
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
元人事のものです。
よく3年間頑張られましたね。私なら「嫌だー」っといって。
すぐ辞めるかもしれません。確かに、休みも休みじゃないような気分になると
きっと仕事にもいい影響は与えないですし、それ以上にご自身にもいい影響は
与えないですよね。
ですので、連休エージェントに行けば、色々話をしてみてください。
本当はエージェントも選んだ方がいいのですが、、
エージェントによって、職歴だけ聞いて、仕事を斡旋すればいいというところも
多いんです。ただ、ごく一部では、しっかり方向性やバックアップ色んな面で話を
聞き、相談にのってくれます。
だから、期待半分で行かれた方がいいですね。もしいろんな意味で方向性なども
考えたいなどあれば、キャリアカウンセラーを受けられてもいいと思います。
後、他でも言われているように、辞めると決断した以上、上司に何を言われても
押し通してください。悩む人には必ず、後で自信にかわるものが手に入ると思っています。
だからこの連休はよーく休んでくださいね。
回答ありがとうございます。エージェントには連休行きますので話しをしてきます。どんな方が就くかでやり方は変わってくるかとは思います。
耐えに耐えた二年間でした。毎日生きてる心地がせず、むなしいだけの毎日です。
次に会社が決まったら何を言われても辞めます。反対に見つかっていなければ丸めこまれるだけなのは同期を見ているからわかります。
No.4
- 回答日時:
一時期、転職支援会社では働いていた者です。
転職エージェントの方にお会いするということですが、どの会社であれ、
担当者次第というところがあります。
あなたの悩みをしっかり聴いてくださる担当者を捜してください。
強引に仕事ばかり持ってくる方は、あとあと、同じような後悔をすることになります。
転職の第一歩は、これまでの自分を振り返り、何をしてきたのか何が出来るのかを整理することです。
その整理にあたって、現在の精神的状況が辛すぎる場合は、その状況を聴いてくれる人をまずは探すことのほうが大切かと思います。
先輩や友人、あるいは専門家(カウンセラーなど)にきちんと自分の気持ちを話したことはありますか。
転職するさいには自分を前向きに捉えられないと活動自体が辛くなります。
是非、ゆっくりとお話することはお勧めします。
回答ありがとうございます。
何ができて何をしてきたのか整理してみます。
友人にあまり愚痴ばかり言うのは気が引けるのである程度までにはします。が今度希望している職種の同年代の先輩経験者と相談する予定はあります。
あまりに強引なら担当を変えるつもりで望みます。
No.3
- 回答日時:
自分で始めればいいんです。
仕事は、使われている、やらされていると思えば辛いです。
商売になっていて従業員を雇えるというのは希望がないわけではないので
貴方が働いている会社のノウハウを積極的に盗んで
自分で経営して営業すれば全て自分の為です。
能力がなければ報酬も少ないでしょうが、有ればやっただけ得られます。
後ろ向きの転職がうまくいくはずがありません。
覇気の無さや自信の無さは顔に出るので何処でも受からないでしょう。
覚悟を決めて自分で起業するのがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 私は保険会社に勤めています。 8月から転職して働いてるのですが、 最初は友人親戚からしか当たらなくて 2 2022/10/15 23:52
- 不安障害・適応障害・パニック障害 私は保険会社に勤めています。 8月から転職して働いてるのですが、 最初は友人親戚からしか当たらなくて 5 2022/10/16 11:08
- その他(悩み相談・人生相談) 心療内科行くべきか 6 2023/05/15 18:14
- 自律神経失調症 心の病に詳しい方、教えてください。 4 2022/12/01 15:10
- アルバイト・パート アルバイトをはじめて6日目です。期間で言えば2週間くらいなのですが辞めたいです… 面接では3月まで働 3 2022/09/02 09:18
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 会社に行くのがつらい 1 2022/04/05 07:55
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- 会社・職場 今月から不動産仲介の会社に転職した者です。 入社する際は、「正社員」「人に接する仕事」「新生活のサポ 5 2022/08/28 16:30
- 失恋・別れ GWで憂鬱になる 7 2023/05/01 01:19
- うつ病 毎朝起きるのがきついです。 昼から夜にかけては段々元気になるのですが 朝は本当に精神的にきつくて思う 6 2023/05/06 00:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借り上げ社宅 ペット可物件の交...
-
就活エージェントに登録して公...
-
書類選考期間
-
外資系企業で最終面接の結果連...
-
転職エージェントってお節介っ...
-
転職エージェント
-
コミッションとフィーの違い
-
転職に大失敗しました。 35歳で...
-
二次面接の結果が来ない…
-
面接から1ヶ月も合否の連絡がな...
-
転職活動に諦めと疲れを感じて...
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
WEBエンジニアスクールに通おう...
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
片思いを諦めるために転職、と...
-
転職希望の旦那がストレスです...
-
30代の未経験転職・ノースキル
-
総合資格学院について悩んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借り上げ社宅 ペット可物件の交...
-
転職エージェントを利用して内...
-
面接から1ヶ月も合否の連絡がな...
-
外資系企業で最終面接の結果連...
-
書類選考期間
-
転職活動に諦めと疲れを感じて...
-
コミッションとフィーの違い
-
転職エージェントの担当者変更...
-
転職エージェントにだまされた...
-
直接顔を出せ・・・と言われて...
-
転職エージェントに依頼し面接...
-
転職を考えて悩んでいます。 サ...
-
転職エージェントで学歴を間違...
-
転職支援エージェント という所...
-
転職 内定後にエージェントを変...
-
外資系に転職を希望しております
-
転職エージェントさんから強く...
-
エージェント、ディーラー、デ...
-
人材紹介会社さんの本音
-
この前就活市場(就活エージェン...
おすすめ情報