
生後3ヶ月の子にエルゴを付けると足が必ず青紫にうっ血します。店頭で直接教えて貰った際もつけて帰りに外出た時には青紫になっていました。。
足は青紫になるし太ももかふくらはぎは赤く跡がつくしどんなけ緩めても締めてもかわりません。
ちなみにインサートも使ったりしましたが店頭でも言われましたがインサートは必要無さそうとのこと。確かにつけるとクッションとっても窮屈そうだし頭が出すぎてインサートの意味がない感じに。
一体どうすればいいのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
自宅から駐車場が遠いんです
-
後れ毛をひっぱるなーー!
-
ベビービョルンかベビースリン...
-
息子を幼稚園に送り出す時
-
寝かしつけに抱っこ紐使用中。...
-
先輩ママに質問です☆ リュック...
-
赤ちゃんがブサイクだったけど...
-
出かけるのが億劫(赤ちゃんと...
-
生後1ヶ月での外食について
-
赤ちゃんの顔にガーゼがかかっ...
-
新生児 生後1ヶ月 の呼吸
-
赤ちゃんの肌着の干し方
-
子供が「赤ちゃんが欲しい」と...
-
生後2ヶ月、天井ばかり見ます。
-
生後4ヶ月の赤ちゃんがいます...
-
夏休みの帰省
-
生後4ヶ月で声を出して笑わず...
-
病院の対応とアンビバ100mgにつ...
-
1階にLDKしか無い家庭の赤ちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃん連れて、外出がめんど...
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
生後3ヶ月の子にエルゴを付ける...
-
後れ毛をひっぱるなーー!
-
2歳なのにおんぶで昼寝
-
赤ちゃんを連れての買い物の仕方
-
保育園の送迎、大雨、強風の日...
-
抱っこ紐のベビーウエストベル...
-
現在赤ちゃんの抱っこ紐が主流...
-
赤ちゃんをおんぶして自転車や原付
-
おんぶ紐は何が使いやすいですか?
-
病院などへ連れて行くときど...
-
新生児から使えるだっこひも
-
自転車の子供用クッション(座...
-
麦わら帽子の補修方法を教えて...
-
韓国式おんぶ紐「ポデギ」をご...
-
エルゴの肩ひも同士ををつなぐ...
-
おんぶでしか寝ない2歳児 寝か...
-
出産準備 抱っこ紐はすぐ必要?
おすすめ情報