dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻がやせてくれません・・・

うちには5歳、3歳、1歳の娘がいます。妻は32歳です。
妻は最初の子を妊娠したときから太りだし、出産したらもとに戻るだろうと思ってましたが逆にそれを契機にどんどん太っています。
最初はやせてほしいことを優しく言っていたのですが、なかなか実現してもらえず、最近はそのことを言うとこっちもつい口調がきつくなり妻も機嫌が悪くなるのでなかなか言えません。
半年前から食事ダイエットとコアリズムを始めているらしいのですがどうみても効果はないように思えます。
こっちには体重とか言ってもらえないため、どの程度の成果がでてるのかさっぱりわからないですが見た目的にはほとんど変わってません。
コアリズムも毎日やっているというのですが、ほんとにやっているのか疑わしいです。

出会ったころと比べておそらく20kgくらい太ってるのではないかと思います。
最近は、妻の体にまったくそそられなくなり、セックスレスにもなっています。
また人と会うとき妻を連れていくことが恥ずかしくなることがあります。

実は恥ずかしながら、以前私は浮気をし妻にばれたことがあります。
その原因の1つとして、妻の体に魅力を感じなくなったことがありました。
もちろんそのことは私に非があることですし、私が謝罪することで許してもらい解決はしましたし、いまはしてません。

妻には、もうなにをいっても無駄なのでしょうか?
言い方は悪いですけど、このままぶくぶくと太った中年のおばちゃんにはなってほしくないのです。
また浮気をしようとは思わないですが、このまま太った妻を愛し続けれるか不安があります。

私は、年収が約2000万あり経済的にも余裕があるので、妻が望めばダイエットにお金をかけることも出きます。
なにかよい方法がございましたらアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (22件中11~20件)

お金があるなら、お子さん達をシッターに頼んでお二人でジムに入会してはどうでしょう。



痩せて欲しい
太ったおばちゃんになってほしくないは禁句です。

あくまで「夫婦の共通の趣味と健康の為」
私は不摂生な生活をしているので、たまに泳ぎに通います。
ジムで鏡に囲まれ人の容姿まで強制的に見せられるのは刺激になります。
そこで同じような年の方達と交流してはどうでしょうか?

下のお子さんが1才とのこと、まだまだ髪の毛振り乱しての子育て中だと思い奥さんに同情する所もあるのですが、同じ女性として自分の置かれている立場と同じなのに美に気を付けている女性を見るのは反省のきっかけになるとアドバイスしたいです。
入園、入学、スカートやワンピースをオシャレに着こなすママさん達に張り合うためにダイエットするママもいますから。

「夫の理想より女の目」大切なのは夫がどう思うか?よりも周囲のママと奥さんが自分を比べるきっかけを与えてあげることですよ。
    • good
    • 0

私もNO.2さんの意見と似ていますが、


やっぱり自分ひとりだけ頑張るっていうのは嫌なもんです。
何か一緒に嫌なことを頑張れるなら不機嫌になることもないんじゃないかと思います。
うちは、たばこもお酒もギャンブルもしないのですが・・・

あと、ありのままを褒めてあげるっていうのも手かもしれないです。
私の場合、産後体重が気になっていたのですが、
それでも妊娠前と同じように旦那は私を求めてきたり、可愛がってくれたので、
旦那に失望されたくない!と思いジムに通い、ダンスもしています。

もし私が旦那に浮気されたとしたら、表面上は許したとしても悲しくて、ダイエットなんて手に付かないと思います。
産後太ったことを口実とされたのならもっと、悲しくてつらいと思います。
奥さんはそれでも浮気をしてしまった質問者さんを受け入れ、許して信じてくれているのだと思います。
奥さんのことを本当に愛しているのなら、奥さんがしてくれたように、まずありのままを受け止めてからじゃないかと思います。
    • good
    • 0

お子様が三人もいますし、体力も使いますよ~。


ストレスでも太ります。あなたは、奥様の身体と結婚をしたのですか?

私の旦那は容姿の事は決して言いません。あなたは完璧なんですか?
今は若いかも知れませんが、そのうち髪の毛が薄くなったね~と言われたらどうなんでしょう?

今は、奥様は子育てに忙しく痩せるなんて難しい事です。でも、あと数年でお子様も大きくなり周りも働き始めたり趣味の時間ができます。そのころになると服装も女らしい格好に変わります。
もう少し待ってあげましょう。

それから、あなたももう少しカッコ良くなって下さい。
旦那がカッコ良いと焦り心配で自分磨きが始まります。
私の友人もそうでしたから~。彼女は旦那の起きる前にはメークをバッチリと決めていましたよ!!
奥様がトキメカナイのもレスでもいいのは貴方側にも問題があるのでは?

夫婦は一方的にではいけませんよ!
    • good
    • 0

40代主婦です。



奥さんは20kg太られたとのことですね。
私も子供二人産みましたが そんなに太らなかったですよ。
ていうか気をつけました。
子供産んだからどうの育児中だからどうのというレベルじゃないと
思います それだけ太ったのは単に奥さんの怠惰、怠慢なだけと
推察しますね。
5kg程度なら許容の範囲ですが20kg太ったら女としてみて
もらえなくなって当然。
というより 自己管理できない人ってだらしなく見えますよね。
質問者さんに同情いたします。
でも、私は20kg太っていく過程で気付かないのが不思議です。
まずい、やばい、という感覚がないからそんなに太れるわけで、
自分を醜いと思えなければダイエットってできないと思います。
奥さんは今のご自身を見苦しいとは思っていないから痩せない
わけです。
どんなにお金をかけようと ダイエットはする人の意思。
意思がなければ脂肪は減りません。
ちなみに 私は踊りを習っていて 衣装の関係や
踊りのキレが悪くなるので、贅肉は
絶対つけたくないという強い意志があり太ってません。
ぶくぶく太ったおばさんにもなりたくないし。
物凄く太りやすいですが 自分の体に合った体重管理を
自分で考えてやっています。

奥さんにはショックかもしれないけど あなたの本音を
ハッキリ言ってあげてはどうですか?
自覚させるしかありません。
    • good
    • 0

痩せるって簡単じゃないですよ、かなりの精神力が必要なので奥様本人が一念発起しない限り無理。


人間ドック等で検査して肥満度とかコレステロール値とか医者から痩せないと危険ですよとか言われたら必死になるかも?うちの旦那はずーっと禁煙できなかったけど一度倒れてからやめましたよ、やっぱり本人が危機感持たないとダメです。
痩せたら海外旅行とか家族で楽しく出来る方法等提案してみては?
あともしかしたらあなたの愛情が冷めてしまってるのが奥さんもわかってるので痩せる努力しないのかもです。
女って愛されたらやっぱりきれいになりたいって思うものです。
    • good
    • 0

小さいお子さんが三人だとおしゃれして外出もできてないんじゃ


ありません?

たまには俺が面倒見るから友達とおしゃれしてでかけなよぉ。と
ディナーショーみたいにおしゃれが必要な場所に友人と出かけさせ
あぁぁ、太っていておしゃれできない。と実感させる

太っているから痩せろ!ときつく言わずスリムで綺麗な奥さんに戻って
ほしいなぁ。と優しく言う。

または一緒に運動に励む。

ダイエットにお金をかける事ができても小さいお子さんがいれば母なんて
24h営業みたいなもの。旦那さんが子育てに積極的に参加して生活
疲れから解放してあげれば余裕もでてくるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

肉を売ってもらったらどうでしょうか。


キロ1万とかで。
20kgで20万ですか。いいお肉が買えます。

ただ、ダイエットは痩せている時期は数字を見るのも楽しいものですが停滞期や減量を達成してからの維持には、もっと努力を必要とします。

無理にダイエットをしても長続きするものではないので、ジョギングサークルなど仲間と楽しく活動できる環境を探すことが大切です。
    • good
    • 0

30後半の主婦・子供無しです。



何を言っても無駄ではなく今は無理なんだと思います。
小さなお子様が3人もいたら女よりも母である事が優先されるでしょうから、ご自身のお手入れにかける余裕は時間的にも精神的にもないのではないでしょうか。
それに、貴方の奥様に対して思っている事は口にださなくても伝わっていると思います。
女として観てくれない相手のために綺麗になろうとするのって虚しいじゃないですか。
お金をかけてのダイエットは1番下の子が幼稚園なり保育園なりと手がかからなくなってからでも十分間に合うと思います。
    • good
    • 0

女性は妊娠を期に体質が変わります。


産後太りは普通にあり得ます、母親目線で見る事出来ないですか?
奥さんとはペットと同じでかっこいいだけの存在なんでしょうか?

太いとか、内は富裕層だから奥さんは床の間の飾りで綺麗だけの存在だけにも取れる内容です。
 お互い加齢で歳は重ねるです、奥さんの内面を見る事出来ないですか?
 要は母親を立派にして居る、浮気も黙認して許してくれた大きな存在では無いですか?
 はっきり言えば、貴方には勿体ない奥さんです。
浮気で離婚って言うのがセオナリーなんですけど・・・
    • good
    • 0

年齢も条件も私に似てますねえw


私もぶくぶくと太りました

お金があるなら、エステかジムに通わせては?
家の中で自分でするのは、やはり根気と強さが必要なので
よほどやる気を本人がもたないと難しい…
あと家の中にいるので、人に会わないから
危機感が薄れるというのもあります

お子さんがいるので、通わせるなら預かる方法を考えないといけませんが。
ダイエットにはいかがわしい商法もたくさん転がってますのでご注意を。

愛し続けれるか自信が無い
とはっきり言ってもいいかも。
さて、私も痩せねばw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています