

パナソニックのビエラ(プラズマテレビ)にはSDカードの挿入口があります。自作のDVDソース画像(mpeg2形式)の1シーンをSDカードにコピーしてもビエラは認識してくれません。ちなみにデジカメのjpgは認識して再生できます。ビエラの製品説明によると、再生できる動画はAVCHD形式とのことでが、AVIやmpeg2などをAVCHDに変換する(フリー)ソフトがあれば教えてください。製品ソフトでAVCHD形式のDVDに焼くソフトがあるのは知ってきますが、SDカードに保存できるソフトというのは知りません。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
検索結果ですので出来ない可能性高いけど参考にどうそ。
感じとしては、Free Video Converter(下記のような設定で)でMP4作成して、multiAVCHDでVIERA用SD出力と、なるようです。かなり手強いみたいですね。
・AVI (or MP4)
・コーデック H.264
・サイズ 1280×720
・アスペクト比 16:9
・fps 23.976
・AC3 (or AAC)
・周波数 48000
本来、ビエラ等のSD動画再生は、SDビデオカメラで撮ったものを再生するのが目的だと思われます。
http://hiepita01.blog47.fc2.com/blog-entry-160.h …
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000016364/SortID=111 …
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/multiavch …
http://www.gigafree.net/media/conv/freevideoconv …
この回答への補足
情報提供いただいた皆さんの回答は、それぞれ参考になりました。ありがとうございました。
ベストアンサーは、一番目に回答をいただいた方とさせていただきます。
>本来、ビエラ等のSD動画再生は、SDビデオカメラで撮ったものを再生するのが目的だと思われます。
なるほど、そういうことだったんですか。
まずは、Free Video Converterを探して、第一ステップの変換はできました。
しかし、実際にチャレンジされた方は、幾通りものやり方から良く最適解を見つけ出したものと、感心します。
いろいろと情報をご提供いただき、ありがとうございました。
参考のURLにはその次のステップもあるようです。
頑張ってやってみます。
No.3
- 回答日時:
No.2です
>SDカードの差し込み口があるポータブルDVDプレーヤー
普通のDVDプレーヤーで再生すればどうですか
DVDを焼く(DVD-R安いし)
DVD関係はここではNGなので詳しく書けませんが・・
「トランスコード圧縮ソフト」でグーグル,頭Sh
再編集で左へドラッグ
→←でチャプタ2のみなら2と2
保存⇒VIDEO_TS焼く
変換君のサイトでも( 対応機種情報)その他の項
DVD-LX97(パナソニック ポータブルDVD)
(SDカードの差し込み口がある)
画質は悪いです音質モノラル(SDカード用ini)
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?D …
↑SD-VIDEOのiniみたらSDの保存先とファイル名
SDカードの\SD_VIDEO\PRL001\ へ MOL001.ASFなどの
ファイル名で配置してください
ドコモ携帯はファイル名MOL001が同じです(MOL001.3gp)
SDカードの保存先の確認必要かも・・
PLAYSTATION3のini[Item3]でMP4作成して試したらどうですか
(解決出来ないかもですが)
>普通のDVDプレーヤーで再生すればどうですか
現在、その方向に向かいつつあります。
実は、実家にあるビエラで再生しようとしているのですが、なにぶん親も歳なもので、機械の扱いに疎いものですから、簡単にSDカードでできないかと考えた訳です。
でも、SDカードも捨てがたいので、回答をいただいた方々のアドバイスも参考に頑張ってみます。
No.2様、情報、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
No.1さんと同じく検索結果です
よく分かりませんが下記URL見たらAVCHD
撮影・記録したディスクは、
AVCHD規格に対応したBlu-ray Discプレーヤー/レコーダーや、
ソニーのプレイステーション3などで再生することができる。
http://e-words.jp/w/AVCHD.html
携帯動画変換君のPLAYSTATION3のini見ればどうですか
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?P …
↑はH264/AAC/周波数 48000(MPEG-4)
サイズ 1280×720は[Item3]
変換君は>DVDソース(VOB可能)
プレステ3は持っていませんが、
>変換君は>DVDソース(VOB可能)
というのは良いですね。
いずれにしても、変換に変換を重ねないと最終地点に到達できないような・・・
SDカードの差し込み口があるポータブルDVDプレーヤーを探した方が早いかも。
参考になる情報をありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ AVCHD方式のデジタルカメラの動画はもう死語? 3 2022/05/06 09:28
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについての質問です。 長文になるかもしれませんがすみません。 お昼頃にSwitc 3 2023/02/12 21:32
- 携帯型ゲーム機 【至急回答お願いします】3DSに差し込んだSDカードについて 1 2022/08/18 03:38
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SDカードに曲を入れて、カーオーディオでランダム再生させるとカードに強い負荷がかかりますか? 5 2023/04/02 14:34
- テレビ カーナビでのドラレコ映像のモニター画質について 5 2023/04/30 14:52
- その他(車) 古い普通乗用車の更新終了しているナビを何とか使える方法はないものでしょうか? 5 2023/02/18 23:05
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高機能のDVDオーサリングソフト...
-
NECでDVD-Rのファイナライズが...
-
DVDで配る場合、どの形式でエン...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
パソコンに保存してある動画をD...
-
ドライブレコーダの画像が見ら...
-
エロ動画再生に最適な動画閲覧...
-
ホームビデオのDVD化について
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
-
DVテープからPCへの取り込み
-
macで動画編集をする
-
DVD書込み品質を向上する方...
-
コーデックがわからず、動画を...
-
正当な DVD デコーダが見つかり...
-
ニコニコ動画の保存について
-
mp4の動画が再生できません。 w...
-
Macで動画を0.000秒のところま...
-
DVD Flick、又はTwinbirdの問題?
-
キャプチャーソフトが正しく利...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
エロ動画再生に最適な動画閲覧...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
DIGAでDVDに録画した動画をPCで...
-
NECでDVD-Rのファイナライズが...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
-
Macで動画を0.000秒のところま...
-
正常作成したDVD、再生途中でフ...
-
VIERA:SDメモリーカード内のビ...
-
macで焼いたDVDデータをWindows...
-
緊急!Imgburnでブルーレイに焼...
-
AVIファイルをDVDに変換したら...
-
動画をAVCHDに変換してSDで再生...
-
キャプチャーしたかくかく動画...
-
iPhoneで撮った動画をPCで再生...
-
VLCメデイアプレーヤーで映像出...
-
GOM Playerの再生画像について
-
正当な DVD デコーダが見つかり...
-
avi,mpg,mpegのCD動画がDV...
-
DVD-Rで書き込んだデータをDVD...
おすすめ情報