dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転勤前の男性の心境について教えてください。

片思いしている男友達が今夏から欧州へ3年間海外赴任することに決まりました。
ずっと好きだった人なのでとても寂しいです。
彼は私の好意に少し気づいているような感じです。


彼は海外赴任が決まった直後飲んで少し酔ったときに「あっちに行ったらホーシックになりそう。着いて来てほしいなぁ」と言ってくれました。その時は冗談だと思って笑って流してしまいました。
その後はとても準備で忙しそうなのですが時々時間を作ってくれて二人で出かけたり食事したりしてます。
二人でいても寂しさを表すような発言はもう聞かれません。

私も「向こうに行っちゃったら寂しくなるね」など素直な気持ちをできるだけ口にしているつもりなのですが、彼は「そうだねー」としか言ってくれません。

そこで質問があります。
やっぱり会えなくなる前に好きですと伝えたいのですが、転勤前忙しい時、離れるのが分かっている時に告白されるのは迷惑ですか?
もし経験者の方や社会人男性の方が読まれましたらご意見を聞かせてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

相手の方はあなたの好意に気付いていたとしても確証は無いので同じようにモヤモヤとした気持ちでいるのかもしれませんね。



「着いて来てほしいなぁ。」と言ったときにあなたの反応を探っていたのかもしれません。
男の心境から言うと付き合っていない人にこういうことは2度も言いづらいと思います。
反応が薄かったので好きじゃないのかなと思ってしまった可能性もあります。

どんなときでも告白されることは嬉しいことです。
あなたが後悔したくないと思うなら思い切って告白した方がいいと思います。
頑張ってください!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
後悔したくないという思いは強いです!
はっきりと自分の気持ちを伝えようと思います。

お礼日時:2010/05/09 22:50

 はじめまして。

ご質問の件ですが貴女から言ってもいいと思いますよ。
私も過去海外へ駐在した経験がありますが新天地への不安や希望で今彼の心の中はいっぱいいっぱいかもしれませんが好きだといってもらえれば嬉しいはずです。
ただし海外と日本では(特に欧米では)時差もあり、たとえ両思いになれたとしても覚悟は必要ですよ。
貴女から夏休みなど利用して遊びに行くのも必要かも。
出発までまだ時間があるわけですから充分に告白するチャンスはあるはずです。ぜひ頑張ってみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼と同じ経験をされた方の意見参考になりました。
彼の心の負担にならない程度にスッパリと思いを伝えようと思います。

お礼日時:2010/05/09 22:52

>彼は海外赴任が決まった直後飲んで少し酔ったときに


>「あっちに行ったらホーシックになりそう。着いて来てほしいなぁ」と言ってくれました。
>その時は冗談だと思って笑って流してしまいました。

その後の彼の態度からすると、本気ではなかった可能性もあります。

少し酔って気が緩み厚かましくなり
そのときに海外転勤前の行き掛けの駄賃として一度だけのアバンチュールを楽しもうとした可能性もなくはないです。

告白されることを迷惑だと思う人はあまりいないと思います。

そんなことより告白するかどうかは貴方自身の問題です。
彼が貴方に好意を持っていれば良い結果が生まれるはずです。
そうでなかったとしたら告白する以前と事態は何も変わりません。つまり悪くなることもありません。

むしろハッキリさせることで無駄な時間を費やすことなく新たな出会いへ一歩踏み出すきっかけにもなるのではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>そんなことより告白するかどうかは貴方自身の問題です。
その通りですね。
的を得た意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/05/09 22:51

嬉しいと思いますよ。


勇気を出して言ってみたらどうですか?
3年間の海外赴任ならなおのことです。国内の転勤とは違いまた戻ってきますからね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
嬉しいと思ってもらえるなら勇気を出して言ってみたいです。

お礼日時:2010/05/09 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A