dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションの出品数が多くデーター整理に時間がかかり困っています。
PCで下記の事をしたいと思います。参考になる方法、サイトや本を等を教えてください。

(1)サイト上で顧客情報(氏名住所など)と希望する商品の個数等を
 入力してもらい当方のメーラーで受信する。
(2)届いたメールからエクセル、またはアクセスに自動で情報をデーターとして
 取り込む
(3)エクセルまたはアクセスで注文、在庫、価格等を管理する
(4)データーを処理し、エクセルまたはアクセスから該当者に
 振り込み依頼(見積もり等)の情報を自動でメール送る
(5)振り込みを確認したらその旨をエクセルもしくはアクセスに入力処理し
 自動で宅配の連続帳票(宛名書き)をドットプリンターで印刷する。


特に(1)(4)はどうすればいいでしょうか?
現在ホームページビルダーで作ったサイトはもっていますが
(1)のような事をするためにはやはりCGI等の知識が必要になりますか?
ホームページビルダーでは(1)のようなフォームは作れませんか?
何を勉強すればいいでしょう。業者に任さず自分でやりたいのです。

よいアドバイスをお願いします。


ちなみにアクセスのマクロはいじれますがエクセルもアクセスも
VBAのレベルではまだありません。 

A 回答 (1件)

まぁ一番良いのは全部サーバー上で処理しちゃうことですが、これだと開発費だけで数百万レベルですからw



現実的な路線として
1はHTMLだけでも可能です。ビルダーでも可能です、多分・・・まぁ分からなかったらhtmlの基礎を勉強しましょう。メールフォームは初歩レベルのものですので、そんなに難しくありませんし。
2は結構面倒ですが、自信ありそうなんで頑張って下さい。outlookなら連携も結構簡単です。outlookexpressだとそうはいきませんが。
3はまさしくそのためのソフトなので楽勝でしょう。
4は3の発展なので2よりも簡単かと思います。
5も3の発展ですね。これは4よりも簡単。

顧客・在庫・販売の管理といえばもちろんエクセルでも可能ですが、これは当然アクセスの分野にはいる作業かと思います。
アクセスだったら3,4,5はそもそもの機能なので熟知されていれば問題なく構築可能でしょう。但しメーラー(OUTLOOKを利用した方が楽かと思います)との連携に関してはVBAの知識がそれなりに必要ですので、ここは頑張って勉強して下さい。
OUTLOOKであれば、見本のコードがたくさんありますので、ネットで検索で探すのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーラーが一つの鍵になりそうですね。outlookは使ったことがないので勉強してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/30 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す