dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔から疑問に思っていたのですが、バスの運転手が対向車線の自社のバスとすれ違うときに右手を挙げますよね。
あれはどういう意味があるのでしょうか。

同じ路線を使っている他の会社のバスとすれ違うときは行いません。
そうかと思うと、同じ会社のタクシーとすれ違うときも手を挙げるケースがあります。

一番気になっているのは、手を挙げる瞬間、対向車線に注意が向いているわけで、安全運転の面からも望ましくないような気がします。
明らかに「安全運転義務違反」になると思うのですが、如何なものでしょうか。
ご存知の方はお教えください。

A 回答 (9件)

現役ですが、「安全運転義務違反」には該当しないと思います。

そのぐらいでは。

バス(の運転手)は、お客様と話をしては駄目ですが、タクシー(ハイヤー)は、しても良い。
と言うことになってます。
こっちの方が問題かも。

すれ違いに手を挙げると言っても、見通しの悪い場合や、交差点ではしないはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

現役の方にご回答頂けるとは!

安全運転の面から特に問題ないということが分かりました。

今後とも、より一層の安全運転と顧客サービスの充実をお願いします。

お礼日時:2003/06/29 06:49

バスの運転手さんと知り合いになった時に、私も同じことを聞いてみたことがあります。


同じ会社の運転手同士なら、顔を知っていても知らなくても手をあげてあいさつするのだそうです。
「どうも~」とか意味は色々です。
営業所とかも関係なくするみたいです。
それで、あいさつ代わりみたいなカンジだと思います。

たまに仲のいい運転手さん同士なら、会社が違ってもするみたいです。実際見かけましたし。
もっと仲良しだと、手を振ったり、帽子をとってあいさつ(多分余裕があるときだけだと思いますが・・・)
したり、信号待ちでじゃんけんとか(これは珍しいみたいですけど) 危険を冒さない程度だったらいいとは思いますけどね~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

矢張り、挨拶の一環で安全運転に支障を来たさない程度に行っているんですね。

お礼日時:2003/06/29 06:43

 単なる慣習で挨拶としていますが、最近危険防止「これはおかしい」と言うことからだと思いますが、某バス会社では儀礼的な手上げ?を禁止しています。

本当に親しい?運転者同士が手を上げて挨拶をするのはむしろほほえましいぐらいに感じますが、儀式?として機械的に手を上げているのは???です。神奈川県の某会社を見習ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

矢張り「儀礼的な手挙げ」という印象があるのでこういう質問を出しました。

目を瞑っても運転できるような(?)ベテランドライバーも居れば、客を乗せて走るのが初めてと言う人も居ると思います。
新人ドライバーの方は上司や先輩から「手を挙げて挨拶するのは慣習となっている」と言われれば、やらざるを得ないと思います。
それが本当に意味があるのか疑問に感じてしまいます。

お礼日時:2003/06/28 23:40

小生トラック運転手ですが、挙手をすると言うことは色々な意味があります。


まず大型トラック同士で道を譲ってくれたとき。
また交差点で右折の乗用車などがあり後ろのトラックが直進出来ないときに、乗用車に道をゆずり、後方のトラックが停止する事無く行けたときなど、道を譲ってくれたトラックに挙手をして御礼をあらわします。

結構普通免許でプロドライバーをしている人は仲間意識が希薄ですが、大型トラックの運転手は仲間意識がかなり強いです。

また前方を見て運転しているわけで、無意識にしているので前方への注意は十分しております。

>明らかに「安全運転義務違反」に
>なると思うのですが、如何なものでしょうか。

しかし私から言わしてもらえば、若い女の子の乗用車のドライバーは、必ず左手に携帯電話を持ちメールを打ちながら運転をしています?、また何パーセントかのドライバーーは携帯電話で話しをしながら運転をしています。

それに比べたら仲間意識の表れから来るドライバー同士の挙手など何の危険もありません。

>一番気になっているのは、手を挙げる瞬間、
>対向車線に注意が向いているわけで、
>安全運転の面からも望ましくないような気がします

仲間が来たというのは前方を見ていれば認識します、
挙手をしている間対向車のドライバーを見ているわけではないので何の危険もありません。

以上のような答えで宜しいでしょうか?
質問があったら補足を下さい・・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

矢張りベテランドライバーの方からすれば「そんなの危険でも何でも無いんだよ」ということですね。

お礼日時:2003/06/28 23:28

ご苦労様~という単なる挨拶では?



安全運転義務違反と言っても真横のバスに挨拶している訳ではないでしょ?
それに、どの対向車をに対しても目視し注意を向けている訳なので同じでは?

まあ、コーナリングが続くような道でどう考えても片手はおかしいという状況でというのなら話はわかりますけどね。

プロのドライバーはそのくらいのこと考えて運転してますよ。
片手が絶対危ないなんて言ってたら、バス停のアナウンス用のボタンやギアチェンジもできなくなってしまいますので。

それにあの挨拶って息抜きにもなるんで逆に安全運転にもなるわけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「息抜きにもなるんで逆に安全運転にもなる」んですか。

いつも、必死に運転している下手なドライバーとしては(決して皮肉ではありません)一寸想像がつきませんでした。

お礼日時:2003/06/28 23:23

手を挙げるのは、挨拶ですが実際事故がおきた為手を挙げるのは止める方向に向いています、長年運転手さんは手を挙げて挨拶している為、禁止

はまだしていないと思いますが.....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「実際事故がおきた為手を挙げるのは止める方向に向いています」と言うのはどういった事例でしょうか。
宜しければお教えください。

お礼日時:2003/06/28 23:20

#2さんに同意します。



手で合図するのは、「お疲れさん」とか「お互い頑張ろうね」と合図です。

安全運転義務違反ですが、その程度でなるのでしたら、ミラー見たり、スピードメーターを見ると違反になっちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ、ミラーを見たり、スピードメーターを見るのは、道路交通法を遵守し、事故を起こさないための行為で、このケースとは違うと思うのですが。

お礼日時:2003/06/28 23:17

これは、「お疲れさん!」という程度の意味だと、タクシーの運転手さんから聞いたことがあります。


つまり、顔見知りである場合や、そうでなくても、同じ会社の組合員であれば、連帯を示す意味もあるようです。
この程度は、「安全運転義務違反」にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

#1の方のご回答に対しても書いたのですが、乗客の身としては、もっと他に注意すべきことがあるのではと思っています。

確かに「安全運転義務違反」に関しては、検挙されたという話は聞いたことがありませんので、道路交通法の面からでは言い過ぎかも知れません。

お礼日時:2003/06/28 23:14

こんばんは。



運転手同士が事務所などで顔を合わせることもあるでしょうし、お互いに同じ会社で働く同僚としてのあいさつだと思いますよ。
これが原因で事故になったらイヤですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

社会人として挨拶を交わすのは当然だとは思いますが、何も客が乗っているときにしなくてもと思います。

お礼日時:2003/06/28 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!