電子書籍の厳選無料作品が豊富!

双眼鏡に詳しい方、アドバイスお願いできますか?  
現在、ナシカの双眼鏡 10-30×25とゆう、¥4000ぐらいのものをつかっています。 アウトドア系が好きで、車で山に登ったり、釣りをしたり、キャンプで自然の景色を眺めたり、遠くにいる野生の猿やシカなどの生き物を眺めたりするのが大好きです。現在、使用してる双眼鏡は、そこそこ重宝はしています。ただ、100m先のある一定のものを見ると、大きくは見えてだいたいはわかるけど、ボケてしまい鮮明くっきりには見えません。 B'zのドームコンサートで2階席から双眼鏡で見たことあるんですが、稲葉さんが大きく見えて裸眼よりは良く見えました。でも顔の表情はなんとなくしかわかりませんでした。なので、もう少し良いもの買おうかと考えています。予算は高くても¥40000前後までで安いに越したことはありません。 条件としては、100m~300m先の物が鮮明に見えるものがいいです。例えば、山の上から下の景色が鮮明に見える、釣りで数百m先の人の釣り上げた魚が確認できる、数百m先のシカなどの顔や模様がはっきり見えるような双眼鏡が欲しいです。 ありますかね?(^_^;) ずっと持ち歩いたり長時間見るわけではないので、重くてもかまいません。とにかくすご~いと思えるぐらい鮮明に見える双眼鏡が欲しいです。宜しくお願いします。                                            

A 回答 (5件)

「ナシカ/10-30×25」ですが、実は粗悪品に類する双眼鏡です。


ナシカユーザーの方にそう言っては失礼とは思いますが、、、ゴメンなさい。
望遠鏡類には有効倍率というのがあって、口径×1.5~2倍といわれてますが、双眼鏡にあっては比較的口径が小さいので、
「人の眼の分解力÷対物レンズの分解能= 60″÷(116″÷口径)」
で計算します。
これで25mmだと約13倍となります。

望遠鏡類では像は光として対物レンズを通り鏡筒内で実像を作ります。実はこの実像は肉眼の見た目より小さく、この実像を拡大して見せてくれるのが接眼レンズとなります。
実像の質は対物レンズで決まり、大きな口径ほど明るい(より鮮明な)実像を取入れることが出来ます。
この明るさは画像でいうなら解像度と同じで、画像の場合、ある程度拡大していくと、急に画像の粗さが目立ち始めます。この粗さが目立ち始める手前の拡大率が、すなわち望遠鏡類でいう有効倍率になります。
つまり、25mm口径の双眼鏡では14倍以上は像の質がどんどん落ちるだけで、それ以上の拡大効果は望めないというわけです。
しかしこれが分かっておきながら、その以上の倍率の製品を製造しているわけですから、いわば設計段階からの粗悪品というしかありません。
またズーム機構自体ですが、光学的メリットは何もありません。
固定倍率の同口径同倍率双眼鏡に比べ、暗い(鮮明でない)・視野が狭い・収差が多い・光軸が合わせ難い・要求精密性が高い・レンズが多い・壊れやすい、などなど、、
それでいて一般の低性能機種と同価格帯の製品とあっては、もはやまともには作れっこありません。
それでも、それを当たり前として使用してきた人にとっては、高性能な定倍率双眼鏡の見え方には、きっと驚愕されると思います。そして双眼鏡(望遠鏡でも同じですが)の価値は、高倍率ではない事を知っていただけると思います。

双眼鏡の倍率は手ぶれの面で10倍までが限度で、8倍が一番扱いやすいとされ、各メーカーとも8倍を主力機種としています。
8倍にて100m先の対象は12.5mまで近づいたのと同じ大きさで見えます。ここで「有効倍率-8倍」の値が大きいほど、12.5mの大きさをより鮮明に見ることができます。
8倍で300mでは37.5mまで近づいたのと同じ大きさ。さすがに釣上げた魚の種類までは確認できないでしょうが、それでも鮮明に見えれば、驚くほどの拡大効果は得られます。

私はいきなり4万ちょっとの高性能な双眼鏡を無理して購入しましたが、大変満足しています。中途半端な性能機種に妥協せずにホンとに良かったと思っています。質問者さんも是非、高性能な双眼鏡を手に入れて下さいませ。

この回答への補足

ありがとうございます。疑問があるんですが、デジタルビデオカメラの光学25倍ズーム(ハイビジョン撮影)と、4万円ぐらいの双眼鏡で100m先の鳥を見た場合、どちらが鮮明に見えるんでしょうか?ビデオカメラと双眼鏡の見え方は、だいぶ違いがあるんでしょうか?

補足日時:2010/05/18 08:54
    • good
    • 1

補足について





難しい比較ですね、
ビデオカメラの映像をモニターで見るなら、高性能双眼鏡の眼視の方が鮮明に見えるでしょう。


ハイビジョンは単なる記録フォーマットであり、光学性能とは別物です。
倍率に関しては、光学ズーム倍率と双眼鏡の倍率は換算が違うため、単純な倍率比較もできません。
どちらもカメラ内と鏡筒内に取り込む絶対情報量(明るさ=鮮明さ)は、対物レンズの大きさ+光学加工性能により決定します。
ですから、光学25倍ズーム/ハイビジョンといっても、コンパクトな機種の場合には程度は知れてます。逆にアマプロが使うような70mm程度の口径を持つビデオカメラで優秀なCCDを持つならば、それなりの鮮明さを再現できるでしょう。ですが後でテレビモニターで見るにしても、所詮は再現映像です。
肉眼の延長として双眼鏡で見る方が、鮮明=「現実に近い」と感じる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございまそた。

お礼日時:2010/05/19 04:50

用途からすると、ここいら辺でしょうか?


http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars …

もうすこし予算が許すようなら
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars …
が別次元です

ここも参照するといいかもしれません
http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/index. …

もし首都圏に出てくることが出来るなら、秋葉原あたりで試しまくるのがいいです

参考URL:http://binoculars.at.infoseek.co.jp/wagahen2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう少し検討してみます。

お礼日時:2010/05/19 04:51

ピンと調整できてますか?


最初に左目を調整して、次に右目を調整します。
私は50倍も手持ちでぶれずに一発で目標に合わせられます。確かに技術入りますが、基本はピンと調整すればきちんと見えるはずです。
対物レンズが大きいものが良いですね。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。説明が悪かったですね。ピントは、合わせています。100mぐらいはなれた人の顔の表情までは、はっきりわかりません。きっと、安いからそれが限界なんですよね?なので、もう少しいい双眼鏡を買いたいなと考えてるんですが、どんなものがいいかなと~

補足日時:2010/05/17 01:19
    • good
    • 0

ピント調節はしています?


双眼鏡にもピントがあるので、合わせないとボケてしまいます。

倍率が高くなると手で持つと手振れしてしまって何も見えなくなるので、高倍率なものは三脚使用の望遠鏡になります。
双眼鏡が10倍くらいまでのものが多いのは、そのためです。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。説明が悪かったですね。ピントは、合わせています。100mぐらいはなれた人の顔の表情までは、はっきりわかりません。きっと、安いからそれが限界なんですよね?なので、もう少しいい双眼鏡を買いたいなと考えてるんですが、どんなものがいいかなと~

補足日時:2010/05/17 01:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!