
昨日のプロ野球の結果を見て、ふと疑問に思ったのですが...
近鉄とオリックスの試合で、7回表が終了した時点(近鉄17-2オリックス)で、雨天コールドゲームとなっていました。
野球のことは無知なほうなので、プロ野球には、コールドゲームがないと思っていたのですが(今年の4月、ヤクルトVS中日で 21-3 というのでもコールドにはならなかったので)あぁ、雨が降ったら、試合終了してしまう時もあるんだなぁ...と思ったのですが、途中まで試合をしていても、ノーゲームになってしまう日もありますよね?
そこで教えていただきたいのですが、プロ野球で、ノーゲームになる場合、コールド試合になる場合の条件を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。m(__)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
通常は、試合の半分、つまり5回裏まで終わった時点で
試合が成立します。ですから5回表で試合続行不可能と
判断されると「ノーゲーム」で、試合は無しになります。
コールドゲーム(called=打ち切り宣告)は、審判の
判断で行なうことができると思います。たいていは
悪天候(大雨、雷、地震など)による続行不能の場合
が多いのですが、他にも事故や警備の問題など、さま
ざま理由で安全あるいは公正な試合ができなくなった
場合に宣告されます。
プロはどんなに得点差が開いても9回裏までやります
(後攻が大量点を取っていれば表で終わることも)。
アマチュアでは、予選時間短縮等のため、5回以降
大量得点差で逆転不能と判断されたところでコールド
(=打ち切り)とすることが多いようです。
ルールブックを検索なさってみると出てきます。
Hiroki_mytさん、ご回答下さって、有難う御座います。
コールドゲーム(called=打ち切り宣告)の意味、とてもわかり易く教えていただいて有難う御座います!
雨天の場合は、試合中止もよくあることなので、わかっていたのですが、他の事例をご提示いただけて、勉強になりました。
そういえば、先日、甲子園の近くで火事があり、煙が大量に球場内に入り込んで、試合が一時中断したことを思い出しました。
色々な理由でコールドゲームになることがあるのですね。
アマチュアでは、時間の制約があるので、得点差による、コールドゲームがあったのですね。
ルールブックで検索してみたのですが、よくわかりませんでした。(^^;)
時間のあるときに、探してみたいと思います。
素早いご回答、有難う御座いました。
No.5
- 回答日時:
コールドゲームについては、皆様の言うとおり、9回の試合であれば、5回の攻撃を終了すれば成立となります。
ただし、先攻のチームが勝っている場合は、後攻のチームの攻撃が終了した場合。負けている場合は、先攻のチームの攻撃が終了すれば成立となります。
ただし、高校野球の場合には、別途特別規則があり、現在はほとんどの地区で7回終了時となっています。
また、コールドゲームには、アマチュアの場合、得点差による場合(5回10点差とか、7回7点差など)、試合時間による場合(1日4試合が組まれているアマチュアの大会などでよくみられます:1試合90分を越えないとか、105分を越えない、又は超えたら新しいイニングには入らないなど)。これらの時間性や得点差によるコールドゲームは大会ごとのローカルルールとなります。
都市対抗地区予選や、高校野球などは得点差を採用しています。時間性は、草野球リーグや少年野球で多くみられます
kazu0112さん、記念すべき初回答を私のために、有難う御座います。
先の回答者の方々のご回答から、5回が境目ということはわかったのですが、細かなところが皆様、ご回答がちょっと違っていたので、困惑しておりました。
わかり易いご説明、有難う御座いました!
こういうこともあるので、ホームが有利ということもあるのですね。
高校野球はほとんど見ないのですが、得点差によるコールドのことも勉強になりました。
また、ローカルルールのことなど、考えたこともなかったので、時間制によるコールドゲームのことは、大変、興味深かったです。
ご回答、有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
5回表が終了してると、そのゲームは成立し、コールドになります。
その場合、5回表の得点は加味されず、4回までの点で勝敗が決められます。
コールドになる場合は、ほとんど大差が着いてて、負けチームから、文句が出ないケースが多いようですね・・・
または同点で引き分けとか・・
toro321さん、ご回答下さって、有難う御座います。
たしかに、今回の試合を見ると、負けチームも文句の言えないような大差ですね。
同点でも、両チーム、納得出来そうです。
過去の事例を知らないので、妙に納得してしまいました。
素早いご回答、有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
rid7さん、ご回答下さって、有難う御座います。
大変、わかり易いサイトのご紹介、有難う御座います!
色々な例が載っていて、勉強になりました!
素早いご回答、有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 六大学野球の試合が雨天中止になるケースについて 1 2022/05/10 00:35
- 野球 プロ野球の日本シリーズは試合開始時間をもう少し早められないか? 2 2022/10/24 06:52
- 野球 野球のXについて 2 2022/11/20 19:16
- 野球 最初に生観戦したプロ野球のことを教えてください。 わたしは1975年6月頃、神宮のヤクルト広島戦 先 3 2022/10/20 17:33
- 地震・津波 プロ野球、プロサッカー。緊急地震警報発令時はどうするの? 2 2023/05/15 13:57
- 野球 子なし夫婦 1 2022/09/12 20:16
- 野球 プロ野球のクライマックスシリーズのファーストステージに関するルールを教えて下さい。 3試合制となって 2 2022/10/02 17:26
- 野球 スポーツの話 1 2022/10/16 16:08
- 野球 プロ野球に関心持つには? 4 2022/05/25 21:02
- 野球 プロ野球開始時間 3 2022/05/29 13:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
プロ野球途中移籍すると、個人...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
ジーク・ジオン
-
アドレスのhttp://www1.について
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
女性からサッカーやってそうと...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
四字熟語
-
ファールフライ落球の際のタッ...
-
横浜ベイスターズの若田部投手は今
-
野球用語で「三味線をひく」(...
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
ワードで文字の右上に小さく〇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報