
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
「中国を嫌いな人の割合が95%のこの国で」
認識ができてないヒト、認識の方法が分かってないヒトの 思い込みです。
「親中議員なんてものが存在してる」
認識ができてないヒト、認識の方法が分かってないヒトの 思い込みです。
https://www.jfss.gr.jp/article/1597
アホの極みです。
https://netlabo.biz/%EF%BC%93a-battle
だれかを敵に想定することで、自分の立ち位置に安心できる「強度依存症」を抱えているのです。
No.7
- 回答日時:
毎日新聞社は、中国から金をもらっている
というのを暴露されましたね。
それと同じで、議員の中にもいるんじゃ
ないですか。
その他には、バランサー外交
てのが考えられます。
米国一辺倒だと、米国の言いように使われて
しまう。
だから、あまりいじめると、中国と仲良く
しちゃうよ、という牽制の意味が
あると思われます。
米国としてみれば、日中が協力して
米国に対抗するのは困る訳です。
No.4
- 回答日時:
例えば、岸田派議員の政治資金パーティーでは、中国資本がたくさんパーティー券を買ってくれています。
当然、中国に便宜を図りますよね。ズブズブの関係です。だから、いくら支持率が下がってもマスコミは岸田やめろの声をあげません。中国が裏で手を回してその報道を抑えているのです。だって、日本のマスコミにも中国資本からたくさんお金が流れていますから、中国を悪く言えないのです。それだけ、中国のインテリジェンスの手が日本の隅々まで及んでいるのです。
No.3
- 回答日時:
嫌いだからといって中国と取り引きしないわけにはいきません。
しなくてもいいと言うヤツはいまの(そしてこれからの)中国の存在(影響)をまったく知らない人(世間知らず)です。そういう人もいるから、政治家としては仲立ちになって中国とうまくやろうという人がいるわけ(必要な人です)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロシアとその仲間達について
-
ガチで思ったんだけど ロシアを...
-
北方領土問題についての主張を...
-
ウクライナとロシアって停戦す...
-
プーチン大統領って支持率は高...
-
ウクライナの親露地域の住民投...
-
北方領土返還って、あそこは元...
-
北方領土は日本なので第三次世...
-
ロシアやウクライナに関するフ...
-
ノムヒョンとトランプめんどく...
-
プーチン、ウクライナがNATO加...
-
良かったです! 待ちに待ってま...
-
ウクライナを侵攻した ロシアへ...
-
ウクライナ紛争の結果中国が世...
-
安倍晋三なら許される。 そして...
-
日本は、何故、NATOに加盟しな...
-
ウクライナがロシアに侵攻した...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
これからの日韓関係
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
おすすめ情報