重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いきなり音が出なくなってしまいました。WIN98のSOTECです。ミュ-トとかいろいろやったのですがでません。どうすればいいのでしょうか??

A 回答 (2件)

デスクトップからマイコンピュータを右クリック


プロパティをクリック 
デバイスマネージャーをクリック
サウンドのところに !か?かXか付いてませんか?
付いてたらデバイスドライバーの再インストール

後PCから線を抜いてスピーカ側のジャックを指で触ってスピーカから雑音が出ませんか 出なければスピーカのボリュームか電源が入ってるか見てください
    • good
    • 0

パソコンの音は、スピーカーから出るタイプですか?


それとも、本体から出るタイプですか?

スピーカーなどでしたら、音量が低くなっていたり、接続が切れていたりする可能性があります。

他には、ウィンドウズ自体をいじったりしたという可能性もあります。

この回答への補足

スピ-カーからでます。コンピュータ本体の音も最大にしたんだけどできませんでした。わかりませんか??

補足日時:2003/07/01 12:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!