
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらのルートにも鎖場はありますし(巌剛には梯子も)、残雪が無ければ危険度はたいして変わらないと思います。
登りに使うということであれば、以前に鎖場の経験があり、高所恐怖症でなければ大丈夫だと思います。ただし、現在の残雪状況がわかりませんが、ザンゲ岩よりも上部の肩の広場は残雪があるものと思っていたほうがよいかと思いますので、6~8本歯のアイゼンを持っていれば安心かと思います。登っている時の景色の良さは、西黒尾根の方が断然よいです。ありがとうございました。西黒尾根ルートに決めました。
谷川も雪の心配したほうがいいんですね。教えてもらわなかったら知りませんでした。
軽アイゼンも用意していきます。
8月の穂高登山の練習で登ろうと思っています。
小さい山で足慣らし済みですが、山岳は初めてです。(初心者メンバ)
リーダーはアルプスの経験がかなりあるので、大丈夫だと思います。
No.3
- 回答日時:
私は、往復 天神平をお勧めします。
どちらかと言えば、
西黒尾根と巌剛新道なら西黒尾根が良いと思います。
8月なら、どちらでもいいと思いますが、
今年のマチガ沢の雪の状態がわからないので
西黒がいいでしょう
ありがとうございました。西黒尾根ルートに決めました。
足慣らしは近くの山でしてあるので、天神平ではなくて尾根からせめてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 北アルプス縦走の靴について 8 2022/06/07 09:40
- 登山・トレッキング ハイキングの服装について。 質問内容 次の条件の場合、クロックスにハーフパンツの格好で行くことは問題 12 2023/06/19 22:58
- 北海道 登別からニセコ、札幌へのドライブルート 4 2022/04/20 15:05
- 登山・トレッキング 初心者の箱根明神ヶ岳登山について教えてください。 3 2022/11/12 13:32
- 登山・トレッキング 富士登山、須走ルートについて。 このルートは夜間に登山者はいますか? このルートで夜間に登り、頂上で 2 2022/08/12 23:13
- ドイツ語 来週の日曜日に、私の同年代と登山に行く予定です。 私(1990年12月生まれ)はこれまで祖父(191 2 2023/03/14 04:45
- 関東 北海道から富士山登山とディズニーランドの工程教えて 3 2022/05/10 22:56
- 神社・寺院 三峯神社 2 2023/01/23 22:19
- 登山・トレッキング 今年の夏に富士山へ登りたく準備を進めています。 カップルで吉田ルートを予定してますが、 バスで五合ま 3 2022/03/30 21:14
- 登山・トレッキング 助けてください わたくしは富士山に登りたいと思っていました しかし高所恐怖症と高い岩場や梯子はマジ無 8 2022/09/07 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報