dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の実家へ初めて伺うとき

私は20代後半。彼氏は2つ年下です。
来年に結婚しようと検討しはじめました。(彼の転勤があれば来年3月頃)

お互い両親への面会は一度もない状態なので近々ご挨拶したいと思って
おり、とりあえず「紹介」という形で彼実家に伺おうかと考えています。
(交際1年。つい先日彼は父親には私の存在を伝えたそうですが、母親には
伝えていないらしく。最初から「結婚のご挨拶」は避けたいと思った次第。
もちろんお伺い前までにはきちんと伝えてもらいますが)

紹介といっても家に遊びに行くような感覚で行きたいと思っていますが…
年齢的にそう気軽に構えていて良いのか不安で。
(そもそも現在非正規で働いている身(求職中)なので一層心苦しく)

そこで似たような経験のある方に伺いたいのですが、
当日はどのような流れで彼実家で過ごされましたか?
また親御さんとはどのような会話をされましたか?

結婚の挨拶だとご両親との会話がメインになるのでしょうけれど…
今回のような場合でもそうなってしまうのでしょうか?
挨拶・紹介・手土産渡して…その後です。

時間的には、午後から数時間お邪魔したいと思います。
あちらの夕食前には帰るつもりです。

これから彼実家にお伺いを立てるので拒否されたらそれまでですが…
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私は20代後半、彼氏は20代前半です。


何度か彼のご実家にはお邪魔した事があります。
まだ結婚する話などもないうちに伺いましたが、やはり相手方のご両親には仕事や家族構成などを聞かれました。
あとはテレビを見ながら世間話…という感じで、ご飯や手土産を食べながら時間を過ごしました。

初めての訪問であれば、結婚についてなど軽く聞かれる事はあっても具体的には話してこないと思います。

でも、どんな子なのかな…というのはシビアに見られていると思いますので、あまり出しゃばらず、ニコニコしながら、控えめに過ごしていれば問題ないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
経験や応対について教えて頂けて助かります。

初対面で今まで存在も知らなかった相手ですから…シビアに人物を見られそう
ですね。逆の立場で考えたら当たり前ですが。。
緊張しすぎてガチガチにならないよう気を付けます。

お礼日時:2010/05/19 21:26

NO.3の者です。

補足読みました。

私は、両親が離婚して母子家庭です。(その後、父は亡くなりました)
彼のご両親との世間話の中で「お父さん」について聞かれました。
私は言いたくなかったのですが、彼のフォローもなく、状況的にお話しました。
それで印象が悪くなってもしょうがないと思いましたし。
…結果、何も変わらず接して下さいますが。

私が思うに、
詳しくは言わなくていいと思います。
何度かお会いしていく中で、徐々にお話されればいいのではないでしょうか??
デリケートなお話ですし、初めてお会いして何時間かでお話する事ではないような気がします。
彼氏さんにうまくフォローしていただいてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。早速の回答ありがとうございました。

初対面時に聞かれたら仕方ありませんよね。
その時は私も正直に話そうと思います。

そうですね。徐々にお話ししていけたらと思います。
その辺り、彼氏とも相談してみます。

本当にありがとうございました!少し安心できました。

お礼日時:2010/05/25 09:37

やっぱり結婚の話がメインでしたよ



一生結婚しない(事実婚でいく)なら別ですが、
いつかは結婚するつもりなら、その意思は伝えたほうがいいと思います
あやふやならあやふやなりに、決まってること、これから決めようと思ってること、決めるのを(ご両親に)手伝って欲しいと思ってること、
正直にお話するのがいいと思います

この回答への補足

補足といいますか、皆様に次いで質問なのですが… (気付いて頂けるかしら...)

『家族について聞かれる』という部分で気付いたのですが、私の両親は再婚で、
現在は義父と実母が私の家族です。
仮に家族構成を聞かれた時、そのことについても言っておく方が良いでしょうか?

偏見をもたれるとは思いたくありませんが…分かりませんし。
後で知って印象が悪くなるのも心配で。 でも先に自分から言うのも大丈夫でしょうか。。

補足日時:2010/05/19 21:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

やはり結婚というワードは出てくるみたいですね。
初対面なのに結婚の話までするのか(して良いのか)も気になっていました。
現時点での考えや決めている事などを素直に話しても良さそうで安心しました。

お礼日時:2010/05/19 21:27

質問者さまの年齢により、会話が結婚の話になると思い


ます。だけども、初めての訪問ですし、交際一年ですし、
気軽に行った方が気を遣い過ぎるのも良くないですし、
あまり恐縮しすぎなくていいと思いますよ。。きがる~に、
のほほ~んと行った方が、変なことを口滑ったりしないと
思いますし(^_^)、、出会いの話とか、質問者さまの
ご家族の話とか、どういう人生を歩んできたとか。。
気軽にお話できたらいいですよね~~
ちなみに、手土産をネタにお話が弾む場合があるので、
出身地のお菓子などどうでしょう?でも、おいしそうで
あれば何でもいいと思うのですけども。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

きがる~に、のほほ~ん…、緊張が和らぎます。ありがとうございます(^_^)
手土産も親御さん好みの店のや話しのネタになるようなものを考えています。
本当、笑顔で穏やかに話せると良いなと思います。
話題や手土産についてアドバイス感謝いたします。

お礼日時:2010/05/19 21:26

参考程度ですが・・・



言い方や状況はどういうふうになるか判りませんが、彼氏のお母さんから必ず「結婚関連」の話が出ると思って下さい。
お母さんは「息子の相手としてどうか」という目で見てきます。
仕事は何を?>付き合ったきっかけは?>息子はあれこれ・・>結婚の予定は?
と、上記の流れになるように思えます。
学生であれば友達や彼女として見れくれますが、年齢的にそうは見てくれませんのである程度の覚悟が必要かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

やはり結婚を意識した目で見られますか。。
恥ずかしながら、初彼で異性の実家に行った経験もないので空気や流れが分からず。
具体的な質問内容を挙げて下さり、ありがとうございます。
事前に返答や心の準備が出来そうです。

お礼日時:2010/05/19 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!