dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCに取り込んだ画像に手書きで文字を合成して印刷したいと考えています。
その際、画像を切り抜きしてレイアウトの編集も行いたいのですが、
何か良いソフト(無料ソフト尚良し)をご存知でしたら教えて下さい。

画像にほんの少しだけ手を加えたいだけなのですが・・・。


最近のプリンターには、そういう機能が備わっているのも多いと思いますが、なるべく手軽な方法で行いたいと思ってます。
photoshop やillustratorソフトを購入しないとできないでしょうか?

どなたか回答を宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

以下のページで紹介されているような合成をしたいのなら


http://kanari.info/b/1120.html

下のフリーソフトで簡単にできます。
PhotoShopやGIMPの参考書籍を調べながら実行するよりは、はるかに簡単なので初心者向きです。

「半透明貼付加工ツール+ナビ付(オプトメディア版)」
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se478885. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役立つ情報をありがとうございます。
活用させて頂きます。

お礼日時:2010/04/26 10:59

>ほんの数文字を画像の上に書き込みたいだけなので



これだけのことで、こった編集をしないのであれば、エクセルで処理できます。
我流ですが、エクセルに画像を挿入して、オートシェイプの四角を使って、その中に
テキストの追加で、文字を書き、書式設定で、・塗りつぶし無し と・線無し を設定
すれば、文字だけが残ります。
フォントの種類、サイズ、カラーも自由にできるし、重ね合わせのサイズや位置も自由
にできます。複数の画像の重ね合わせもできます。

できた画像をキャプチャーするのには、ペイントでもできますが、フリーソフトが便利かと。
ただし画質にこだわるのであれば難しいかも。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にやり方を教えて頂きありがとうございます。
エクセルで試してみたのですが、少々手間がかかるのでフリーソフトを使ってみたいと思います。
しかし、エクセルのやり方を知れて大変参考になりました。

お礼日時:2010/04/26 10:57

フリーならGIMPあたりがよいかと思います。


レイヤーがあるほうが何かと加工には都合がいいので。
大型のPC関連の書籍売り場だとGIMPの使い方の本にインスト用CDついたのが売ってたり
するので見てくると良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、取り入れてみたいと思います。

お礼日時:2010/04/26 10:52

>手書きで文字を合成


これがどのような行為を示すのかがちょっと曖昧ですね。

パソコンで入力した文章を重ねるだけなら、Windowsに標準で付いてくるペイントでも可能です。
文字通り手書きの文章を加えたいのでしたら、紙に書いた文章をスキャナで画像として読み取って合成することになります。
その際も上手に使えばペイントで合成可能です。

この回答への補足

早速ご回答して頂きありがとうございます。

手書きで文字を合成としましたが、実は特に手書きにこだわっている訳ではありません。
どちらでも簡単にできる方で良いのです。

ほんの数文字を画像の上に書き込みたいだけなので、パソコンで入力したものを重ねてできるのであればそれでかまいません。
ただ、PCで入力した文字のみが画像の前面に出てくる様にしたいのです。
(枠などの文字以外のものが画像に入って欲しくはないのです)

ペイントを使う場合はどうすればいいのでしょうか?

補足日時:2010/04/25 15:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!