
子供の足にうっ血による赤い斑点ができてしまいました。
この場合、病院へ連れて行ったほうが良いのでしょうか??
初めての育児で、どうしたらよいか分からなくなってしまい、
質問させて頂きました…
詳細は、抱っこ紐(まだ首が据わっていないので横型)で
お買い物に行ったときの事で、お買い物自体は20~30分です。
抱っこ紐は、赤ちゃんの股に当たる部分の両脇に、
足を入れる伸縮性のある輪が二つあり、そこに足を入れて
ずり落ちないよう股で支える一般的なタイプの抱っこ紐です。
大き目の赤ちゃんなので、赤ちゃんを抱いた時に自然と私の体のほうへ
体重がかかってしまい、その上少し頭を上にして斜めにかけるように使用していたためか、
私に近かった方の足がうっ血して血が止まってしまったようです。
しばらくヒザ下が、赤黒っぽくなっていましたが、
今は元通りの肌の色に戻りました。
しかし、赤い斑点のような物がヒザ下にポツポツできてしまい、
小さなアザが沢山できてしまいました。
足の裏を触ってみると反応があるので感覚はあると思いますし、
足もばたばた動かすこともできています。
近くに頼る人も居なく非常に不安です。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2さんがおっしゃっているようにうっ血によるものなら
心配ないでしょうが、他の原因(腎臓の異常など)でも
血班が出ることもありますから、一度受診してみてもいいかも
しれませんね。何もなければ質問者様も安心できるでしょうし。
子育て大変でしょうががんばって^^
回答ありがとうございます<m(__)m>
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
病院に問い合わせてみた所、大丈夫そうだと言うことで、
しばらく様子を見ることになりました。
そのうちにみるみる良くなり約3日後には目立たなくなるまでに
治ってしまいました・・・
子供の新陳代謝ってすごいですね・・・(^_^;)
血班というのは、色々な病気のサインであることが
分かりとても勉強になります。
子育ても毎日てんやわんやですが、頑張ります!!
本当にありがとうございました(*^_^*)
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
斑点、アザの状態は良くなりましたか?。
病院にはもうかかられましたか?。
以前うちの子はアレルギー性紫斑病にかかりました。
最初は他の病気だと軽く見ていたのですが・・・。
yukoronさんのお子さんは違うかもしれませんが、一応
紫斑病の可能性もあるかもしれないので、回答しました。
既に違う病気(既に治ってしまったとか)の場合は
yukoronさんを不安にさせるような情報を載せてしまい
申し訳ありません。
紫斑病について
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenko …
http://genki28.hp.infoseek.co.jp/
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec14/ch173/ch173c …
http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/purpura.htm
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
回答ありがとうございました(*^_^*)
アレルギー性のものがあるという事は、知らなかったので
とても参考になりました!!
確かに症状・足の状態がとても似ていて
ビックリしました・・・
病院に問い合わせてみた所、しばらく様子を見ましょう
と言われました。
翌日には、かなり改善が見られて大丈夫そうでしたので、
そのまま様子を見ているうちに、お陰様で治りました
本当にありがとうございました<m(__)m>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
生後4ヶ月 外だと静かですが...
-
6ヵ月の自分の子供が嫌いにな...
-
今度タクシーで5ヶ月の赤ちゃん...
-
散歩やお出かけに出ると寝てし...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんの母親です...
-
かた太りって・・・
-
夜中の排便(1歳1ヶ月)
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
-
娘(1歳)が必ず夫の布団で寝ま...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
アパートに生後間もない赤ちゃ...
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
1ヶ月前に開封した粉ミルク・・
-
布団から落っこちます!
-
お風呂の時間とミルクについて
-
ベビーベッドの置き場所
-
貧乳だからか添い乳がしづらい...
-
保育所で布団を忘れたらゴザで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
散歩やお出かけに出ると寝てし...
-
生後4ヶ月 外だと静かですが...
-
今度タクシーで5ヶ月の赤ちゃん...
-
赤ちゃんに泣かれてしまいます
-
座ったまま寝たい
-
夜泣き?もうすぐ6ヶ月の娘・...
-
スリング使用時の首の曲がりに...
-
完全に首が座っていない娘のお...
-
生後3ヶ月になったら楽になる?
-
新生児期から添い寝で寝かしつ...
-
6ヵ月の自分の子供が嫌いにな...
-
母親失格でしょうか
-
赤ちゃんの断末魔のような叫び...
-
生後四ヶ月 ひやきおうがんに...
-
赤ちゃんが泣いたらどうされて...
-
よく泣く4ヶ月
-
抱っこのまま寝てて大丈夫ですか?
-
乳幼児をかかえての掃除参加に...
おすすめ情報