

よく、らーめん屋さんのテーブルの上に、自由に使える小さなポットに入った白いすりおろしにんにくのようなものが置いてあり、私もよくらーめんに入れるのですが、あれはなんでしょうか?
私は、少なくともにんにく100%ではないと思っているのですが、友人等に聞いてみたところ、皆にんにくだと思っているようでした。
にんにく100%であれば、もっと強い味とにおいがあり、色も緑がかってくると思うのですが。
そういうにんにくなのか、にんにくと何かが混ざったものなのか、全然別の物なのか、ご存じの方、ご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
業務用の「おろしニンニク」でしょうね。
多少、保存料などの添加物が入っているのではないでしょうか。
こちらの会社の商品を良く見掛けますよ。
参考URL:http://www.to-foods.com/item/02.html

No.4
- 回答日時:
すりおろしニンニクだと思います。
ただ、そのままだと匂いも飛んでしまい、常温で置いておくと品質も変わってしまうので何らかの物が混ぜられている業務用のものだと思います。
とあるラーメン屋では生のニンニクが置いてあり、ニンニククラッシャーに入れて自分で潰すので匂いも強いですね。
No.3
- 回答日時:
市販のおろしにんにくだと思います。
原材料に、にんにくのほか、食塩、酢、酒精、ビタミンC等を入れてあるものだと思います、生のにんにくをそのままにしておくと、酸化し香りも飛びます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
焼肉のホルモンのねばねば
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
にんにくと肉色の関係
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
-
食べるラー油が流行しているの...
-
にんにくの匂いを消す方法?
-
にんにくの匂いを速攻でできる...
-
オニオンスープが臭い
-
1日1食でポテトチップスのみに...
-
ジョリーパスタ風のカルボナー...
-
キューピーマヨネーズは品質が...
-
デスソース最高峰は何に使うの...
-
写真のソースの名前が知りたい ...
-
拒食症の方、克服し始めの時の...
-
マヨネーズの酸味を抑えること...
-
焼きそばU.F.Oを食べた後
-
156cmでBMI25〜26の肥満体型か...
-
明日はハンバーグを作ろうと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくの中ににんにく?
-
オニオンスープが臭い
-
これはカビでしょうか?ニンニ...
-
カレー にんにく
-
焼肉のホルモンのねばねば
-
アンチョビペーストは加熱しな...
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
摩り下ろしたニンニクの変色を...
-
ジャンボにんにくを初めて買い...
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
-
にんにくの匂いを速攻でできる...
-
タマネギ臭の消し方
-
にんにく醤油を作るときのにん...
-
にんにくの翌日に臭わない適量とは
-
にんにく断面空洞あるけど大丈夫⁉️
-
ニンニクの酢漬けが発掘されました
-
にんにくはあるのですが・・。...
-
しそにんにくの作り方
おすすめ情報