一部」と言い張る側と、一時は遺棄されて日本国民であったため差別されていた事からも「島民」として独立を言う側があります。
「敵の敵は味方」と言う事で、本来仇敵であった元本土の国民党と現本土の共産党が、意味は違いながら「一つの中国」と言う点では一致しているのが、現在の捩れた状況です。
No.6
- 回答日時:
補足要求です。
>率直に聞きますが、台湾は中国なんですか。
という質問は「中華人民共和国」と「中華民国」という二つの国(あるいは国のようなもの)はどういう関係になっているんですか?
という質問と考えて良いのでしょうか?
(もしそういう質問であれば#4の方の意見が適切な答えだと思います。)
そもそも何をもって国と定義するかは、難しい問題でしょうけど、バチカン市国は一応、国としての最低限度の条件を満たしていると考えられているので、当然台湾も国として考えるのが妥当だとは思いますが。
日本国が認めていないから、国ではないという意見がもしあるとするなら、イスラム諸国が認めていないバチカン市国も国でないことになりますね。
あくまで補足要求です。
この回答への補足
はい、そういう意図の質問です。 ただ、台湾が国であるかどうかが分からなかったし、台湾が中華民国というのも知らなかったので。 でもその名称は台湾が国の場の、呼び方なんですよね? 要するに国なのか国じゃないのかが微妙で、問題なのですね。
補足日時:2005/07/10 22:32No.5
- 回答日時:
中国駐在経験ありの者です。
台湾は中国ですよ。日本もそう認めていますし、台湾には在外公館(領事館大使館)はありません。
国際的にも台湾を国家として認めているのは一部の国だけです。
中国というのは複雑で、マカオや香港という地域も台湾に似た状況になっています。
香港マカオは同じ国なのにパスポート必要だし、免税もあるし、飛行機に乗れば国際線というように、
中国ではあるものの「独立した地域」として考えるのが適切だと思っています。
中華人民共和国・中華民国というのは政治的な名称であって、華というのは
そもそも中国を意味します。華西(四川省方面)、華北、華南というように中国の地域を
表すのにも用いられます。
「華人」というのは中国語で中国出身の華僑を表します。華という文字は
彼らにとっては中国を表すということで台湾も大陸も関係ありません。
No.4
- 回答日時:
この二カ国は歴史的な関係上関係は悪化してますよね・・・
世界大戦後半に中国の二大政党の国民党(民主主義・蒋介石)と共産党(共産主義・毛沢東)がケンカした結果、国民党が負けて台湾島に逃げて中華民国(=台湾)をつくりました。
【台湾の言い分】
第二次大戦時に中国から分離した独立国家だ!
【中国に言い分】
中国本土から出て行ったが所詮は中国の一部である!
お互いの意見は平行線で未だ決着はついてません。
最近は中国は強硬な姿勢を示しており、「台湾が独立しようとするならそれは国家反逆罪だ!軍事力を持って阻止することもある!」というようなことを言ってます。
中国と付き合いのある国は中国の言い分を支持せざる得ませんが・・・(日本もそうです)
No.3
- 回答日時:
オリンピックなどでは、台湾は地域として参加していますよね。
これは台湾だけではありませんが。
日本も中国と国交を回復した時に、台湾を独立国家と認めなくなりました。
でも地域としては認めてます。
>台湾の人は台湾を中国の一部だとは思ってないとか、ききますが実際はどうなんですか。 ていうか逆? 中国が認めてないの?
台湾の友人が何人かいますので、話したことがありますが、友人はあまりこのことを明確に語りたがりません。
彼らにとても微妙な問題なのでしょう。韓国と同様かれらにも徴兵制があります。その仮想敵国は中国です。
一歩で、台湾から中国への経済投資は非常に多くて、友人の知人も仕事のために1年間中国に転勤してましたが、そんな人が数十万以上(百万ちかく?)いるようです。
一方中国は明快で、台湾は中国の領土の一部である としっかり発言しています。台湾の膨大な外貨準備金も中国にはとても魅力的ですし、台湾を押さえれば、東シナ海への大きなあしがかりができます。
No.2
- 回答日時:
台湾は中華民国ですから、その華でしょう。
台湾は、中国全土が中華民国であり、現在は共産党に本土を侵略されていると言っています。
この前まで、各省(四川省とか黒竜江省とか)の省長がいたくらいですから。
中国は台湾も含めて中国全土を中華人民共和国と言っています。
そうした話は実は珍しくありません。
ある地域を複数の国が自国の領土であると主張することは。
現実的には、台湾は中国とは別の国としたいようですが、台湾内の野党(国民党)や、中華人民共和国が大反対です。
台湾には、石器時代から住んでいる原住民と、その後福建省から移り住んだ台湾人(本省人)と、内戦後に移り住んだ外省人がいます。
原住民と台湾人は、中国本土が中華民国の領土という意識は一切ありません。
上海や北京や西安から来た外省人は、台湾はいやいや逃れてきた土地という意識があります。
彼らの故郷は中国本土なのです。
そうした事情が、中国との微妙な関係を生んでいます。
F4は外省人かもしれないですね。
そうなんですかー どうしてこんな微妙な関係になってしまったのかまで説明してくださって、ありがとうございます! よくわかりました。
No.1
- 回答日時:
>非常にばかな質問かも知れませんが
いえいえ。
とんでもない。
意外と多くの人が素朴な疑問として思っていることだと思います。
「台湾は中国」で検索してみると、いろんな意見があるようで……。
webでいちばんわかりやすそうなのは、(↓)あたりかもしれません。
ただ、この内容がはたして正しいのかどうかは、わたし自身わかりません。(すみません)
いろいろ読んでみて、ご自分の知識と合わせて判断されるのがよいかと思われます。
内容を読めばわかると思われますが、おそらく「華流」とは、「中華人民共和国」の華ではなく、「中華民国」の華なのでしょう。
参考URL:http://www.asagaku.com/jkp/2004/3/0306.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国軍が台湾に攻め入ったら、日本軍はだまーって見てみぬふりをすれば日本は領土を失わずに済むし自衛隊の
- この画像を見れば、麻生氏が中国共産党に嫌われている理由が分かりますね?
- 私は台湾人です。私は日本人が嫌いです。もちろん今(中華民国)台湾にいます。私は日本語が苦手なので、翻
- 台湾では、統一教会は台湾住民に被害を与えていないようです。台湾人は日本人よりも頭が良いのでしょうか?
- 「台湾は中国の一部」???
- 大陸中華の国が台湾を統治し、徴税したり、逆に大陸中華の金で台湾のインフラを整えてたような時代は、いつ
- 戦後台湾では、国民党によって日本語使用が禁止されたんですか?
- 台湾の方は自分は中国人だと考えているのでしょうか? KーPOPアイドルで台湾出身の方が台湾の旗を持っ
- 仮に 中国が台湾を攻めたとして。 日本は何もしない訳にはいかない。 台湾が戦争することは 日本もやら
- 中国の企業が強いと言ってますが。 台湾企業の中国工場が多いとネットで知りました。 それは 最先端商品
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国が台湾に侵攻したら、米軍...
-
台湾は中国なの?
-
イスラエルの国民感情
-
トランプさんが大統領になった...
-
中国は、公海に、国際法上も、...
-
アルゼンチンの大統領は世界に...
-
アメリカでの性(処女)に対す...
-
ハワイは西太平洋?
-
沖縄と鹿児島が仲が悪いって本当?
-
なぜ無敵のバリアーをつくれな...
-
週刊誌の内容、どれくらい信用...
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
日本を助けてくれた国を教えて...
-
沖縄と琉球民族について。
-
中3男子にみだらな行為 別れ...
-
「日本は安保理の常任理事国入...
-
最初にやった人が悪いですか?...
-
ロシア連邦は、実は国連非加盟...
-
沖縄!!
-
実際のところ、「ウクライナの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾は中国なの?
-
中国が台湾に侵攻したら、米軍...
-
中国は、数年以内に台湾を攻め...
-
ニイタカヤマノボレのニイタカ...
-
日本が「コイヌ」と名付けた台...
-
日本と台湾の関係
-
ガーゴイルや狛犬のような存在...
-
"国交がたつ"のたつって 絶つで...
-
中国が台湾を武力制圧(侵略)し...
-
台湾は何故親日派が多い??
-
台湾が独立する為には日本とア...
-
八田與一は生きてますか?
-
旦那が台湾人の日本人です。中...
-
台湾のお金の「元」って・・・。
-
台湾は中国?
-
日本社会は民営化は有りますが...
-
私が文部科学省ヘ入ってこの問...
-
移民問題
-
創価学会員と、たかりグセオヤ...
-
沖縄県は九州に含まれる?
おすすめ情報