プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

赤ちゃんと2人きりで出掛けるのが苦手です
初めての育児中(6カ月半)なのですが、
以前、私の母と3人で買い物に行った時、レジの順番待ちをしている時に、大声で泣かれたり
わめかれて、すごくおろおろしてしまったし、
周囲の人にじろじろ見られて、戸惑ってしまいました。
その時は、母が子供をあやしてくれたりして、おさまったのでまだよかったのですが、
2人きりの時にぐずられたり、大泣きされたら・・・と思うと、怖くて、
なかなか2人きりで出掛けられません。
この前、意を決して(おおげさですが)、近所のスーパーに2人で買い物に行ったのですが、
いつ泣いたりぐずられるかと思うと、ドキドキハラハラしてしまって、
必要最低限の物だけ急いでかごに入れて、10分足らずで帰って来てしまったので、
落ち着いて買い物する気分じゃありませんでした。
また、この前夫が休みだったので、ショッピングセンター内にある、レストラン(子供づれで入れる様な)に3人で行ったのですが、
店に入るなり子供がぐずりだして、大声でわめきだして、他のお客さんからじろじろ見られてしまいました。
オムツも濡れていなかったし、ミルクをあげていったのに、ぐずられてしまって、
おもちゃであやしても全然だめだったので、
夫と交代で抱っこして、急いで食事を食べ、30分もしないうちに店を出たので、料理を味わう暇も全くありませんでした。
夫が、「気分転換にランチしに行こう」と言ってくれたので行ったのですが、
さんざんぐずられてしまい、すごく疲れてしまいました。
カフェなどで赤ちゃんと2人で優雅にお茶している人や、
スーパーで2人きりで買い物している人を見ると、
正直すごいと思ってしまいます。
泣かれてもいいや、って思っているのでしょうか?
家で泣かれるぶんには、まだ平気なのですが、出先で泣かれたりすると、
周囲の目を気にして、恥ずかしくなってしまいます。
親からは「2人きりで出掛ける事に慣れたほうがいい」と言われるし、
実際、2人きりで出掛けられないと、夫の休みの日にしか用が足せないので困ります。

A 回答 (9件)

すでに皆さんがおっしゃっているように、ちょっとずつ練習していけば、きっと赤ちゃんもお母さんも慣れますよ☆



ちょっとずつ、近場から、人の少ない時間に…。
これが練習のポイントだと思います。

スーパーも平日の午前中ならレジも待たずにすませられるから、赤ちゃんのストレスも少ないと思います。買う量も少なめに。
外食は11時とか早い時間がおすすめです。待ちもないし、お料理も早く出てくるから、お店にいる時間が短くてすみます。
うちは最初の頃、ショッピングセンターのフードコートによく行きました。ぐずったら席を立てますから。

焦らず、ちょっとずつですよ☆頑張って!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。フードコートは、泣いても気にしなくていいし、便利ですよね。ちょっとずつ慣らしていこうと思います

お礼日時:2010/04/17 20:54

気分を害したらすみません。


ちょっとビックリな内容だったので・・・。
半年間もスーパーの買い物すらまともに行ってないんですか?
それこそカフェでお茶するより優雅な話だと思っちゃいました。

批判してるわけじゃなくて、羨ましいな~と。
協力者がいるわけですよね?
ならば、実務的な部分はそのまま協力してもらったらいいのでは?
で、赤ちゃんとはお散歩と称して、スーパーなどへも寄ってみたり。
そのうち慣れてきますから。

というか、私の場合は泣こうがわめこうが用事は済ます!って感じでしたけど。
抱っこ紐の方がぐずらないですが、どちらかと言うとベビーカーに慣れてもらいたかったからベビーカーに乗せてました。買い物の荷物も乗せたかったので。
うちの子はおしゃぶりがダメだったので、ぐずったら赤ちゃんせんべいとかで対応してました。

レストランとかだと泣いたときに周囲の目が気になりますが、スーパーとかは泣いても誰も責めませんよ。
むしろ大変ね~という同情の感じだと思います。
全然、気にしなくていいです。
母親業は図太くならないとやってられません!
    • good
    • 8
この回答へのお礼

勘違いしてるようなので、書き足します。半年間もスーパーに行ってないなんて事はないですよ。
夫の休みの日には、必ず3人で行っていますし、たまに実家の母が手伝いに来てくれるので、そういう時もスーパーに行っています。子供と二人きりでは行っていない、というだけです。なので全然優雅じゃないですよ

お礼日時:2010/04/17 21:14

結構似たような悩みはあると思いますよ、皆。


ランチなんて悠長なこと出来ないでしょ~だってあかちゃんがいるんですもの。
カフェで優雅にお茶っていう方も、余裕そうに見えて結構内心焦ってるんじゃないかしら。出かけてちょうど寝てくれたから今のうちコーヒーの1杯でもたまには…って感じじゃないかなぁ。

わたしの子は2歳0ヶ月になりましたが、
あかちゃんの頃は出先でまだ静かにしてるのにもかかわらずなんとなく不安で慌てておしゃぶり買ったりした事も何度かあって。
肝心のこどもがおしゃぶり嫌いでまったく受け付けなかったのですが。
でも、めげずに出かけたなぁ。だって家の中に居るだけでは親も子も体が鈍っちゃうから。

わたしの子はベビーカー大嫌いで、1歳9ヶ月まで交通機関使う時は抱っこ紐使ってました。
男の子だからかなぁ、乗り物は好きで、バスも電車も生後3ヶ月から乗せてますが殆ど愚図らず乗れました。
一度だけ、めっちゃくちゃ泣いた時があって、その時は降りて炎天下で40分以上歩いて帰宅しました。
もう二度と出かけるもんか引き籠ってやる…と投げやりになった事もありましたが、
やっぱり外の空気吸うと気分が晴れる。
こどもにも刺激になると思って、わたしはどんどん抱っこして出かけました。

でも、思うんですけど、専業主婦の方でしょうか?
そんなに日中用事ってあります?
買い物等ご主人の居る時に済ませるだけでも結構十分だったりしませんか?
あとはご主人の帰宅時に頼むとか、お母さまにお願いするとか、宅配等利用するとか。
あかちゃんに泣かれて困る所にはあまり立ち寄らないという事を考えてもいいと思いますよ。
たまに牛乳1本買いに行くとかパン買いに行くとかその程度の、数分で済むお買い物は気分転換にするとして、それ以外なら、公園行くとかお散歩するとか、そんな程度でも今は仕方のない時期じゃないかなと思うんです。

わたしは外食が好きなのでこどもがあかちゃんのうちからよく連れて行ってますが、やはり交代で抱っこして速攻食べて速攻出るって感じでしたよ。
2歳0ヶ月になった現在でもご飯をゆっくり食べれる事はあまりありません。
こどもを持てば、夫婦ふたりの時期のようにはいきません。
こどもが居ればこんなもんだわ、と、意識を変えていく事も必要だと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

私がよく行くショッピングセンターでは、赤ちゃん連れで優雅にランチしてる人けっこういますよ。
ちなみに、専業主婦です。実家までは車で2時間かかるので、母にお願いするのは無理です(たまに手伝いに来てもらってますが)
食料品は夫の休みの日に買いに行くのでそれで十分ですが、夫の休みが不定休で10日に1度あるかないか、という感じなので、食料品以外の日用品は自分で買いに行かないとなので。

お礼日時:2010/04/17 21:10

>おもちゃであやしても全然だめだったので、


夫と交代で抱っこして、

この文面からでの想像でしかありませんが、
ベビーカーに乗せてませんか?

抱っこ紐で出かけると割と安心するのかあまりぐずることも
ないと思うのですが…。お母さんとの距離感も断然違いますし
目線もお母さんと同じですしね。

買い物するにしても、話しかけてるだけでも違いますよ。
今日はお魚が安いわね、これは人参って言うのよ、とか。
ベビーカーだと上から言うからちょっと赤ちゃんには届きませんが、
抱っこ紐だとふむふむ、母ちゃんは買い物しながらしっかり俺も
構ってくれてるんだな、って満足そうですよ。
まあ、私もスーパーでこんなことやってるとはたから見ると
怪しい親子だな~と思われてるかもしれませんが(笑)

あとは人見知りが始まったのか、ベビーカー自体が嫌になったのかも。

既に抱っこ紐よ、ベビーカーなんて使ってないわ、って状況だったら
アドバイスにならずすみません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。スーパーではベビーカーを使った事はありません。いつも、赤ちゃんを乗せる専用のカートみたいなのに乗せています。抱っこ紐は持っているんですが、あまり使った事はありません。でも、抱っこ紐のほうが確かに密着度が高いから、子供がぐずらないかもしれないですよね。

お礼日時:2010/04/17 21:02

解決になる事がかけず申し訳ないのですが


私もとてつもなくビクビクしながら買い物しています。

抱っこ紐だと比較的眠るので抱っこ紐で出かけるのですが
ゆっくり食事なんてのは無理です。

ここ最近は虐待のニュースが多いので
何かの拍子に起きてギャン泣きしちゃったら
周囲の視線が一斉にこっちむいてピリピリムードに
なるのが肌でわかり、速攻で逃げます(苦笑)


私がしている対策は

・着いたら「今日は○○買うからね、30分位で終わらすよう頑張ります」と話しておく
・売り場でも起きていれば商品をみせて一緒にお買い物を楽しむ
・ひたすらおしゃぶりに頼る
・泣かずに終えたらありがとうと頭なでなで

ほんの少しずつだけど成功が増えてきました。
私の性格上、いまだに自信より不安だらけですが。

あとは子供に優しい感じの店員をみつけて
そこのレジに並ぶようにします(笑)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。共感していただけて、嬉しいです。ゆっくり食事はやっぱり難しいですよね。
少しづつ慣れていくしかないですよね。

お礼日時:2010/04/17 20:59

泣かれてもいいやというより、泣かれても仕方ないとは思ってます。


だって、質問者さんのように、近くに実母など手を貸してくれる人がいませんからね。
するしかないんです。
必要に迫られれば、できるものです。
慣れるものですしね。
だって、そうじゃなきゃ、家の中に閉じこもっているしかないもの。
そんなの、嫌ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文に書いていませんが、私も結婚して夫の勤務先近くに引っ越したので、実家までは車で2時間かかります。なので、母が近くに住んでいるわけでなく、たまに手伝いに来てもらっているだけです

お礼日時:2010/04/17 20:57

3歳6ヶ月男児の母です。



お気持ち分かります。
私も息子が赤ちゃんの頃、外出先で泣いて困ることがよくありました。

でも今思えば、私が必要以上に慌てていたように思います。
質問者様が思っているほど、周りの人は気にしていないと思いますよ。
赤ちゃんは泣くものですし、恥ずかしいなんて思わなくてもいいと思います。
そろそろ人見知り・場所見知りが出てくる月齢ですから、突然泣き出すことはよくありますよね。

あまり人目ばかり気にしすぎてオロオロしてしまうと、赤ちゃんにはそれが伝わってしまうのだと思います。
「泣いて当たり前」という大きな気持ちで、泣いたら抱っこしてあげてください。
赤ちゃんは赤ちゃんで不安なんですよ。
周りの世界がいろいろと分かりだしてきて、今まで怖くなかったものが怖く思えたり、とてつもなく不安なんですよ。
そんな赤ちゃんの不安を全部受け止めてあげれるのはお母さんだけですから。

今はまだ大変な時期ですね。でもそれは一過性のものです。
子供って結構順応性がありますから、すぐに慣れてくれますよ。
お母さんも堂々としていましょう(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。他の方もおっしゃってますが、泣いても仕方ないって開き直ったほうが楽ですね。子供も、場所見知りをしているのかもしれないですよね。あまり周囲を気にしすぎないようにしたいと思います

お礼日時:2010/04/17 20:52

泣いたら、ベビーカーorカートをゆらゆら揺らしてみる。



また、お子さんがお昼寝するような時間に合わせて行ってみる。

ショッピングセンターをうろうろしてお子さんが寝入ったところで飲食店に入る。

飲食店が無理なら季節も良いので何か買って公園で食べるとかから初めても良いと思います。

6ヶ月半ですと、場所見知りも始まる時期だからお店とかはちょっと難しいかも知れませんね。
もう2~3ヶ月するとまた、変わってくると思います。
外の世界に興味津々になってきたり。

あとは、ある程度泣いても仕方ないですね。
皆さんそうして用事を済ませていますし。
お子さんのリズムやどういうタイミングで泣くかも解ってくると
大分違うと思います。
特売日でないお店の空いている時間などから始めたら人も少なくて良いと思います。

買い物を袋詰めしてるときに子供が泣き出したときに
通りすがりのおばちゃんがあやしてくれて気持ちが和んだこともあります。

今は行きやすい人の少ないお店や時間を選び
お子さんの場所見知りの時期が治まったら活動場所を広げてはどうでしょうか。
訳も分からず泣くのもあと数ヶ月くらいなのであっという間だと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。泣かれると「どうしよう」とおろおろしてしまいますが、あまり周囲を気にしすぎないようにしたいと思います。泣いても仕方ない、って思ったほうが楽ですね。

お礼日時:2010/04/17 20:50

育児、ご苦労様です。


私は30代の主婦ですが、まだ子供に恵まれませんので、
正直なところ羨ましい悩みだと思ってしまいました。

こう言ったら賛否両論あるし、語弊があるかもしれないけど
赤ちゃんは泣くのが仕事と言われるし、泣くことでしか意思表示
できない月齢ですよね、6ヶ月って言ったら。
外出先の雰囲気がお家と違って、人も多いしって赤ちゃん自身が
落ち着かなくて愚図っちゃってるかもしれないですし。
でもそれは恥ずかしいことではないと、私は思います。
多くの女性はそう思うんじゃないのかな???

泣かれるのが恥ずかしいと言って、家にこもっちゃうと、人が
多い場所ではずーっと愚図るかもしれない。環境に慣れさせる
っていうのは、親が連れて歩かないと、どう頑張ってもなれる事は
ないでしょ?質問者さんのお母様が仰る、
『二人で出かけることに慣れたほうがいい』というのも
質問者さんも、赤ちゃんもという意味だと、私は解釈しましたが^^;

大人でさえ、行った事がない場所では緊張するんだから、赤ちゃんが
愚図るのはあたりまえって思ったら、楽になりませんか?
大人は泣かずに気持ちの整理ができているだけ!
赤ちゃんは泣くことしか手立てがないから、泣いているだけ!
ね?

長い買い物からはじめるんじゃなく、5分、10分、30分と
赤ちゃんの様子と、状態を見ながら、徐々に長くしていけば・・・
あ、この雰囲気、前にも来たことあるね~って赤ちゃんのほうが
そのうちに慣れてくれる気がします。

子供がいない私が書くのもなんですが・・・
5歳、6歳と見受けられる子供が、飲食店で駆け回ったり泣き喚いたり
親が注意するなり、気をかけてあげるなりすればどうにかなるだろうに
と思う親子のほうが、見ているほうは不快ですし、恥かしくないかな?
と思います。

自分が思うほど、回りは「うるさい」なんて思ってませんよ。
なので、そんなに恐縮せずに、いろいろな場所を経験してみては?^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね、赤ちゃんなんだから愚図るのは当たり前なんですよね。そう思ったほうが、気が楽になりますよね。「うるさいと思われたら」と気にしすぎていたような気がします。子供と自分自身が慣れるためにも、色々と出掛けてみたいと思います

お礼日時:2010/04/17 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています