dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCをシャットダウンしても1時間くらいするとひとりでに起動してしまいます。何度消しても同じです。どうすれば起動しないようにできるでしょうか?OSはWindows7です。

A 回答 (2件)

まだあまり知られてませんがwin7は勝手に起動する事があります 


その対処法です

1度これを試してみてください

モニターの画面を右クリックで個人設定を
右下のスクリーンセーバークリック 下にある電源設定の変更をクリックします

チェックが入ってる所のプラン設定の変更クリックします
詳細な電源設定の変更クリックします そこにあるスリープの+をはずします 

3番目のスリープ解除タイマーの許可を無効にします

以前同じ質問が5件ありました 私が回答して みなさんこれで直っています
ここでは 3件だけ載せておきます ↓

http://okwave.jp/qa/q5684673.html

http://okwave.jp/qa/q5687851.html

http://okwave.jp/qa/q5851367.html
    • good
    • 0

シャットダウンではなく、スタンバイにしているとか、Wake On LANを有効にしているとか、色々と考えられます。



まずは、biosの設定とwindowsのシャットダウンの仕方、USB他録画系の何かが有効になってないか等の見直しですかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!