
WebBrowserで開いたEXCELファイルへのデータ更新について
VB2005で開発を行っております。
WebBrowserコントロール上に既存のEXCELファイルを表示させる事はできたのですが
この今開いているEXCELファイルに対して、セルにデータを書き込んだりする方法が
わからなくて困っております。
要件としては、VB2005のフォームで表示されてるデータをEXCELに転記し、
ユーザーがWebBrowserに表示されたEXCELに対して操作を行った後に
保存する必要があります。
単にEXCELファイルを読み込み、データを転記して保存するだけなら
すでに開発済みなのですが、WebBrowserに表示しながら編集したい用件が出てきて困っております。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WebBrowser1.ActiveXInstance.Document 経由でExcelオートメーションが触れます
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber …
今回の開発では遅延バインディングが使えなかったので以下の方法で実現できました。
大きなヒントを頂き、ありがとうございました!
Sub test1()
Dim oExcel As Excel.Application = Nothing
Dim oBook As Excel.Workbook = Nothing
Dim oSheet As Excel.Worksheet = Nothing
Try
oExcel = CType(GetObject(Class:="Excel.Application"), Excel.Application)
oBook = oExcel.Workbooks(1)
oSheet = CType(oBook.Sheets(1), Excel.Worksheet)
oSheet.Range("A1").Value = "CHANGED"
oBook.Save()
Finally
If Not oSheet Is Nothing Then
System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(oSheet)
End If
End Try
End Sub
No.1
- 回答日時:
>WebBrowserコントロール上に既存のEXCELファイルを表示
この部分がどのように行われているかが非常に気になります。
できている部分の抜粋だけでもコードを公開できませんか?
特に現在の文章では、単にローカルパスのファイルを埋め込み表示しているのか、またはダウンロードされた一時ファイル領域上に保存されているファイルを編集されているかが、わからないからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- その他(Microsoft Office) WordやExcelについての質問です。先日姉から授業で使うという理由でパソコンを借りました。そして 3 2022/06/20 15:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- PostgreSQL ポストグレにあるExcelファイルを開くには 1 2022/12/13 18:07
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
WebBrowserでOfficeファイル等を表示する事ができません・・・
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
特定のエクセルファイルを起動...
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
VBAでCSVファイルが使用中かど...
-
excelを共有ファイルにすると行...
-
(Excelマクロ)datファイルをエ...
-
社内Excel共有ブックでの保存ト...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Excel VBA 処理後データが重た...
-
AccessVBAで作成したExcelファ...
-
mdbファイル フォームを開くと...
-
月が変わったら自動でシートが...
-
Access2007でldbファイルが...
-
Dream weaverで、誤ってファイ...
-
相手のPCにVBAからメッセ...
-
vbsでゴミ箱への移動
-
事務の派遣で働いています。多...
-
エクセルファイルのデータ転記...
-
【アクセス】「ほかのユーザー...
-
VBAでファイル名の取得と計算し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
特定のエクセルファイルを起動...
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
VBAでCSVファイルが使用中かど...
-
Batch: フォルダ内の特定のファ...
-
AccessVBAで作成したExcelファ...
-
(Excelマクロ)datファイルをエ...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
excelを共有ファイルにすると行...
-
月が変わったら自動でシートが...
-
【アクセス】「ほかのユーザー...
-
batファイル、コマンドプロンプ...
-
社内Excel共有ブックでの保存ト...
-
Excel VBA 処理後データが重た...
-
tmpファイル なぜできる?削除...
-
Dream weaverで、誤ってファイ...
-
XMLデータを変換し印刷する方法
-
拡張子が「cda」のファイルを聞...
-
ファイルの途中に文字列を挿入
-
mdbファイル フォームを開くと...
おすすめ情報