
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
電気製品を頻繁に買い換えるからではないでしょうか。
「サザエさん」は、1969年10月の放送開始から、1998年頃までの長期間、某大手電機メーカーの1社スポンサーでした。そして、磯野家の電気製品も、当然そのスポンサーの製品に似せたデザインとなっており、モデルチェンジするたびに、デザインも変更されています。
以前、ある本で「出演者の年齢が全く変わっていないのに、電気製品だけ変わって行くのは不自然」と指摘されたことがありましたが、こう頻繁に電気製品を買い換えていたのでは、赤字になるのも仕方のないことでしょう。
家電製品説ですね。
たしかに磯野家は技術のT社の製品だらけのはず!
毎年冷蔵庫と洗濯機とテレビ(エアコンは無いですよね?)を買い換えていれば、赤字になるかも・・・。
回答ありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
何年か前に見たのですがサザエさんがデパートの安売りで「得をしたわー」と喜んでいたのですが実際には昼食におすしを食べ、タクシーで帰ってきたために結局足が出たという話がありました。
波平さんも万年平社員ですし・・・
2馬力でもそれほど収入は多くなく、サザエさんが浪費している、ということですね。
まあ、あの世界は年のレベルでは時間が止まっているので、万年平社員は仕方ないでしょう(苦笑)。それでも、波平さんとマスオさんで、あわせて月50万円くらいの手取りはあると思うんですが。(^^;
回答ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
毎月の生活費を決めて、それ以外をしっかり貯蓄にまわす。
。。。それで、決めた生活費をオーバーすると、思わず「今月も赤字だ~」と言ってしまう。そんな家庭が実際あると思うのですが、磯野家もそうではないでしょうか。
彼女たちの言葉は、真に受けないほうが良いと思われます。
実は赤字ではない、という説ですね。
フネさんがひそかに堅実に資金を貯蓄に回していて、サザエさんはそのことを知らないとか(笑)
回答ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
サザエさんの家はとんでもない浪費家です。
家族旅行に週に2回も行っているのですよ。番組の最初の歌の部分では、日本各地に旅行に行っています。しかもその時期にもっとも混雑し、宿泊費も割高であろう期間を選んで。
そして番組の最後の歌の部分では、別荘なのかどうか知りませんけど、ピクニックの最後に小屋の中に家族全員で入っていますね。そしてこともあろうか毎回のようにガス爆発を起こしているようです。持ち家ならば小屋の修繕費がかかりますし、貸し別荘ならばさらに損害賠償をしなければなりません。小屋全体が大きく揺れていますので、家族の何人かが相当の重症を負っておりその治療費も馬鹿にならないものと思います。
歌の部分の旅行と毎回のガス爆発を止めれば生活に余裕が出てくるはずです。
旅行説ですね。
オープニングは日本中を旅していますが、サザエさんだけしか行っていないような気も(笑)。みんな一緒なんですかね。
回答ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
家の税金が高いのでしょうね。
それといくらお金があっても上手く家計をやりくりしないと赤字になりますよ。
サザエさんを見ていると家計が上手には思えません。
安い店を探していくのでもなし、デパートなどに行けば必ずおやつか外食。
うちでも夫婦共稼ぎでも今月も赤字やという家庭も結構ありますよ。
家計のやりくりが下手なのが一番の原因なのでしょうね。
税金説は、たしかに高いでしょうが毎月支払う類のものではないですよね。(^^;
やりくり下手というか、収入以上に使うから赤字なわけですが、一体何にそんなに使っているんでしょうねえ。
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
スペシャルやると、よく旅行に行きますよね。
あんだけ大勢だと費用がバカになりません。
芸能人だとロケ費が出ますが、
サラリーマン2人ですから厳しいでしょう。
あと、年に何回かは「母さん達は、ゆっくりして!」と
男たちが料理に奮闘する日がありますが、
決まって店屋物をとるハメになります。(それもウナギ!)
……それ以前に、オープニングの「サザエさん号」が原因かも。(^.^;
レジャー説ですね。
確かに四季折々、旅行の多い一家ではありますね。
年に何回かのウナギは、まあそれくらいはいいでしょう。(^^;;
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 養子縁組の際の名字について 4 2022/07/13 22:28
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 節約 お金、家計、貯金について。26歳男、一人暮らしです。 今月諸事情で出費が多くて家計が大赤字です。かな 6 2022/05/22 00:11
- アニメ サザエさんの登場人物、もっと増やすとしたら、どんな名前と設定が面白いでしょうか? シジミ、アサリ、イ 7 2022/05/15 18:00
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 生きることと生きていくこと 8 2023/05/07 09:34
- 減税・節税 中古戸建賃貸による節税について 2 2023/08/04 19:55
- 倫理・人権 法の下の平等という概念の必要性の有無についてどう思いますか? 4 2022/04/02 14:41
- 一戸建て 若者が簡単に家を建てる 昔はお父さんが家を建てると言ったら一世一代イベントで誇らしいことだったと思う 6 2022/03/30 11:05
- 夫婦 消えたい 12 2023/05/31 00:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サザエさん 作品No.の不思議
-
朝倉未来はサザエさんの穴子さ...
-
サザエさん方式とは人物が年を...
-
マスオさんのご両親は?
-
名探偵コナンて、長年すごい人...
-
のび太とその仲間の身長は?
-
コナンの曲で・・・・
-
アイコンメーカーサイト・Picre...
-
50代~60代~高齢者の方で名探偵...
-
アニメ・パーマン・ドラえもん...
-
自作のホームページの画像でパ...
-
しずかちゃんが、のび太を選ん...
-
春休みだよドラえもん「のび太...
-
名探偵コナンの歴代視聴率ベス...
-
なぜのび太が0点を取ると両親は...
-
主人公(男)が男キャラに守ら...
-
野原しんのすけはADHDで野比の...
-
ドラえもんの耳は、なぜねずみ...
-
息子にのび太と名前をつけても...
-
ドラえもんの弱点は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サザエさんの世界では、誰もス...
-
マスオさんとサザエさんの口癖...
-
サザエさんってどこでセックス...
-
サザエさんを見ていると現在使...
-
サザエさんで昔カツオは本物の...
-
サザエさんと舟さんは血がつな...
-
浪平、マスオの帰宅方法(サザ...
-
サザエさんの来週の予告の『ん...
-
サザエさんDX
-
磯野家はなぜ赤字?
-
マスオさんのご両親は?
-
法律に詳しい方教えてください...
-
8(*^^*)8サザエさん一家はなぜ...
-
サザエさんに出てくるのりすけ...
-
ケロロ軍曹でサザエさんのパロディ
-
サザエさんの波平さんは典型的...
-
サザエさんでタラちゃんにとっ...
-
サザエさんの家族構成
-
サザエさんのオープニングが変...
-
「サザエさん」でカツオ、ワカ...
おすすめ情報