重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Microsoft Security EssentialsのMPMiniSigStub.exeが2つあります。

Cドライブ直下にMicrosoft Security Essentialsのフォルダ(フォルダ名はランダム?)が2つあり、

Aフォルダ(仮名 1.54MB)にはMPMiniSigStub.exe
Bフォルダ(仮名 41.2MB)にはMPSigStub.exe

というファイルがそれぞれあります。

しかし、本日「ウイルスとスパイウェアの定義」の更新を行った後、新たにCフォルダ(仮名 3.65MB)が作成されていて、中にはMPMiniSigStub.exeがありました。

作成日時が古い方の「MPMiniSigStub.exeが入ったフォルダ(Aフォルダ)」は削除してもよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

 私の場合(Windows XP)は,Cドライブ直下にはそれらしきフォルダはありません。

更新時の一時フォルダが,何らかの原因で残っているのではないでしょうか。
 そうだとすれば,全部削除しても良さそうですが,残る原因を調べる必要もあるでしょうね。

参考URL:http://cdo.iftlog.com/2009/11/microsoft-security …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんのCフォルダ直下には存在していないので、どうやら“一時フォルダ”みたいですね^^
削除してみてしばらく様子を見てみます。

お礼日時:2010/05/08 16:50

私の場合(XP)も、NO1の方と同様C:¥にはそれらしきフォルダはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんのCフォルダ直下には存在していないので、どうやら“一時フォルダ”みたいですね^^
削除してみてしばらく様子を見てみます。

お礼日時:2010/05/08 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!