
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問趣旨は「プロパーカード」か「ハウスカード」かと思いますが。
国際ブランド自身の発行カードが「プロパーカード」です。
・JCB
・AMEX
・ダイナース
国際ブランドを付けないカードが「ハウスカード」。
・コスモ・ザ・カード(ハウス)
・日産カード
・マジカルクラブカード(ニッセン)
・セシールカード(新規募集中止)
・コメリ・アグリカード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A6% …
ハウスカードは、発行会社関連のみクレジット決済が可能。
それでは不便なので・・・国際ブランドが付くようになったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えば1000万円を、あらかじめ...
-
大阪シティ銀行のキャッシュカ...
-
VISAカードとOCカードの違いは...
-
同ブランドのクレジットカード...
-
楽天カードの発行&利用特典で8...
-
クレジットカードのブランドに...
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
インターネットで買物をしよう...
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
クレジットカード
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
空港 ラウンジ
-
ANAでもJALでも構いませんがク...
-
イオンカード不正利用について
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
コスモザカードの種類による違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーティリティカードとは?
-
楽天カードを不正利用されまし...
-
マイナンバーカード作らないな...
-
FIT365というジムについての質...
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
クレジットカードの署名欄に除...
-
レシートに記録されるカード会社名
-
モバイルSuicaもPASMOも、カー...
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
楽天のクレジットカードを紛失...
-
訪日客がカード使うと日本のカ...
-
クオカードが使えない!
-
楽天家族カード、配偶者の証明...
-
クレジットカードのブランドに...
-
楽天銀行カードについて
-
クレカ家族会員です
-
同ブランドのクレジットカード...
-
B-CAS カード(赤)の入...
-
大阪シティ銀行のキャッシュカ...
-
sim確認方法
おすすめ情報