dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OpenMPについて

現在、OpenMPについて勉強しています。
そもそもなのですが、このOpenMPでプロセス
間通信は出来ますか?
(スレッド間通信でなくて)

可能であれば、c++でサンプルソースを
頂きたくお願いします。

A 回答 (1件)

OpenMPは、普通のプログラムを簡単にマルチスレッド化するためもので


プロセス間通信等の一般的な並列処理をするものではなかったはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

そうですか。
openMPは、文法が簡単そうなのでいいかな、と
思ったのですが、異なるプログラム間でデータ
通信をすることは、無理そうですね。

別の方法を考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/08 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!