
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
車のジャッキを使います。
サイドスタンドの下に5cmくらいの高さの安定したもの(薄レンガなど)を置いて、バランスをとりながらサイドスタンドと反対側を車のジャッキで持ち上げます。
サイドスタンドを支点にしてリアタイヤが持ち上がります。
車種によってサイドスタンド下に挟む物の高さは変わりますが、ジャッキ高さを調節しながら上手にやるとセンタースタンドの代用になります。
思った以上に安定します。
No.2
- 回答日時:
マフラーが車外品に交換されている場合、センタースタンドが取り付けられない場合があります。
別途メンテナンス用のスタンドで出来ます。
No.1
- 回答日時:
メンテナンススタンドというスイングアームなどに掛けるその名の通りの物があります。
結構高いので頻繁に自分でメンテする人じゃなかったらバイク屋に頼んだほうが安上がりかも知れません。
(汎用のジャッキとかで持ち上げてもいいんですけどね)
参考URL:http://www.webike.net/bm/40004068/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジョーシンの通販Webサイト止ま...
-
【電磁石の軸受けに固体潤滑材...
-
体をメンテナンスという言葉に...
-
gooブログがつながらないです
-
センタースタンドは必要ですか?
-
DIYタイヤローテーション、右後...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
DIOのリアタイヤの外し方
-
新品タイヤは滑りやすいですか?
-
タイヤの側面のヒビ
-
dynabook マニュアル
-
タイヤの寿命(走行距離)、最...
-
タイヤを水で冷やす行為の危険性
-
フェンダーマーカーの色と車検
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
マフラー交換でネジがはずれず...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
サーバーラック用スライド式ケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジョーシンの通販Webサイト止ま...
-
【電磁石の軸受けに固体潤滑材...
-
パナソニックホームエレベータ...
-
【空調服の清掃方法】空調服の...
-
体をメンテナンスという言葉に...
-
水曜日の昼頃にメンテが多いの...
-
nゲージの動力車の寿命はどれく...
-
フロアジャッキを買いましたが...
-
ジャッキスタンド使用について
-
zx25rとcbr250rrの二代持ちはど...
-
バイクのオーバーホールについ...
-
詳しい方 お願いいたします。 ...
-
フェラーリffは毎日乗っても壊...
-
トヨタのメンテナンスパックに...
-
サンダー250を買おうか迷ってま...
-
ハーレーの寿命
-
Red Hat Enterprise Linux Test...
-
INAZUMA400の購入を決めたので...
-
さっき、教えて!gooがアプリ、...
-
内海緑地の荒廃
おすすめ情報